2010年7月15日

ありがとう御座います~♪♪♪

Dsc_5669今日は7月15日。長く一緒に働かせて頂いた志村の方も今日で最後となりました。平日にもかかわらず、志村ファンのお客様にも多くご来店頂きましてありがとう御座います。新天地での活躍を祈りながら、ちょこちょこ寄ってくれるとは思います。まぁ、今後も会えると思いますので、湿った話は抜きにしてwww 元気に頑張って下さいネッ!! で、志村の方で対応させて頂いておりました多くのお客様、私の方でしっかり引き継ぎもさせて頂きますので、どーぞご安心ください。これからもよろしくお願い申し上げますm(_ _ )m

という感じで、今日は瀬下の登場の初日!! こちらも初日と言えど、多くの瀬下ファンからもご来店頂きましたッ♪ で、今日の夕方…。写真のように駐車場も満車に近い状態(汗) ホントに多くのご依頼、リクエスト頂き、嬉しい限りで御座います。今後は瀬下と石塚2人のイケメン(謎爆) が対応させて頂きますのでジャンジャンとご来店の程、お待ち申し上げますッ。そんな7月15日。暑い日が続いておりますが、皆様も体調を崩さぬように7月を乗り切りましょう~☆

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月14日

仙台店リニューアルして本日OPEN♪♪

019 ちゃっかりくつろいじゃっておりますが、ボクは今、ピッカピカの仙台店におります、ハイ♪ めでたく本日リニューアルオープンした仙台店!! パチパチパチ~☆ 光がサンサンと差し込む広々としたショールーム!! 実はSUGOとかに来た事はあっても仙台店に行った事がなかった石塚です。

こりゃ、東京OPENの時も駆けつけてくれた仙台店のスタッフに顔を出さなきゃイカン。という事で、今朝普通どおりの出勤時間に135と共に家を出て、先程仙台に到着しましたッ。同じ歳なのに頑張っているなぁ、と思っていたクマさん事。熊谷さん。2010年はホントいろんな意味で記憶に残る年になりそうです。

仙台店では、東京でもお世話になっておりますOさんにも何故かこの場所でバッタリと出会いお互いビックリwww 皆様も是非是非、仙台店宜しくお願い致します。今後、沢山のお客様に囲まれるお店になるように、お互い頑張りましょう!! Ps.同じ歳だと思っていたら、クマさん僕よりも4つ下と言うことが、今さっき判明(汗) って何年付き合っている仲なんだwww って話しもありますが、クマ!! 頑張ってね。あっ、違う違う、クマさん(笑) 頑張ろうねッ!!

明日からは、瀬下も東京店入りしてパワーアップ!!! 元気モリモリ♪ に営業しておりますので、何卒宜しくお願い致します。

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月12日

足回りリフレッシュ~♪

1 今日も沢山のご来店ありがとう御座いました。昨日のAC SCHNITZERの足に続いて今日はARCの車高調取り付けの図。こちらは、以前にご来店頂きクルマのコンディションCheckをさせて頂いたKさんのヨンロク。

今回は、点検の際に交換お薦めパートだった、ステアリング・タイロッドやロアコン・ブッシュ等の交換に合わせて、この機にばかりとARCの車高調整を新品アッパーマウントと同時にセット頂きましたッ。しなやかで乗りやすARCの車高調。絶妙な車高セットを可能にするARCの車高調キャンペーンも絶好調に売れております。

今回は、このサス部分だけでなくガタの有ったブッシュやタイロッドを交換させて頂いておりますので、シャキ!! と爽快な走りでニンマリ♪ なハズ。今後は…!? いろいろ有ると思いますが、末長くお付き合いさせて頂ければ幸いですッ('-^*)/ 明日、明後日は定休となりますが、また15日の木曜日より元気に営業しておりますので、どうぞ宜しくお願い致しますーーー!!

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月11日

至福の純正形状ACS

Dsc_5617 今日も充実した週末を皆さまと過ごす事ができました、皆さまありがとう御座いました(^_^) 昨日のAC SCHNITZERの続きになってしまいますが、今回はサスペンションキットの話。いまや様々なサスペンションがリリースされていますが、お薦めは!? これは、お客様とじっくりとお話をさせて頂きまして、どのあたりを求めて交換するのか?? どんな味付けが好きなのか?? それこそ、家族構成までとは言いませんがwww どんなシチュエーションで愛車と過ごしているのか…。

ちょっと大げさではありますが、そんな会話をして初めて各お客様の求める所が見えてくるような気がします。現在も色々なサスペンションのCAMPAIGNも企て中ですが、今日はAC SCHNITZERの純正形状のサスキット。こちらいつも大変お世話になっておりますNさんの130にご装着中の図。車高調までは必要ないけど、ストリートから高速やワインディングも結構飛ばす!! 乗り心地も確保しながら、しっかり姿勢変化も抑えたい。それでいてコントロールしやすい足。ちょっと値は張る純正形状KITではありますが、やはりその懐の深さはACSならではの絶妙なセッティングですっ。車高も綺麗な落ち具合ですが、減衰の調整や車高調はいらないけど…。拘り結構詰まっているドライバーさんにはとっても好評を得ている逸品と言えますっ♪

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月10日

T8なお祭りデス♪

Aaa 今日も本当に沢山のご来店ありがとう御座いました!! そんな土曜の営業も終わりかけた頃に、オッ!! いつもお世話になっておりますJさんのZ4に今、話題沸騰中のAC Schnitzer Type VIII Forged Monoblock WHEELが、装着される光景を発見ッ(写真左上)。やはり実物を見て、触ってみるとただならぬオーラ♪ がそこにあります。触れると危険です(^_^) 

で、こちらもいつも大変お世話になっておりますE89のZ4乗り、NaoNaoさん(写真右上)。こちらは、ホワイト基調にType4 Biカラーをオリジナリティあふれる作り込みが映えている一台ですっ。そんなところで、こんな具合になってしまって、気付いてみると…。あれぇ~NaoNaoさんのE89もリフトアップされているwww(写真右下) で、気付いたら写真左下の完成写真ッ!! おおおおおー、やっぱりカッコいい♪♪ いつも本当にありがとう御座います。このE89に履いている姿を見たかったんですぅ。最高に決まってますねっ!! また明るい時に撮影させて頂きますッm(_ _ )m

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月 9日

バックシャン♪

Dsc_5564 今日はあいにくの雨模様ですがホットな東京店でしたっ。その中でもご近所さんのMさん。納車前にあれこれと色々ご相談させて頂きまして、めでたく本日ご納車となりました♪ おめでとうございますッ♪♪♪ で、同時にStudieにピットイン!! 今回は、車高をキメキメして、BMW Performanceパーツに3Dカーボンディフューザー。そして、コチラも人気絶大な ARQRAY キャンペーンのマフラーをセットさせて頂きました。

ロー&ワイドに決まったフォルム。またしっかり存在感あふれるエキゾーストのテールエンド。勿論、匠の奏でる魅惑のサウンドは言うまでもなく('-^*)/ Black carbonが演出する引きしまったお尻もカッコいいデス。あくまでもさりげなく上品に、かつスポーティーな路線で愛車を楽しんで行こう計画中♪♪ 今後ともよろしくお願い申し上げますーーー!! 明日から週末ですっ。沢山のご来店お待ち申し上げますっm(_ _ )m

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう 

2010年7月 8日

24回金利0%ですっ!?!?

1_2 なんと!! 24回金利0%でこの魅惑のアイテムが購入できます。何時かは行きたい、bremboのスーパーキャンペーンがコチラ♪

おっ、この金額なら現実的ッ!! な~んて考えているお客様も少なくないはずデス。折角、入れるのであれば、早めに入れて長く使いたい。これって皆が思う事だと思います。対応車種、種類も含めて、ドドド・ドーン♪ と魅惑のスーパーキャンペーンがSTARTしましたっ。

しかも使用するフルードもゴッキゲンな性能を誇るディクセルの328を使用いたしますっ。これで、2010年、バッチリと愛車をキメちゃって下さいっ( ^^)/☆  連日暑い日が続きますが皆さま、体調にはくれぐれも注意しながら7月を乗り切りましょう♪ 今から夏休みが楽しみなStudie AG 石塚でしたっ('-^*)/

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月 7日

七夕ですが♪

Dsc_5539 今日は瀬下が東京入りしまして、なんだかとっても懐かしい感じでフロント業務をこなしました♪ 7/15からはず~っとこのパターンで皆さまのご来店をジャンジャンとお待ちしておりますm(_ _ )m

で、駐車場をパチリ♪ と撮影してみると、E89のZ4も加わり、この東京店にはジミーの乗るZ4にボスの乗るグリーンモンスターのケロケロZ4。で、AC SCHNITZERジャパンさんのACS Profileと…。すっごいZ4係数が高いのがお分かりになると思いますwww そうだ、ShowroomにはミクZ4もおりますからねッ♪♪♪ そんな具合で七夕の7/7ではありますが、絵的にはZ4がワンサカとなりましたっwww ちょっと意味不明な感じですみません…。

で、報告その1!! 

コチラのBlogでも出ておりますが、今度の横浜&東京合同スタみぃ♪ 大好評です。ありがとう御座います。流しそうめんの枠がやや少なくなってきているのでお早めに申し込み下さいネ。ちなみに、流しそうめんを食べずにライン下他には参加しよう!! と言う方は、まだ人数的には問題ありませんッ。

で、報告その2!!

コチラのBlogでもありますが、仙台リニューアルオープンが近づいて参りました!!

全店舗の営業時間が変わるのでご注意下さい。

平日:11:00~20:00(作業受付は20時まで)

土日祝日:10:00~19:00(作業受付は19時まで)

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月 5日

サボテンも元気です~♪

123 週の始まり月曜日♪ 皆さまお仕事は、はかどったでしょうかぁ。今週も頑張って行きましょう。今日の写真は、ボクのディスク横のワンカット。お客様からの頂き物がディスプレイされていたりしますが、「あれ、まだしっかり生き生きしているねっ!! 」と言われたので、「しっかり育てていますよー」とボク。Nチンさんから約1年前に頂いたサボテン。過去にサボテンすら枯らした事があったので、今回はしっかり面倒を見ようと、コツコツとお水を適度にあげてきましたっ。

で、写真のようにまだまだ元気いっぱいに成長しております(^_^)v またクマのぬいぐるみ等も常連さんより頂戴したもので、ちょっとファンシーになっておりますが(笑) 今度ご来店の際にはCheckしてみて下さいッ。今日は安間メカが久しぶりに東京店にヘルプに来てくれて、懐かしい感じでもあり、ニコニコ笑顔で対応してくれまして大助かり。明日は定休となりますが、水曜は元気に営業しておりますっ。そうそう、7日(水曜)は瀬下が東京のヘルプで来てくれるので濃いめのツートップでフロント業務を務めさせて頂きます(爆) Z4もくるので気になる方は是非是非、ご来店下さいネ♪♪♪

My twitter始めましたッ!! 今日の注目写真も日々掲載しておりますのでTwitterでCheck下さいネ~♪ StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年7月 4日

今日はキューマル♪ 4枚だて

1 今日も熱い!! サンデーでした!! ご来店頂きました皆さま、ありがとう御座いましたッ♪

今日は中でもキューマルが熱かったので、4枚でご紹介ッ♪ 左上から行きますと先日ある出来事から復活されたKさんの1台。今日は、一気にいっちゃおう!! と即断で(^_^)v AC SCHNITZERのサスキットやスタビライザー、BELLOFのライト類など、お薦めセットをご装着頂きましたッ。左下の写真がBELLOFのニューLEDリング。

こりゃ凄い!! とイッキ・メカも絶賛の明るさですっ☆

でそのまま右下の写真にゆきますと、これまた渋いフォルムがゴッキゲンなHさんの330。本日はBBSのRE-V DBKにADVAN SPORTの組み合わせでセットさせて頂きました。Blackボディに絶妙なマッチングを見せるDBKカラーですねっ。で、写真右上の2010年、激熱アイテムなCPMもセット頂きましたー!! ほんとに暑い一日でしたが、内容も熱い一日でしたーwww 皆さま、ありがとう御座いましたーーーm(_ _ )m

☆7月14日より土日祝は「10時から19時まで」と営業時間が変更となりますのでご注意下さいッ。平日は今まで通りの11時から20時までとなっております!!!

My twitter始めましたッ!! StudieIshizukaをフォローしましょう