2010年7月28日

今日もありがとう御座います~♪

Bmw135_bmw_m3 定休明けのStudieですが、本日も多くのご来店頂きましてありがとう御座いましたッ!! 昨日の休みは近所のプールで日焼けを少々しましてイイ感じに焼けて来ましたwww また一応気合いを入れて500mほど(時間はかけましたが)泳ぎまして、8月の末頃にはややシャープになっている予定のStudie AG 石塚です(笑)

さて、今日はブラックボディが2台並んでピットイン♪ 手前はいつもお世話になっております、TさんのM3。今日の作業はRECAROのRECARO Sport JCのお取り付けまっ最中の図。最近パパさんにもなられたTさんですが、やはり長距離で腰が痛くなる。こりゃ、いかんなぁ、と言う事でRECAROをチョイス頂きました。スポーティな走りもカバーするホールド性を持ちながら、ロングドライブも楽チンな機能性が人気のPOINTですっ!!

で、奥にピットインしておりますのは、前日ご相談頂きまして、装着を決意頂いたMさんの135。人気キャンペーン中の3D車高調をセット中です。お待ちの際にお話しておりましたら、年代もほぼ同じで、走りの話に花が咲きましたッ(笑) 今後もどうぞ宜しくお願い致します。3D車高調KITも人気絶好調です。数も少なめになってきていますので、気になっている方は是非、ご決断を~('-^*)/ よろしくお願い申し上げます。

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月26日

User's WHEEL

Bmw こちらひそかに人気のあるページ。ユーザーズ・ホイール♪♪♪ 弊社でホイールを購入頂いた方が登場できるページ。他店で購入した方はゴメンナサイ…m(_ _ )m スタートして間もないので、まだまだ台数も少なめですが、徐々に浸透して台数も増えてきていますッ。

昨日は、「是非撮影して!! 」とKさんに声をかけられました。気付く限りカメラ片手に撮影しておりますが…。ここは、ご希望あれば、ドシドシと店頭スタッフにリクエスト下さいネ♪♪  (※しつこいですが、弊社で購入した方のみですッ)各店舗でビシバシと素材を蓄積しております。ここは当然ホイールとクルマのコンビネーション。こんぐらいの車高であると、、、フムフム。あっ、このクルマの足は何!? このホイールにbremboは入るんだぁ~。。。

なーんて、ホイールマッチングだけでなく、いろんな情報が詰まっているんですね。またコチラのOWN-nersもカルテカードがあれば参加できる、ユーザーさん参加型ページとなっております。このOWN-nersに掲載していて、こちらのUser's WHEELに出ているお客様がいましたら、気軽にStudieまでご連絡を!! リンクを貼って連結したいと思っております~♪ ご協力よろしくお願い申し上げます~♪ 明日は定休となりますが、明後日の水曜は元気に営業中です(^_^)

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月25日

700円ちょっとのドレスアップ♪♪♪

Dsc_6054 今日もホントに多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。猛暑が続いておりますが、明日からの週明けも皆さまお仕事頑張りましょう(^_^) 本日も数々、ご紹介したい作業内容はあるのですが、今日はBMWの純正パーツを使った、プチ・モディをご紹介っ♪

こちら最近のE8X系、E9X系、E6X系の差し込み型のキーについているBMWのエンブレム。取れて無くなっちゃた方もいらっしゃると思いますが(汗) このパーツは1個700円ちょっとで単体部品で購入可能ですッ。それを流用して自分も携帯に両面テープでペタリと貼って、デコっていますwww で、写真の中央には話題の!? iPhone 4。Ken君のモノですが、これがですね、下の丸いスイッチの部分に超ピッタンコと収まります♪ しっかりスイッチの機能は損なわずに収まっちゃいますッ!! BMW乗りなお客様なら、このプロペラマークって、携帯とかにあってもOKですよねぇ!! 

ちょっとしたアイテムですが、このような小物も置いておりますので、気になった方は、お気軽にちょこっと寄って下さいネ('-^*)/ 明日は通常通り11時のOPENとなります('-^*)/

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月24日

満員御礼m(_ _ )m

Dsc_5999 今日は近くの調布で花火大会が行われていました。去年も花火の音が聞こえてきた記憶が読みがってきました!! そんな花火大会を見てから戻って来られたお客様もいる現在、午後10時のピット現在の写真がコチラ。お待ちのお客様もいらっしゃり、大変お待たせしておりますが、どーぞもうしばらくお待ち下さいッm(_ _ )m

今日は午前中は緩やかなSTARTでしたが、午後からドドドドーン♪♪♪ と大花火が上がったかのような作業がワンサカ。満員御礼で御座いますッ。ありがとう御座います。どんな内容をやっているの!? と、例えばサスで言えば、E46にはARC車高調取り付け数台に、E90にはALPINAシャシーキットのお取り付け。さらにE46にBilsteinのO/H済みサスBPSの取り付け等など。最近ブレイク中のE60のHELLAのテール加工が2台。で人気のStudie Engine Cleanigは5台程行い、クーラント交換やブレーキローター&パッド交換等の一般整備系も行いました。こちらは、サクッ!! と行けますがCPMも数台…(汗) 

現在はいつも大変お世話になっておりますMさんのZ4にRECARO2脚装着の真っ最中だったりしますっ!! 車種や作業内容もホントにバラエティに富んだ内容ですが、満員御礼ありがとう御座います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します♪ 明日も10時OPEN、19時CLOSEDですのでどーぞお間違いの無いようにぃ。よろしくお願い申し上げますーーー!!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月23日

Teamサンロク♪♪

Dsc_5950 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座いました!! Tokyo Blogと復帰しましたStudie AG 石塚です。明日、明後日の土曜&日曜日は営業時間10時OPEN、19時CLOSEDですのでお間違いの無いようによろしくお願い申し上げますッ。

さて、今日の一枚はヨンロク・サンサンマルを先日手放して、GETしたis乗りのSサンの愛機。とても程度のよいisでしたが、まずは点検→コンディションGood!! →じゃ、いろいろ行きますか~♪♪ と言う事で(笑) まずはメンテ系は36の人気!? メニューとも言えるドア周辺の劣化ゴムを修理。程度が良いと言ってもこのあたりのゴム系は劣化が厳しいですねッ。そんな細かなところも綺麗にして、今回はBilsteinのBSSをチョイス。アッパーマウント類の部品も勿論リフレッシュしてご装着。後日はSuper sprintのRACINGマフラーを装着したりetc.とメニューも待っております、ハイ♪

これからサンロクとの歴史が始まるSさんと思います。東京はNEW系なマシンも多いですが、このように大切に乗っていられるお客様も少なくありませんッ。本日洗車も数台させて頂きましたが(汗) こちらの一台もメチャンコ綺麗で、以前のオーナーさんの愛着度も伝わってくる感じ。Sさんも大切に長~く、楽しんで下さいネ('-^*)/

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月22日

今日もありがとう御座いますッ♪

Dsc_5910 昨日のお休みは、お客さまにもお薦めされて、現在建設中のスカイツリーを家族で見に行きましたッ。完成後なら何時でも行けますが、建設途中はなかなか機会がなかろうと、ちょい渋っていた連中をクルマに乗せて135でバビューン♪♪ と出発。現地に着けば、圧倒的な高さで下から見ても恐怖を覚えるぐらい。皆、食い入ってみて写真をパチリxパチリ(笑) まぁ、喜んでもらったようです。昨日の時点で高さは398mでした☆

で、今日はしっかりリフレッシュしまして休み明けの営業です。コチラの瀬下Blogにもありましたが、正面に映っておりますMINIIの作業途中の写真がコレ。インジェクター周辺パーツを交換しているワンカットで御座います。チューニングやドレスアップが目立ちがちですが、東京店ももちろん、車検や点検&整備などもビシバシと受け付けております!! この炎天下、調子の悪い症状があったり、車検などでお困りの方はお気軽にご相談下さいネ。まだまだ暑い日が続いていますが、皆様自身のお体も気を付けながら週末を乗り切って下さいッ。で、週末はStudieまで、ドシドシご来店頂ければ幸いです('-^*)/

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月19日

あざーっす!! 3連休最終日!!

Dsc_5774 3連休最後の月曜日となりましたが、今日もご来店頂いた多くのお客様。誠に有難う御座いました。10時OPEN、19時CLOSEDの3日間でしたが、ホントに3日間多くのお客様にご来店頂き嬉しい限りで御座います。瀬下と初のツートップでしたが如何でしたでしょうか?? 元気いっぱい頑張りますのでwww 今後もどーぞよろしくお願い申し上げます。ちなみに昨晩は、9時過ぎには家に帰る事が出来まして、妻と十年ぶりくらいでしょうか?? 超珍しく(笑) 子供抜きの二人っきりで焼き肉を食べて来ましたッ。

ちょっと話は脱線しましたが、今日のショットはTさんの335。本日はスパスプ・マフラーに3Dディフューザー。さらにはPIAAのHID Fog等などのご装着でご来店頂きましたッ。BBSのRE-Vも光っていますが、今後も注目の一台ですッ。今後もよろしくお願い申し上げます!! 明日、明後日と連休になりますが、22日の木曜は平日なので11時OPENの20時CLOSEDですのでお間違いないように。

12時間耐久に参戦していた相澤M3も昨日は無事11位完走してファステストラップもゲット!!!!! さらに、そのままM3で(爆) 仙台店に向かったようですwww やっぱりBMWはサイコーですッ♪♪ 明日は近くのプールにでも行ってこようかと企て中('-^*)/

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月18日

ブルーな空にブルーな35isがとってもお似合いッ♪

Dsc_5751 本当に2010年夏!! 到来!! という猛暑な18日ですが皆さま元気に3連休を満喫しておりますか!? 今日も多くのお客様にご来店頂き、いろいろなBMWがご来店ッ。

今日の一枚はディープシーブルーなE89 Z4 35isです。納車され何度かご来店頂いておりますが、本日はダストが少なく効きもGoodなZZDのGNやインテリアのLED関係ドリンクフォルダー他のご装着頂きました。E60時代(現在も保有)からお世話になっておりますKさんの1台ですが、あこがれのDCTな340Ps!! いいなぁ!! カッコいいですねーッ♪ 

そんな事を言っていたら、本日初来店頂いた135のSのマシンもDCT車両。なんか、おっNEWなマシンが増えてきていますッ。そうそう335クーペDCTなTさんも朝一チビッコ連れてご来店頂きました。ありがとう御座いました!! さらに、120クーペもご来店頂きまして、ワンサカとニューカーマーがご来店頂いておりますッ♪ 35isのKさん、近日手術があるようですが、無事に終え、また元気に再来店頂けるのをお待ちしております~ッ!! 次はType8なWheelいっちゃいますかぁ~www 是非、前向きにご検討下さいm(_ _ )m そんな日曜でしたが、明日も10時より元気に営業開始。3連休の最後の日となりますが、皆様のご来店お待ち申し上げます。

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月17日

よっ、男前♪♪♪

1 今日は3連休のSTARTとなりましたッ。とても沢山のお客様のご来店を頂きましてありがとう御座います!! まだまだお待たせしておりますお客様もいらっしゃいますが、今しばらくお時間下さいm(_ _ )m そんな中、見慣れない顔のメカさんが…(笑)

そ~です。横浜のスーパーメカの一人、カワちゃん事、河野メカがヘルプで駆け付けてくれましたっ。来年の1月には待望の二人目のBabyも生まれるとの事で乗りに乗っているパパ30歳です(^_^) 奥様は、なんとボクの小学生時代からの同級生と同じ場所で働いている!? と、先日聞いたりと何か通じるモノが(謎爆) 世の中狭いものですっ。

で、明日は弊社の相澤が茂木12時間耐久をピンクのM3で走っていたり、神戸では美味しいお肉のパーティーがあったり、さらに今日もフィーバーしていたリニューアル仙台店初の日曜日♪♪ 暑さにバテないようにスタッフも頑張りますー。皆さまのご来店心よりお待ち申し上げますッ!! 明日もOPENは10時ですYo!!

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月16日

ファイブ・ピ~♪

Dsc_5710 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。今、21時過ぎですが作業待ちのお客様もいらしゃってにぎやかな東京店ですっ。さてさて、以前コチラでもご紹介したContiSportContact 5Pですが、装着車両も徐々に増えてきております。ここに来て、一番出筋のサイズ225&255の19インチが仲間入りしまして、装着待ちだったお客様に徐々にご装着させて頂いております(^_^) 大変お待たせしましたが、ご期待下さいッ♪♪♪

で、今日の写真はジミーがパリッ!! と、組み込んでおりますContiSportContact 5Pの写真。とってもナイスなタイヤなので、迷っている方は是非ご検討下さいッ!! 先日、仙台に行った際にもこのタイヤを履いた135で、ウエット4割。ドライ6割の往復約700Kmを気持よーく走行してきました。しっかりした安心感と乗り心地の良さ。長距離ドライブからスポーツドライビングまでニコニコできるGoodな1本ですよ( ^^)/☆

明日から週末、土曜、日曜&祝日の営業時間は10時~19時となりますので気を付けて下さいッ♪

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう