« 2008年1月 | メイン | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月 9日

キュイーン、キューンッッ♪♪

Img_5177 キュイーン、バシューン♪ からキュイーン(タービン音)、キューンッッ(かなりの高周波のブローオフバルブ音)♪♪ に変化しました(^_^)v あっ、これMINI PAPA君に昨日装着したHKSのSQVの事。

音って文字での表現はなかなか難しいですが(^-^; このシーケンシャルのブルーオフバルブ、アクセルをゴーっ!! と踏んで、アクセルをフッと離した際に出るサウンド。こちら音は付加価値でありまして、実際はタービンの保護と、アクセルを一度離したところから、再度踏み込んだときのターボラグを極力減らす機能パーツ。アクセルのツキも良くなり、これならコーナリング時のコントロールも良さそうですっ。この様子は12日に富士に走りに行きますので、またMININGで紹介いたしますっ。

PS.最近OPENしたTuned by HKS For Imported car seriesのホームページも要CHECKですよっ。オートメッセが行われている関西方面はあいにくの雪のようですが、こちらは(14:20時点)まだ曇り。多くのお客様にご来店頂いておりますっ。これからさらに寒くなりそうなので、皆様くれぐれも風邪などに気をつけて下さいネっ~♪

2008年2月 8日

盛大にキャンペーン中ッ!!

Img_3538 皆様、こんにちは。Studieの石塚ですっ。ちょっと仙台のBlogと被っておりますがご了承を(^-^; 

Super sprintマフラーキャンペーン中です。ボクも90/330に乗っていたときにEXマニからスポーツキャタ、そしてリアまでのKITでSuper sprintを装着しておりましたが、とってもNICE!! 心地よい乾いた系のサウンド。そしてトルクの盛り上がり方も素敵な機能面。ほんとにグビーッッ!! とアクセル踏み続けたくなる感じデス(^_^)

写真はE60/M-SPOの装着写真ですが、このルックスもどーですか♪ 80φのきらりん★テールも綺麗で個人的には、60M-SPOディフューザーに80φWとってもイケてるコンビネーションと思いますッ。略して、スパスプ!! 幅広い車種で大盛況デス。ご検討中のお客様、お早めにご注文下さいませ(^_^)v

2008年2月 7日

キャン・ユー・スピーク~!?

Img_4908 こんにちは。Studieの石塚です。ある日のフロントの写真を1枚ご紹介します。席替えする前の写真ですが、Studieには海外のお客様も結構ご来店されます。この写真は海外で6シリーズをお持ちで、こっちに持ってくるのに○~×~△…。というシチュエーションのモノ(汗)

猪俣が接客しておりましたが、丁度たまたま左側に座っているYさん。ハワイからE46M3カブを持ってきた方で英語も流暢、トークも弾みましたっ。(助かったw)ボクも何人か海外のお客様接客しましたが、やはりボクも片言しか話せないので(あぁー、こんな時、いつも思います。英語しっかり勉強してりゃ良かったなぁ、と。)なのでなかなか難しいところが御座いますっ。片言の日本語は話せる方がほとんどいるので、なんとかなっていると言う感じでしょうか(汗) 

一度、ネイビーのお客さまで、クルマ乗っていると振動が気になるんだYo!! って来店されて、点検→見積もり→後日E/gマウントATマウント交換されたお客様がいましたが、喜んでいただきましたッ。このときは何とかトークは伝わっていたようです(^-^; が、やっぱり学生の時にしっかり勉強していればなぁ。と思う石塚でした。

Ps.なぜか瀬下はカメラ目線ですっ(笑) Ps2.昨日投稿したフォトコンテストですが、ワケありで掲載前にボツとなりました(涙)。。。このお話はまた後日ということで、写真撮り直しです(爆)

2008年2月 6日

ボツ写真(汗)

A 皆様、現金ですか~ッ(アントキノ猪木風に)失礼しましたっ(^-^; お元気ですか~?? Studieの石塚です。徐々にエントリーも増えているStudieフォトコンテストですが皆様、いい素材は見つかりましたか?? ボクは先ほどエントリーしました。

昨日の休み、何枚か写真撮ったのですがボツでした(笑)でも折角なので今日のBlogで紹介します。ココがPOINTというテーマがあったので、イジったクルマにそのイジる大元にもなる工具を絡めて、、、見事に失敗ッ(笑) あんちょこに家の前ではいい写真取れませんネ。

C Studie YOKOHAMAの左右に鎮座する+-のマークをドライバーを使用してココがPOINTのアイデアだぁ(^_^)v なーんて、思ったのですが上手く行きません。。。左手にドライバー2本、右手にカメラ。あーだー、こーだとやってる最中、下の娘も小学校から帰ってきて「何してるのー?? 」という話になり、コンテストに応募する話をしたら、不思議そうな顔してました(笑) 確かに家の駐車場でとっても怪しい人でしたwww

この+-の発案者は帆足専務なのですが、本来は電気のプラスマイナスから来ているとボクは聞いていました。帆足さん当人は本日お休みだったので、社長に一応確認したら。。。ドライバーの関連もあるようで、、、。で、さらには10月1日にOPENしたというところから来たと言う噂も。。。(@@) 真相は社長も知らない+-の謎でしたっ(爆) 

2008年2月 5日

その背中を見て何を思う

Img_5081 今日はお休み頂いているStudieですが、皆様如何お過ごしでしょう。PHOTOコンテストに出そうかとも思った写真、、、お客様のお車だったので、やっぱりブログで公開しちゃいます。タイトルは「その背中を見て何を思う」。

先日の週末、Wさんのツーリングにbrembo装着時でのひとこま。とってもお待たせしちゃいまして(ほんとすみませんでしたm(__ __;)m)、その間ショールームで他のお子様達と元気に遊んで頂いていたのですが、これが数時間となるとやっぱり飽きもきます。その時に、一緒に作業を見に行きますか?? とお聞きしまして、Wさんとお子さんと3人で一緒にピットへGoしました。その時の担当は、職人気質バリバリ。Studie NO2の帆足専務です!! 若いメカさんもこの帆足さんの仕事の後姿を見て、色々学んでいる事と思いますが、Wさんのお子さんは、どー思ったのかなぁ。食い入るようにオメメぱっちりで不思議そうに作業をみていました。

Img_5082 で、2枚目のカット「ガンバッテおねがいちまちゅ♪ 」と元気な声で!! 帆足さんに声をかけて頂きました。職人さんですので、お子様との会話は(汗)…状態ではありましたが、ドタバタした中でのとっても微笑ましい、一時でしたので紹介させて頂きました。また、お店に遊びに来てねッ(^_-)v 

2008年2月 4日

StudieなのにItaly(爆)

Img_5136 今朝は、昨日の天気の影響でどこも大渋滞。皆様、いかがお過ごしでしょう?? Studie@石塚です。Blogのネタには困らない環境ですが(昨日の社長の10連発は遠慮しますがw)、なにか面白ネタでたら教えてねっ。と、メカさん達にも聞いてます(現場にいないと分からないこともあるので…)

で、今日、ジミーちゃんこと相田メカより。「イタリアだよーッ(^_^)v 」ん、、、主語、述語ナシ????? と。でもその場所に行って分かりました(笑) その写真がコレ。自由の国、イタリア国旗のカラーが揃いました。しかもBMWおバカ度NO1のZ4Mクーペ&ロードスターでのこの図柄。なかなか3色揃いません(緑はある意味ありえないのですがw)。

緑は美しい国土、白は雪、赤は愛国の熱血を表わす意味だとか。それと同時に、自由、平等、博愛も意味している。とのこと。初めてしりました。奥は近日、オーナーズでも披露されるであろう、瀬下担当のフルAC SCHNITZER!! こちらも要注目下さいっ。  ※これ、あくまでも偶然です(爆)

2008年2月 3日

久しぶりのYUKI

P1000001 今朝は起きたら、あたり一面雪模様。MINI PAPA君はFFなので、ちょっとやそっとじゃ走れないこと無いので安心ですが、今日はちょっと気を使いました。家の周りはこんな感じなのですが、今日に限っては、普通全然OKな環状8号線もそこそこ雪が積っていて、超安全走行で通勤。車間距離はかな~り多めにとって走行っ。

第3京浜封鎖だとイヤだなぁ、と思っていましたが何とか入り口通過できたのでホッとしながらも、積雪はソコソコありまして慎重に…出社しましたッ。今もうちょっとで13時になる頃ですが、Studie近辺もシンシンと雪が降っています。こんな天気でも来店頂いているお客様いまして(驚) ガッツを感じます(^_^) 本日走行しているお客様、くれぐれも気をつけて走って下さいネ。帰り帰れるか…ちょっと心配なStudie@石塚でした(ラジアルだしーw)

2008年2月 2日

SportyからCompetitiveに!!

Img_5073 今日もドタバタ(汗) なSaturdayを過ごしているStudieですが、皆様お元気でしょうか?? 登録最高数を誇るM3オーナーさん。今日は以前オーナーでもご紹介させて頂いた、Tさんが久しぶりにご来店頂いたので、その作業をご紹介っ。

機能系をメインにチューンが施されていた1台ですが、ここに来てストリートからサーキットへ走るステージの方向性も変わってきたようで(昔から勿論、念頭には入れていたと思います)今日はリクライニングのバケットからフルバケへの交換(RECARO SPGT2)及びシュロスの3インチフルハーネスをトッピングしている図デス(^_^)v 最近FISCOライセンスも取得したようで、ここはしっかりドラポジ決めないと!! ということで今日の作業となりました。

既にHKSサーキットカウンターも装着済みなので、今後のタイムも気になるところ。最近、ほんとにライセンス取得していい汗流しているお客様、増えています~。ボクも今年に入って、気付けば…。。。あれれ、走ってないなぁ、ヤバ(汗)今月中ごろには、MINI PAPA君で、いい汗流してこよっと(^_^)v

2008年2月 1日

出前もいろいろ

Img_5066 皆様、こんにちは(^_^) カメラ片手にブログネタ収集に散歩していると、ぞろぞろとメカさん達が群がっています。こちらに微笑んでいるのは佐藤メカ(笑) どうやらMac toolsの出前カー!? が来ていたようです。写真を見ていただくと分かるように、所狭しと工具が陳列されていますっ。おおー、屋根上にまで綺麗にディスプレイされていぞーッ!! 

工具と言えば、ボクの知る有名どころですとSnap-on(スナップオン/1920年・アメリカ)やBeta(ベータ/1923年・イタリア)、またUSAG(ウーザック/1926年・イタリア)。日本製ではKTC(ケーティーシー/1950年・日本/京都)あたりの名前が思いつきます。このマックツールは1938年にアメリカオハイオ州で産声を上げ現在では、北米のみでなくイギリスをはじめとする欧州諸国でも人気の工具メーカー。海外の工具メーカーが、自動車の拡大期と言われる1920~1930年代に生まれている事もちょっと調べると分かってきますネ。この頃から大量に輸送できる自動車(トラックやバスなど)が栄えてきた時期ということです。

BMWは1916年に航空機用エンジンメーカーとしてスタートして1929年から2ドアセダン車となってきています。この年代を見ても工具メーカーがやっぱりリンクしていることが分かりますっ。どの工具メーカーが使いやすいのか、メカさんに聞いてみると、ここはやはり適材適所のよーです。この部分はスナップオンがいいけれど、こっちはマックなど使いやすさにも違いがあり、また各自の好みもあるよーですネ。そんな縁の下の力持ち的存在の工具ですが、調べてみるとなかなか興味深い物があります。今日はとても一般整備の受付が多い1日ですが、これらの工具がないと何も始まりません…っ