2012年9月 2日

135で純正形状でのオススメは!? と聞かれたら…。

E82135i 昨晩はスマホにイヤホン付けて、初めてYouTubeを聴きました。えっ、結構いい音で聴けるんだ!! と驚きながら、なんで聴いていたかと言うと、タイトルも歌手名も分からないのですが、気にいった洋楽がありまして、それを探していたのが理由。おそらく今年前半にそこそこ流行っていた曲だと思い、ベストヒットとかビルボードとか片っ端から探しました。おそらく2時間は探したと思いますが、結局見つからず…。ん?? 去年だったのか…?? 探し方が悪かったのか…。。。

と、これまた前置きが長くなりましたが、今日は初来店頂いたHさんの135。先日もまだまだ熱いぜっ♪ 135☆ なんて話しました。F20の1シリーズももメキメキと増殖中ですが、E82の1シリーズもまだまだ健在っ!! これからイジろうって方も少なくなく、ライトにイジって楽しんでいる方から、けっこーハードに逝っちゃってる方まで、幅広いユーザーさんに楽しんで頂いている一台だと思いますっ。そんな中、本日Hさんの探し物は、脚。ズバリ、E82 135でお薦めのサスペンションは何? と聞かれたらAC SCHNITZERで決まりデス♪ 純正形状での話ではありますが、車高はほぼ個体差も少なく15~20mm程、前後綺麗なフォルムを実現してくれます。走りにおいては、街乗りでの乗り心地の良さをしっかり確保。飛ばした時のコントロール性の良さは言うまでも無く高いレベル。しなやかでいて、しっかりしたスポーツ味が楽しめますっ。車高を上げたり下げたりはしない。減衰等もイジったりするのはまずないな。と言うお客様には絶好の1本と思います。

とかくN54やN55の載っている135ならびに335等で純正形状で探し物がありましたら、是非このAC SCHNITZERをお薦めしますっ。勿論、好みもある所ではありますが、求めているいいフィーリングを手にする事が出来ると思いますよ。そんなこんなで、僕は相談する人もいないので、今夜もシラミツブシに例の曲を探しています。ビデオクリップのイメージは何となく覚えているのですが、曲のフレーズも忘れてしまっていたら、なかなか相談も出来ませんからねぇwww サス選びの際には、どんなシチュエーションで使って、車高の好みや、今の不満や、こんな感じに決めたいなぁ、と抽象的でもイイので相談頂ければ、ドンピシャに決まる1本をチョイスさせて頂きたいと思いますっ。

みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月 1日

☆ 今日からSeptember スタート ☆

3ddesignsuspension 昨晩は家に帰ってからフェイスブック等を見ていたら、やたらに見かけたブルームーンの話題。それならば(笑) と庭に出てみてみたら満月の綺麗な事。こんなに明るかったっけ? てなくらいピカピカに光っておりました。蒼くはありませんでしたがwww スマホで何枚か撮影してみましたが、やっぱりいい写真は流石に撮れませんでしたwww 

と、前置きは長くなりましたが、今日も多くのお客様にご来店頂き、9月のスタートも気持ち良く着る事が出来ました。今日はいつも大変お世話になっておりますKさんのE91 335。E60時代からのお付き合いになりますが何時も静岡より遊びに来てくれておりますっ。本日は何本か逝って頂いておりますが、3D Design車高調のお取り付け♪♪ BMW PerformanceのバンパーにはHELLAのデイライト等も埋め込んだエクステリアも気になる所ですが、実は脚フェチw 

車高等にも拘る所ですが、やっぱり最大のポイントは走りの部分。このサスは容易に減衰の調整も出来て、いろいろなパターンを瞬時に楽しめる所もポイントですねっ。今回は、リアにはよりサスの動きを滑らかかつしなやかに動かしてくれるサポート役も果たすロアピロボールマウントも一緒にセットさせて頂きましたっ。「先程、いい脚やんけ~♪ 」と、お電話も頂戴しましたが、いつもありがとう御座います!! お次は3Dのリジスペ、逝っちゃいましょうネwww 

奥にいるF10も丁度、3D Designの車高調を取り付けされていてツーショットを納めさせて頂きましたッ。明日も10時より元気にOPEN。皆さまのご来店、心よりお待ちしております。宜しくお願い致しますッ☆

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年8月31日

インテリアのイメチェン♪

Smgknob さて、今日で8月も終わり、明日から9月が始りますが、まだまだ暑い日が続いております。体調など崩さぬように秋に向けてバンバンと楽しんで行きましょう♪♪ 今日も平日にも関わらず多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います(^_^)

そんな中、今日の受付一番で作業させて頂いたのがE60M5のSMGノブをE90 320LCIに装着させて頂きました。装着に関しては注意事項はありますが、しっかりイルミネーションも生かして雰囲気は盛り上がる事請け合いの流用取り付け。やっぱりインテリアでポイントとなるのは、ステアリングにシート、ペダル類にノブ関係。この辺りもトータルでまとめて行くとググッ!! とテンションも上がって来るってモノ。勿論、いつもドライブするときに触れる部分ですから、この辺りが変わるとドライブも楽しくなっちゃうところ。ブーツはBMW Performanceあたりとセットしておりますが、皆さまのインテリア・ドレスアップの参考になれば幸いですッ☆

明日もStudie +TOKYO-、10時より元気にOPENです。週末土曜日は9月最初のスタートとなりますので、是非是非、コチラのStudie +TOKYO-限定キャンペーン並びに、Studie HP キャンペーンの隅々までCheck頂きまして、ご来店頂けますと幸いです。明日も元気に10時よりOPENです( ^^)/☆

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年8月30日

まだまだ熱いぜッ!! 135。ビバE82☆

Bmw135 昨晩はStudie TV、観て頂けましたか? その中のコンテンツの中でも盛り上ったM135の話題。なかなか熱い車種になる事、間違いないスーパーなNEWマシン。神戸の原田店長も納車を待ちわびている一台ですが、E82の135もまだまだ、ぜんぜん!! 熱いですッ!! 

こちらは以前、オーナーズでもご紹介させて頂いたWさんの135。オーナーズの時には紹介出来ていませんでしたが、この後にドイツより取り寄せたCarbonのLIPを装着しておりました。実は…(汗) そのLIPをキズ付けちゃったついでと言っては申し訳ありませんが、今回、そのLIPをボディと一体化して、センターにはブレーキダクトもメイク。ちょっと長かった鼻先をショートに加工させて頂きましたッ(^_^) ちょっとブラックボディで形状が分かりにくいですが、これはオンリーワンのインパクト絶大。勿論、ダウンフォース効果もタップリな形状なので走りを楽しむオーナーさんにも絶好ですっ!! その他、Mミラーやバリスのカーボンボンネット、BMW Performanceもちりばめ、ブラックで決めているエクステリアも見事なインパクト。

その後にホイールもADVAN RZ-DFにチェンジして、これがまたブラックボディと絶妙なバランスなんですねっ♪♪ そんな熱い135オーナーさんは、まだまだ熱く、この熱は当分冷めませんっ。むしろさらに熱くなっていそうです!! オーナーズに載ったオーナーさんは、そのままでは終わっていない方が多いので、そんな変貌も今後Zukablogでもご紹介してゆこうと思いますーっ♪♪ 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年8月29日

今夜10時からStudie TV生放送っ!!

Studietv 今朝、会社に向かう途中のコンビニで知らないオジサマに声をかけられBMW談議に。ちょこちょこある話しですが「凄い色しているね」から始り、「おっ、Studie知ってるよ!! その昔はE30に乗っていたよ。」なんて会話で気持ち良い朝からスタートしたStudie@石塚です。やっぱり目立つ車なので、BMW乗りで無い方にも声をかけられることは少なくありません(^_^) 

そんな8月29日、今日は他のBlogでもアナウンスされておりますが、Studie TVが夜10時より横浜店より生放送!! こちらのTVも勿論、BMW乗り、Studieにお越しいただいているお客様の視聴が多いとは思いますが、そーで無い方もツイッター等でカキコミ参加も出来ますので是非是非、Check下さいネ。Studie TVはここからCheckできますので、皆さま早めに帰宅して、ビールでも片手に(笑) どうぞ宜しくお願い致します。写真はStudie +TOKYO-で何時も毎週木曜日に入れ替えしている「花」。8月は猛暑なのですぐにダメになってしまう事からお休みしておりましたが、9月から週替わりで飾る予定ですっ。お店に来た際には、そんな所もCheckしてみて下さいネ。では、夜10時、Studie TVでお会いしましょう~♪♪♪♪♪

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年8月28日

ブッシュのカナメ♪

E46m3mfr いい感じのローフォルムにBBS LMホイールもビビッ!! とカッコよく決まっているE46M3。今回はOIL漏れCheck他、修理でお預かりしましたが、同時にリジカラにフロントの強化ロアコン、またリアのトレーディングアームのブッシュ交換も合わせて作業させて頂きましたっ。前回のBlogでも46がワンサカ出て来ましたが、今日はその中のブッシュの話し。

Suspensionやタイヤ&ホイールも勿論、大事ではありますが、良く言うロアコン等は走り方にもよりますが、40,000Kmも走っていればそれなりに劣化しているモノ。こちらのM3は60,000Km超えでしたが、特にM3とかですと、走りも熱い方が少なくありませんので、その劣化もいい感じに劣化しております。勿論、距離だけでなくゴム系で出来ているパートだけに経年劣化も多いところ。さらに右上の写真で一番大きく映っている写真はリアのトレーディングアームのブッシュ。ここは結構見逃しがちですが、リアアームを大きく支えているポイント中のポイント。

写真では大きく亀裂等も見受けられますが、ここがビシッ!! となっている物と、このように亀裂などで劣化している状態での走りには大きな違いが。リアのサス等をキメキメしていても、なんかしっくりこない。ヨレル感じで動きで言えば、ヨーイング的な動きが気持ち悪い!! なーんて時には、この辺りのパートが怪しいですよ。勿論、Mだけでなく、E36、E46といった3シリーズにE85やE86のZ4等も同じブッシュを使用しておりますので、この辺り気になった方は是非是非、ご来店頂きましてお車Checkの上、リフレッシュして行きましょう(^_^) 走りを大事にするオーナーさんには、見えないところですが、エクステリアのカッコ良さに引けを取らない、気持ち良い走りに絶好のチューニング(メンテ)的なお薦めのパートですっ♪♪

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年8月28日

アライメント作業本日可能になりましたっ!!

1212 いつも大変お世話になっております。アナウンスしておりましたStudie +TOKYO-のアライメント・メンテナンス作業が無地終了しました。ご迷惑お掛け致しましたが、本日もアライメント作業は承れますのでご来店お待ちしております。よろしくお願い申し上げます。

2012年8月26日

今週末は46が熱かった♪

Bmwe46studietokyo 今日も多くのお客様にご来店頂きまして、ありがとう御座いましたッ!! 普段のように1や3、5といったNEWカーもご来店頂いておりましたが、今日はヨンロクが熱かった日曜日。写真も9分割にさせて頂いちゃいましたが、内容を抜粋してお知らせしますと、ちょっと珍しい46 328のツーリング。Sさんの一台には46M3パドルステアリングをお取り付け。なかなか328で装着できるクルマは少ないのですが、Q&Aコーナーからの流れで本日ご来店。現車Checkにて装着できる事が判明しまして、ちょっとお時間は頂いちゃいましたが装着完了っ。

また久しぶりにご来店頂いた前期の320。こちらもかなりガッツリとイジって頂いてるヨンロクですが、現在は娘さんの愛車として乗られているOさんの一台。M3フェンダーダクトやメーターパネルやステアリングと言ったインテリアまで個性あふれる一台です。またM3ですと整備&リジカラ等でお預かりした一台。ALPINAのB3もそーでしたが、リアのトーコントロールブッシュ等、リアのパートではカナメとなるブッシュ交換Etc.と熱い内容でヨンロクが凄く目に付きました(^_^)

また車検でお預かりしたFさんのヨンロクはコーティング等も施して、いつもピッカピカですが、さらにビッカビカwww で納車させて頂きました。キャリパーも気合いのホワイトペイントを施してCSLホイールもパツパツにフィティングして決まっている一台ですが、つい先ほどメールで決断のお知らせが。これは個人的にも早く見てみたい、おそらくヨンロクには初となるBBSのマル秘ホイールを後日ぶち込んじゃう予定。ワクワクです( ^^)/☆  今日も皆さま、ありがとう御座いました。まだまだヨンロクは熱いぜぃ♪♪ 明日はお休みを頂戴しておりますが火曜から元気に出社しておりますっ♪♪ 

8月28日(火曜日)アライメント・リフトのメンテナンスの為に、終日Studie +TOKYO-ではアライメント作業が行えません。誠に申し訳御座いませんがご理解頂けますと幸いです。8月29日(水曜日)からは通常稼働予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年8月25日

本日もありがとう御座います!! 明日も元気にお待ちしておりますっ♪

Studietokyo 今日も本当に沢山のご来店を頂きましてありがとう御座います!! 朝はややゆっくり目のスタートでしたが気付けば、アッと言う間に外は真っ暗(笑) 数日前から告知しておりますStudie +TOKYO-限定キャンペーンにBlogキャンペーン他、納車にご相談。トラブルシュートにチューニング、ドレスアップと内容も幅広くご依頼頂きました。写真もなかなか撮る事が出来ずにホント一部の抜粋ですが…(汗)

今日はその中でも目に着いたのはステアリング交換。今日だけでも4台ほどの交換作業。純正から純正に。車種もE87からE34。さらにはナルディと言った最近では、依頼も少なめのAIRバッグレスのステアリング交換。さらにコストパフォーマンスも高めのM PerformanceのサイドステップのデカールはE60に付けたり、E91に付けたりと、イメージチェンジ度も高いエクステリアのドレスアップポイント♪♪ サスペンションはARCが多い一日でタイヤ交換にOIL交換は勿論、ユピテルの955siも何台に付けたでしょうかぁ(*^_^*) そんなバタバタな中でも、一人一人のお客様とBMW談議をしていると、ホントにこれまた色々な話が聞けて勉強になります。今夜は延び延びになっておりましたがスタッフ皆で夜飯に行く予定です(^_^) ささやかではありますが、いっぱい食べちゃいそうデスwww まだ、お待ちのお客様もおりますが、メカさん一同、頑張って仕上げておりますので、もうしばらくお待ちくださいませっ!! 

明日も多くのお客様で賑やかに盛り上って行きたいStudie AG 石塚でしたっ♪♪ 明日も元気に10時よりOPENですっ!! 皆さまのご来店を楽しみにしておりますーーー( ^^)/☆

8月28日(火曜日)アライメント・リフトのメンテナンスの為に、終日Studie +TOKYO-ではアライメント作業が行えません。誠に申し訳御座いませんがご理解頂けますと幸いです。8月29日(水曜日)からは通常稼働予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年8月24日

Studie +TOKYO-限定キャンペーン見逃さずッ♪

Collar ちょっと時期遅れに娘が種をまいた自宅の玄関先で、ひまわりがドンドンと大きくなって来ている8月終盤。まだまだ緑の茎と葉だけで、黄色は一切お目見えしていませんが、この夏にしっかり黄色いひまわりが見る事が出来るのでしょうか? と思い出社して来たStudie AG 石塚です。今日も多くのお客様にご来店頂きまして、現在9時を過ぎそうですがお客様も賑わっている東京店。ホイールにフォグHID、一般整備にEtc...。沢山のご依頼頂きましてありがとう御座います!!

エストリルブルーがとても綺麗だったので、今日のワンカットで使わせて頂きましたが、やっぱりイイ色ですね~。そんな8月24日、昨日からスタートして今日も沢山のご依頼頂きました。写真は何台か取りましたがwww OIL交換作業は色的にはあまり綺麗ではありません(笑) E/g OILの交換でパワーA/C Rを1本サービスで充填させて頂くStudie +TOKYO-限定キャンペーン。パワーA/C Rも在庫を切らさないように追加で補充(汗) 是非、この機会にOIL交換他の作業、お待ちしております、ハイ♪♪ 明日、明後日は8月最後の週末となりますがスタッフ一同、元気に皆様のご来店を心よりお待ちしております!! その他、昨日更新されたStudie HPですが、新しく仲間入りしているキャンペーン情報も見逃さずにご来店下さいネ。何卒よろしくお願い申し上げます☆

8月28日(火曜日)アライメント・リフトのメンテナンスの為に、終日Studie +TOKYO-ではアライメント作業が行えません。誠に申し訳御座いませんがご理解頂けますと幸いです。8月29日(水曜日)からは通常稼働予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

StudieIshizukaをフォローしましょう