2012年9月15日

☆ピッカピカのツルッツル☆

E46m3_2 今日は3連休の初日と言う事で、ちょっと渋滞が酷かったようですねっ(汗) 今も渋滞情報を見ると首都高等は真っ赤デス。おでかけされて帰宅する方も気をつけて!! また明日出発される方も気をつけて行ってらっしゃい♪ こちらのみちのくオフミ13、明日は開催日です。関東近辺から行く方も少なくないと思いますので気をつけていってらっしゃい♪♪

さて、今日は長くお世話になっているTさんのM3。今回は車検に合わせてボディコーティングもガッチリと施行させて頂きました。コチラのStudie +TOKYO-限定の室内クリーニング等もバシバシお問い合わせ頂いており嬉しい限りですが、コーティング等のキャンペーンも有りますので、じっくりとCheckして下さいネ。ボディコーティングするとホイールもサービスで施行しちゃいますっ♪ ちなみに、このM3が履いているRe-Mgにはコーティングしなかったのですが、もう1セット持っているホイールセットにガッチリと施行させて頂きましたッ。そんな組み合わせご依頼もOKですよん。預かった際にも撮影しておけばよかったのですが、コーティングの施行前と施行後では、全くクルマが違うみたいっ。ん~、やっぱり愛車は綺麗がいいね!! と言う事で、明日も皆さまのご来店、お待ちしております(^_^)v

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月14日

いろいろやってますっ♪

1mc ここに来て距離も25,000Kmにもなろうか(汗) と、言う愛車の1シリーズMクーペも絶好調(^_^)v こちら1週間程前の夜なべ作業でwww 撮影した写真ですが、まだスタスタにもアップは出来ておりませんが、いろいろなパーツのテストやってますっ。これからドンドン涼しくなってくるので、勿論、サーキットに向けての第1弾、第2弾とグイグイといいところを引き出して行きますよ。

コチラの神戸・原田店長のBlogでも、そのライバル!?!? と、なるM135の話も出ていたので、こちらも負けないように引き離しにかかります。勿論、チューニングパーツで(爆) www 現在、ちなみにブーストは1.2Kgf/㎠程はGETして快適に全開を楽しんでおります。ここから、も~ちょっと涼しくなったらホームコースのFISCOに出向いて、サーキット・フィールドでもイロイロ試して来ますっ♪♪ 前回のStudie TVでもM135と対決しようか(^_-) 的なトークも出て来ましたが、ガソリン満タンで約1,420kg、現在のパワーを考えるとwww パワーウエイトレシオは4kg/PSは切っちゃう程の数値なので負ける気はしません(笑) と言いながら、さらなるブラッシュアップに軽量化(自分のネw)とワクワクは止まりませんっ♪♪

明日の週末も皆さまのご来店心よりお待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します(^_^)v

☆みちのくオフミ13、明日はいよいよ前夜祭っ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月13日

東京限定キャンペーンも始りましたっ♪♪

Studietokyo ハイ♪ スタートしましたっ。Studie +TOKYO-限定のキャンペーン!! ニューメニューが仲間入りしましたッ。ここ最近、ご案内の予告をさせて頂いておりましたが、今回用意させて頂いたのは、室内消臭抗菌クリーニング!! 今まで、ちょっと力を入れて行っていなかったパートですが、こんなメニューのお問い合わせを頂いていたのも事実。

今回、東京限定の枠ではありますが、Checkしてみて下さいネ。しかも、このキャンペーンは軟水泡天然ワックス手洗い洗車も付けちゃいますっ♪♪ やっぱりこれからは、やや雨が降るのも少ない季節。走りも楽しいのは勿論ですが、クリーンな空間で快適なドライブの提案です。

なかなか、手持ちの洗車用具では出来ないメニューですので、気になった方は、お気軽にStudie +TOKYO-スタッフまでお問い合わせ下さいっ(^_^)v 木曜日の合言葉、Studie HPの更新日。と言う事で、その他、コンテンツも内容充実しておりますので、是非是非、そちらのCheckの程もよろしくお願い申し上げます。特にコチラのキャンペーンにはお宝モノが隠れていたりしますので、早めのCheckがマルですよ(^_^)v

☆みちのくオフミ13もいよいよ今週末となりました☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月12日

こんなので楽しんでみたり(^_^)

1mc 前回のBlogからの続きではありませんが、ちょっと汚れが気になっていた愛車の1MC。昨日はお休みを頂いておりましたが、気付けば、昼間には汗ダラダラ(笑) で、洗車をしておりました。この時期の洗車、暑いのは承知の上なんですが、蚊にさされるのがBadでしたが…。まぁ、ガッツリとボディを綺麗x綺麗してあげまして、やっぱり愛車がピカピカだとテンション上がりますっwww 

そんな中、ちょっと前にようやくスマホにFomaからチェンジしたワケですがカバーなるものを通販でGET。ボディに合わせてオレンジ系を選んだのですが、なんかイマイチなオレンジ。と言う事で、1MCをオールペンしてもらった板金の社長さんにお願いしますっ♪ と無理言って(笑) ボディ同色スマホ・カバーの完成っ!! 丁度、クルマに装着している時に、正面から見ると、スマホが見えるんですが、その色違いがとっても気になったのでお願いしちゃいました。で、しっかりStudieステッカーもインテリアと同じようにペイント後に貼って、その上からクリア―吹いて(^_^)  なかなか気に行っております、ハイ。ご要望があれば、こんなペイントも可能ですので、気になった方は是非是非、お問い合わせ下さいっ。あっ、なんか小雨が降って来た(>_<) 

☆みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月10日

やっぱりピッカピカが気持ちイイ~(^_^)

Studietokyo 週の始まり月曜日。皆さまはどんな週のスタートをきったでしょうか? 9月も早いもので、既に1/3を過ぎました(汗) 最近、暗くなるのも早くなって来ましたねっ。味覚の秋♪♪ 美味しいモノも増えて行く季節なので、おでぶちゃんにならないように気を付けよっと♪ と、まずは今の状態をKEEP!! しようと思っているホンジャマカ、あっ、違った(笑) Studie@石塚ですッ!!

秋が近づくと、やっぱり走りが気持ち良い季節。秋冬と、バンバン走って楽しんで行こうと思っておりますよ、ハイ。で、今日はやっぱり愛車はピッカピカがいいなぁ。と言う話。ご来店頂いてるお客様は、やっぱり大事にされている方が多いので綺麗にされている方が多いです。が、やっぱりコーティングなど施すと、さらにビッカビカになるのでお薦め。

Studie +TOKYO-でも勿論、ボディコーティングやホイールコーティング等承っております。リーズナブルなものからクォーツガラス、クォーツガラス3層、ペルマクォーツクアトロ等、メニューも豊富に取りそろえているので、是非是非、Studie +TOKYO-スタッフまでお気軽に♪♪ で、こちらのStudie +TOKYO-限定キャンペーンではボディコーティングするとホイールコーティングも付いてくる特典もありますので、要Checkです。

で、早めに言っちゃいますが(笑) 今週の木曜日のアップで、室内消臭抗菌クリーニングなどもお値打ち価格で打ちだしますので、是非是非、Check下さいませ。愛車が綺麗だと、やっぱり乗りこむときのテンションは大違い。どっかに出かけて、またクルマに戻った時の愛車のピカピカ具合に、うん、カッコいいぜぃ♪ イケてるな、やっぱり(*^_^*)v なんて、思った事のある方は、僕だけで無いハズですwww 明日はお休みを頂いておりますが、水曜日からは元気に出社しておりますーっ。どうぞ宜しくお願い致します!!

☆みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月 9日

車検に点検等など一般整備もお任せっ♪

Studietokyo 8月24日のBlogで、ちょっとさわりを話しましたが。遅めに蒔いた向日葵の種。もう9月になってしまい、黄色いヒマワリを見れないと思っておりましたが、一昨日にしっかりと開花して黄色い向日葵見る事が出来ましたっ♪♪ 植物の生命力って凄いなぁ、とつくづく思いながら出社してきた日曜日。

今日も数多くのお客様にご来店頂きまして、様々な作業を行わせて頂きましたっ。昨日のBlogの続きでAC SCHNITZERな1シリーズを紹介しようと思っておりましたが、すっかり写真を撮り忘れてしまって悔やんでいるStudie@石塚です(汗) また、近々遊びに来て頂けけると思いますので、その際にガッチリと撮影させて頂こうと思っておりますっ。

さて、現在20時を過ぎましたが、点検や車検での預かりも多く頂戴しており作業、真っ最中っ。勿論、イジっりぱなしでは無く、その後のフォローや車高調等であれば、O/Hや仕様変更、気になるところの点検は勿論、車検や点検もお任せ下さいっ!! 

Studie +TOKYO-限定のパワーAC Rが付いてくるE/g OIL交換も多くご利用頂き、嬉しい限りですが、次回は車検や点検でお得な内容をネリネリ(笑) しておりますので、そちらもご期待頂き、HPもマメにCheck下さいネ。Super GT第6戦の結果は悔しい順位にはなりましたが、まだまだ2012シリーズ、残り3戦。携わる者全て全開でGoGoGoです!! 皆さまも熱い応援、宜しくお願い致しますっ!! 明日もStudieは元気に10時よりOPENします(^_^)v

☆みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月 8日

Bilsteinでシャキっ♪

B12ministudie 富士スピードウェイでは、第6戦となるSuper GT予選が行われた9/8(土曜日)。Studie +TOKYO-にも多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座いますッ。予選もまずまずの順位をGETして、明日の決勝も楽しみなサタデーナイト☆

明日、応援に行くよ~♪♪ と、言うお客様も多々いらっしゃって熱い一日になりそうです。東京店からは瀬下が現地に行っておりますッ!! 何かあればお気軽にお声掛けくださいねッ♪♪ Studie +TOKYO-店でも、生放送でレースは見れる環境になっておりますので、一緒に熱い応援を宜しくお願い致します(^_^)

で、今日はMINIにBilsteinのB12キット他をお取り付けの写真♪♪ イエローのシェルケースがBilstein!! って事をアッピールしておりますが、しっかりした乗り味はシャキ!! としたフィーリングが好みの方にお薦めの1本。今回は距離も結構走られているので、前後のブッシュ類等も合わせて交換させて頂きましたッ。コチラのBilsteinのキャンペーンも9月末まで!! 気になっている方はお早めにリクエスト下さいネ。で、Studie +TOKYO-限定のOIL交換をお考えの方には超お得なキャンペーンは、9月12日までの期間限定となっておりますので、OIL交換をお考えの方は、明日にでもご来店下さいっ☆ その他の限定キャンペーンも継続ちゅ♪ デス。

皆さまのご来店と、Super GT Z4 GT3の熱い応援を明日も宜しくお願い致します!! まじで明日の応援は気合いが入ります、ハイ(^_^)v

☆みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月 7日

M PerformanceにAC SCHNITZERとF20やっぱり熱いっ!!

Bmwf20mperformance 今日も平日にも関らず多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座いましたッ。やはりここ最近、F20の1seriesの盛り上り方が急上昇中っ♪♪

現在数台のF20をお預かりしておりまして、今週末の納車に控えて作業モクモクと行っておりますが、今日はM Performanceのサイドにトップのストライプ。またブラックグリルにリアのルーフスポイラーセット他でご来店頂いたF20に登場頂きましたッ。いやいやご来店頂いた時とピットアウト後の変化は絶大っ♪♪ 

やはりこのアルピンホワイトとブラック系でコンビネーションして行くと視覚的効果は大きいですネ。丁度、隣にいたF20はAC SCHNITZERのリップやルーフスポイラーをご装着させて頂きましたが、NEW 1シリーズ熱いです!! 丁度、真反対側には、これまたAC SCHNITZERでキメキメの一台が止まっていましたが、こちのボディは、これまたちょっとした角度で色合いも変わるミネラルホワイトなボディ色で絶妙なコーディネーションを魅せている一台。こちらも近々、ご納車になりますので紹介させて頂こうと思いますっ(^_^) 明日もStudieは10時より元気にOPEN!! 皆さまのご来店、心よりお待ちしていると共に、明日、富士で行われるSuper GT第6戦の予選が行われます!! こちらの方も熱い応援宜しくお願い致しますm(_ _ )m

☆みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月 6日

改めてBMWの良さを知った一日でした!! Kw 試乗会報告!!

Kwddc BMWに関しては新旧問わず色んなモデルに乗れて仕事冥利に尽きるところ。ただ最近の他のドイツ車等に乗る事って凄く少ないんですよね。で、昨日橋本コーポレーションさんが大磯で行ったKw(カーヴェー)試乗会に行ってまいりました。今日はちょっと長くなるかも知れませんが頑張って書きます(笑) このKw DDCは室内のスイッチ一つで「COMFORT、SPORT、SPORT+」と3段階で減衰(ショックの硬さ)を瞬時に変える事が出来ます。

さらにiPhoneアプリを使うと0~100段階と細かく前後で調整が可能(安全のため前後差は30%)。で、BMWで用意されていた試乗車はニュー3シリーズ、F30の320i。実は神戸でも一度乗っているのですが、その際にはその3パターンでどう変化するのかの試乗でしたが、今回は西湘バイパスや小田原厚木道路と長く乗る事が出来たので、某C店のOさん(笑) と同乗走行。フロント90%でリアは70%、いい感じ。じゃ、ちょっとリア柔らかくしてみて60%。あっ、やっぱりリアのロールが、あーだーこーだと(笑) フロントはこの辺りが絶妙だぁ!! と、色々な前後バランスも試す事が出来ましたっ。と、やっぱり室内でパパッ!! と減衰力が変更できるのは楽しいですね。タイヤはYHのBlue Earth‐Aの19inchが装着されていましたが、いやいやこのKw DDC装着の320は、とっても運転しやすくコントロールもしやすくて、目茶目茶いいクルマ。やっぱりBMWは最高だぁ!! なんて楽しく試乗しちゃいました。

そこで有る程度、セティングが決まったら5パータンをメモリさせる事も可能です。この峠はこのセティングで、街乗りはコレ。奥様はコレで、俺はコレ。なんて使い方もグー!! だと思います。気になった方は、是非是非Studie +TOKYO-までお問い合わせ下さい。スペシャルなプライスも用意しちゃいます。BMWですとE87、E82/88、1MC、E91、E9X系M3とラインアップされています。

で、普段あまり乗る事が出来ないBMWとは違う車種も、この機会とばかりに色々乗らせて頂きました。同じくKw DDCが装着されているMERCEDES BENZ SLS AMG。またKw Version 3装着のVOLKS WAGEN GOLF6GTI、PORSCHE 911Turbo(997)にTOYOTA86など(^_^) いやいやホントに凄いクルマが用意されておりましたが、Kwの良さは勿論、DDCの楽しさ。で、その他のクルマも凄かったのですが、改めてBMWの良さを痛感した一日だったのでしたーッ♪♪ 事故も無く無事に試乗会、楽しませて頂きました。橋本コーポレーションのスタッフの皆さま、ありがとう御座いました!! こんな試乗会はなかなか出来ないと思いますが、今後も行って頂くとさらにKwの良さが伝わって行くと思います。是非、次回も楽しみにしています!! 

自分も愛車の1MCで行きましたが、本国はドイツKw社のMさんにもドライブして頂き、Mさん箱根までいちゃったそーです(笑) 帰り際には、目茶目茶いいマシンだね!! 脚も最高に良かったよ!! とお言葉頂きました。だってパリッ!! と決めたKwが入っていますからネっwww

☆みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年9月 3日

今年のミチノックマ好きですwww

Michinoku こちらのBlogではお知らせしておりませんでしたが、先週の月曜日、僕はおじさんになりました(笑) と、言うのも義姉が待望の長女を授かりまして(パチパチ☆) おっさんな僕がおじさんになったワケでwww で、先週月曜日はお休みだったので、病院に行きましたが、その際はガラス越しだったんですが、昨晩、家に来ておりまして初めて抱かせてもらったワケですが、いやいやなんとも言えない感じ。自分の娘や息子もこんなちっちゃかったかぁ!?!? 感激でありました(^_^)v

そんな前置きはさておき、やっぱりお知らせしなくちゃ、郡山のHさんに怒られちゃう(笑) って事で、今日はコチラのミチノクオフミのインフォメーションです!! 僕も行きたいなぁ~、と思っているワクワクなイベント、なんと13回目!! こちらの表紙にも書かれている「福島は東北は、みんな頑張ってるよ! また今年もこうして磐梯山の下で大好きなみんあと逢う事が出来る事に感謝し笑って笑って、少しだけ休んだら…またつぎへ。」と言う熱い願いも込めて、東北最大のお祭りが9月15日、16日と行われます。前夜祭も毎年伝説!? が生まれる程の賑わいをみせて、イベント当日の16日にはワンサカと全国からBMWが集結します。盛り上がる事、必至なイベント♪ 詳しくはコチラも参照の上、早め早めにスケジュール空けて突撃して下さいね!! もう既に周辺は盛り上がりを見せておりますっ!! 皆でワイワイと盛り上がろうじゃありませんか(^_^)v

明日、明後日とお休みを頂戴しておりますが皆さまどうぞ宜しくお願い致します。5日にはKwの試乗会に参加させて頂く予定でちょっと楽しみなおじさんの僕でしたwww

改めて!! ☆みちのくオフミ13のホームページOPENしましたっ☆

 

StudieIshizukaをフォローしましょう