2010年8月 8日

ミチノクイレブン♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

109 今日も多くのお客様でにぎわったStudie +TOKYO-です。本当にいつもありがとう御座います!! さて、他のBlogでもご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、ミチノクイレブン!! 9月18日~19日開催されますっ。もう数えて、今回で11回目。年々と盛り上げっているようで、まだ参加できていないボクですが、イベントの成功のエールを送りたいと思いますッ。コチラのページもクリックの場所で飛び先が違うのでCheckxCheckしてみて下さいネ。

昨晩、ちょっと(一瞬)Twitterで案内フライングしてしまいましたがm(_ _ )m TwitterもCheck下さいネ。同じ画像ですとツマラナイので、いろいろ探したのですが、こちらの画像を使用させて頂きましたが、11回ですので、今回の合言葉は、ミチノクイレブン♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ですっ。どうぞ宜しくお願い致しますーーー。

Ps.弊社も明日まで営業して8/10~8/18まで休みに入りますが、休み明けの2回目の土曜、8/28は、こちらのスタみぃ♪ の参加(そうめんは満員になりましたが、他はOKです)もドシドシお待ちしておりますー('-^*)/

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年8月 7日

遠方よりありがとう御座いますッ♪

Dsc_6287 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。この時期という事もありまして、遠くからご来店頂いている方も少なくありません。「最近、Blog読んでるよ」とお言葉を頂いたのは、本日新潟より来店頂き、AC SCHNITZERのサスキットにCPM等をご装着頂いたKさんのE91 335に登場いただきました。奥様とご一緒にっ♪

作業を終わってお待ちしておりましたら「新宿の高島屋まで行って来たよ!! 」と言っておりましたが、お車を置いて、そんな形でお時間をつぶすのも良いと思いますッ。ここから東府中の駅までは約10分。一駅(約5分)行けば府中となりまして、この府中から急行に乗れば、なんと約25分で新宿ですッ!! この東京店は、京王線1本で新宿まで行けると言う立地なので、待ち時間に、ちょこっとお出かけされる方も少なくありません。上手くご利用下さいませ。

Kさん、こちらに来る際に、ちょっとしたハプニング(謎)があったようですが、帰りはバビューン♪ と気持ち良く、気を付けてご帰宅下さい。本日はお菓子まで頂戴してありがとう御座いました。またのご来店、楽しみにしておりますm(_ _ )m 明日も10時から元気に営業しておりますので皆さまのご来店お待ちしておりますッ!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年8月 6日

渋めの王道路線ですっ♪

Dsc_6283 今日も多くのお客さまにご来店頂きまして、ありがとう御座いました!! 遠くは海外からご来店頂いたお客様いらっしゃいまして、慣れない英語で汗x汗だった一日でしたッ。

さて、そんな海外のお客様もとっても気になっていたのが、BBSやbremboといった王道ブランド。このあたりは世界全国でも注目のアイテムですねー。今日の1枚は、本日渋めのBlackキャリパーなbremboをご装着頂いたMさんのE92M3。PSS10で絶妙に決まった車高にピッタピタのBBS。ちらりとCompetition packageなエアロも装着されていますが、全身からオーラが出てますねッ。

こちらのキャンペーンも人気爆裂中ですので、ご依頼お待ちしておりますッ。明日はお盆休み前最後の週末です。10時OPEN、19時CLOSEDですのでお間違いないようにぃ。ご来店楽しみにしております♪ よろしくお願い申し上げます。

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年8月 5日

やっぱり♪ 親子でRECARO♪

Dsc_6262 昨晩は、UFCに参戦しているある選手の熱い試合を見て(ネタバレになるので多くは語りませんが、良かった~ッ!! )、久々に超興奮した夜でしたが、今日も多くのお客様にご来店頂き、中も外もとってもHOT!! な一日でしたッ。

そんな中、今晩の夜にもUpされるであろうHP上のオーナーズでも丁度ご紹介させて頂くMさんが偶然にもご来店(^_^) 先日、男のフルバケ!! RECAROを2脚装着頂きましたが、なにやら本日は奥様に「自分だけRECAROを楽しまず、家のBabyにも!! 」な~んて言われたかどうかは不明www ですが、チャイルドシートをお買い上げ頂きましたッ。熱い中、わざわざ帆も開けて頂き、さらにはポーズまで頂きましてありがとう御座いましたッ。いつもありがとう御座います!! クルマもとっても魅力的なHAMANNなZ4。そちらのチューン&ドレスアップについては、今晩の夜にUpされるOwnerをCheck下さいネ。Mさんが最初にご来店頂いた時には、生まれたてだったBabyも、もう1歳。月日が経つのはホント早いものですネ。今後もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _ )m

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年8月 4日

New LED バルブ~♪♪♪

Dsc_6252 こちらのNEW LEDバルブ。パキーン!! と真っ白に光りまして、IN側とOUT側もしっかり均等に発光する優れモノ。それもそのはず、このでっかい2個のバルブでヘッドライト1個分です。1個のリングに1個、1台分で合計4個を使用するワケです!! で、こちらのリリース開始は…、気になるお値段は…。

って、冗談です。失礼致しましたm(_ _ )m こちらは、BMW純正のLEDバブル。F10の5シリーズ、F07のGTで採用されている純正品でしたっ。本国より取り寄せしてみましたら、これまた面白いPackageで送られて来ましたよ。アフターマーケットで人気が出て、それが純正採用される例って、その昔ですと、ヘッドレストが無いクルマにヘッドレストがアフターで人気を得て純正採用されたり、スチールホイールが主流の頃に、流行ったアルミホイールが、メーカーで採用されるようになったり…etc.他にも例は多々ありますが、このLEDリングに関しても同じ事が言えますねっ。久々の純正パーツPHOTOでしたっ!! 

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年8月 2日

足回りリフレッシュ大作戦ッ♪

Dsc_6186 週の始り月曜日。皆さまどんな8月最初の月曜を迎えたでしょうか?? 現在20時近くですが、ピットはフル回転中デス。そんな中、しっかりお時間頂いちゃっておりますが、写真はいつも大変お世話になっておりますHさんのサンキュー。

長く大事に乗られているお車で、今回いろいろ考えた結果、足回り系を大きくリフレッシュ。マウント類からBilsteinのBTSキット。さらにフロントのアーム類にブッシュなどなど。さらには、人気絶好調のStudie Engine Cleanigやプラグ交換と行ったメンテ&チューニングをドドーンと行っております♪ 愛着のある愛車だけに、これからも大切に可愛がって下さいネ。まだ、もう少しお時間頂きそうですが、どーぞよろしくお願い申し上げます。完成後は、気持ち良く駆け抜けられる事、請け合いデス。明日は定休となりますが、4日(水)から元気に営業です。どうぞ宜しくお願い致しますーーー♪♪♪

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年8月 1日

8月スタートーーー♪♪♪

Z4m 今日も多くのお客様にご来店頂きまして、ありがとう御座います。本日より8月もスタートを切りましたっ。猛暑が続いておりますがお体に気を付けつつ、8月も張り切って乗り切りましょうーーー!!

既に夏休みに突入しているお子様をお持ちのお客様も多々ご来店頂いておりますが、なんか夏休みっぽくて良いですネ。さらに今日のワンカットは中学生のお子様と初来店頂いた、Mロード乗りのTさん。自分も中学2年の息子がいますが、なかなか男二人で出掛けるのは少ないところ。こーやって、弊社に親子で寄って頂けるって、いいなぁ~♪♪ とつくづく思います。

さらに、なかなか若い子のクルマ離れが進んでいる中、超暑いピットの中で、食い入るように作業を見ている彼を見ると、今後いつの日かBMWに乗ってStudieに遊びに来てくれるかなー!! となんだか良い気持ち。免許取ったら、こっそり親父さんのキーを持ち出し走っちゃったりwww Mは速いから要注意ですよ(笑) 本日は、E/g OIL交換の作業依頼を頂きましたが、同じZ4Mに乗るジミーのプッシュも有り、人気のStudie Engine Cleanigも追加頂きました!! ありがとう御座いましたm(_ _ )m 今後も何卒よろしくお願い申し上げます。次は、マフラー大作戦ですねっ☆ 

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月31日

7月最終日♪♪

Dsc_6145 さて、明日からなんと8月ですねッ♪ ほんと日にちが経つのは早いものです。という7月31日の土曜日でしたが、本日も誠に多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座いました。またお待たせしてしまったお客様、大変すみませんでしたっ。今後も何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _ )m

そんな中、本日も様々な作業内容に、納車などのラッシュ♪ となりましたが、こちらのワンカットはMさんのキューニーエムサン。今回は、インパクトも絶大なEricssonのフロントバンパーにBBS RG-R19インチのBK。さらには、Competition packageのリアウイングなどで愛車を武装。装着前には、やや駐車場の関係などの心配もありましたが、なんとか大丈夫そうな予感。今後車高などもOKであれば、徐々に車高下げっちゃったりしましょ♪♪ やはり最大のポイントとなるホイールやフロントバンパーは、全く別のクルマに見えてくるからワクワクしますっ。さて、明日の8月最初の日曜日もスタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちいたします。よろしくお願い申し上げますー(^_^)

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月30日

AUTOBAHNで快適ネット環境ですッ!!

Dsc_6118 7月最後の金曜日!! 皆さま如何お過ごしでしょうか!? 平日にも関わらず本日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。遠くからは、香港からご来店頂いたカップルさんや仕事中にちょっと、抜け出てご来店のお客様までいつも同じでない毎日が過ごせております。

で、たまに「おおおーこれは快適!! 」なんてお言葉を頂くのですが、Studie 東京店には、無料の無線LANが使えるようになっております。待ち時間の合間にノートPCをお持ち込みお仕事されている方から、最近話題のI-padなどでネットサーフィンされている方、ツイッターやみんカラBlog書いている方まで様々ですが、そんなちょっとした待ち時間にも快適に過ごして頂けるようになっておりますっ。明日から週末ですが、もしPC等をお持ち込みの方は、無線LAN、お気軽に使用下さいッ。そのネーミングは、Studieだけに、「AUTOBAHN」となっておりますwww 明日も皆さまのご来店心よりお待ち申し上げます。よろしくお願い申し上げます♪

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月29日

こちらはRACING♪♪

Dsc_6105 今日はあいにくの天気でしたが皆さま、どんな木曜日を過ごしたでしょうか?? 今日は、先日足回り他の交換で、このSuper sprint RACING マフラーの入荷を待っていたSさんの318isに再登場して頂きました。つい先日、イタリーより日本上陸致しましたッ!!

瀬下Blogとやや被りましたが(笑) 本日は、Zukalogもスパスプ・ネタです。こちらのis用の1本は、ちょっと珍しいRACING タイプ。競技用ではありますが、実に11.5kgと軽量を誇り、そのサウンドはCompetitionならではの迫力。やはり走りを主眼にメイクしていっている1台ですので、これくらいの音量は欲しいところ。勿論、スパスプの持つ機能性も言うまでもなくGoodな事、間違いないでしょう。思わずワインディングなどを走っている事を想像しちゃいそうな気持の良いサウンドが特徴的でしたッ。奥様に怒られなければ、さらに言う事なしの迫力サウンド♪ でしたっ。大丈夫でしたでしょうか(汗)

そんな木曜でしたが、明日も皆さまのご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。どうぞ宜しくお願い致しますーーー♪♪♪

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう