2012年3月 5日

おおお~ッ!! リアも決まってきたっー!!

1mc 今日は朝からあいにくの雨でしたが、明日は暖かくなっていくようですねっ。皆さま、どんな週の始まり月曜日を過ごしたでしょうか? 今日は久しぶりに(笑) 1MCを激写っ♪♪ コチラのスタスタも見て頂いたでしょうか?? 現在、着々と進化を遂げていますが、写真のように、バーンと渡辺工場長が取り付けてくれたリアウイング。まだペイント等は行っていない段階ですが、いやいや、これはイイ感じです。どんどんとコンセプトの形に近づいて来ています~(^_^) 今まで実はウイングと言ったモノを自分の愛車に付けた事が無く、高速走行でかなり効きそう!! GTウイング程では無いでしょうが、こりゃFiscoであれば、100Rだったり300Rだったりの安定感に違いバッチリ出そうですッ♪♪ 今から走るのが楽しみですが、ここから1MCもビックリ仰天作業に入る予定ですっ。そのあたりは、またスタスタでもご紹介してゆきますので、是非是非Check頂ければ幸いですっ!! 

Studie Photo Contest 2012の応募スタートしました。エントリーはこちらから!! 

Studie +TOKYO-限定CAMPAIGNも見逃さずに!! Facebookを見るとさらにお得!!

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年3月 4日

今日のワンカットは激渋Z4登場ですっ!!

Krossz4 今日も本当に沢山のご来店頂きましてありがとう御座いました。大変、お待たせしてしまったお客様もいらっしゃり、大変すみませんでしたっ。マフラーにSSS、ブレーキ系に整備、車検納車、ライト系にetc…。作業内容もイロイロでした!! 現在10時を過ぎましたが預かり作業他でフル回転中のStudie +TOKYO-ピットです(@@)

今日はBlog用の写真を撮り損ねまして、登場いただいたのは、いつも大変お世話になっておりますKさんのZ4。横浜店の猪俣が担当させて頂いておりますが、本日、今年になって初めてStudie +TOKYO-に遊びに寄って頂きました!! 激シブに決まっておりますE89 Z4ですが、書き切れない拘りスペック満載の一台です。オレンジの牽引フックも眩しい♪♪ KさんのBMW LIFE 2012もSTART!! と言う記念も兼ねて、Kさんのカメラで私がシャッターを押させて頂きましたが、今回はFBに掲載されていた写真ですみません(汗) 後日。。。

と言うところで、〆ようと思いましたが、たった今先程、10:10にメールでおっきい画像送って頂き、こちらの写真でUPさせて頂きました。Kさん、遅くまですみませんでしたっm(_ _ )m またゆっくり遊びに来て下さいねっ(^_^)v 

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年3月 3日

Studie +TOKYO-ひな祭りwww

Arqraysaclam 今日は3月3日、ひな祭り(^_^) って昨晩家に帰るまで忘れておりましたが(汗) お子様連れのお客様も多かった土曜日。今日もホント多くのお客様にご来店頂きまして、誠にありがとう御座いました!! いやいや、本当に大入りで嬉しい限りですm(_ _ )m その中で、NEW M5なお客様も納車と同時にwww ご来店頂いたり、1シリーズから7シリーズまでバラエティに富んだBMWで埋め尽くされた一日でした。

その中でもマフラー取り付けもジャンジャンと行わせて、Z3にはコチラでも紹介されていたARQRAYマフラーをご装着。かと思えば、Z4Mなお客様にはSACLAMマフラーをご装着させて頂きましたッ!! マフラーのご相談は本当に多い内容の一つですが、やはり音質に音量、乗った時のトルク感やパワー感。アイドリング時には、どれくらいで…フムフム…ect.色々なご要望が御座います。じっくりとスタッフと相談させて頂き、好みにベストなチョイスをサポートさせて頂ければ幸いですっ☆ 

最近ではPCで視聴できるものも御座いますが、出来れば実際にご装着されているクルマの音!! を聞けるのがBESTではありますネ。そのあたりは、ご来店の際に丁度、狙っていたマフラー付いているお客様いたーーー!! なんて場合も御座いますので、是非是非、まずはご来店頂き、ご相談頂ければ幸いですっ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 聴かせて!! とお願いして、イヤ!! って言うお客様はいないですからぁ~www 明日も、元気に営業しております(^_^)v どうぞ宜しくお願い致します!!

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年3月 2日

今月もCAMPAIGN爆裂ですっ!!

Studietokyo さて3月にも突入!! 明日から3月最初の週末となりますが、皆さまのご来店心よりお待ちしておりますっ。

さて、昨日更新されたStudieのHPですが、まずCheck入れて頂きたいのが、大1弾も大好評で、即完売アイテムもワンサカでしたBMW Performance CAMPAIGN 第2段!! がスタートしましたっ(^_^)

また限定10台ではありますが、AC SCHNITZER Type8 Monoblock Wheelキャンペーンも見逃せませんのでCheck宜しくお願い致しますッ。

さらに、さらに(笑) Studie +TOKYO-限定のキャンペーンもスタートしまして、こちらは皆さまお待ちかね!! Super GT 2012開幕戦が3月31日より岡山でスタートしますが、この3月末まで、前回も好評得たStudie Engine Cleanigをスペシャルなプライスで行わせて頂きますっ。今回は、さらにFBことFacebookのCAMPAIGNと連動していたりしますので、是非、FBの中のキャンペーンをCheck頂くとさらに、スーパーなプライス!? が見れちゃったりするかもですっ。是非、Studieのファンページをご覧くださいネ!!

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年3月 1日

新鮮x新鮮ッ♪ MK-Motorsports!!

Mkmotorsports AC SCHNITZERに3D Design、End CCと言った割かし少なめのパーツチョイスでもあるE90/91 LCIのフロントリップに仲間入りしたのが、写真のMK-Motorsports製リップ。ボトムラインにシャープなラインで、すっきりしていながらも、フェースをしっかりアッピールしている形状でなかなかGoodなのでは無いでしょうか?

MK-Motorsportsと言えば、自分は深いリムが特徴的だったホイールを思い出しますが、1978年に設立されたチューナー。70~80年代にドイツのRacing championshipで優勝を飾るなど、モータースポーツから誕生した事でも有名。一時期はあまり見かけなくなってしまったMK-Motorsportsですが、ここ最近では2011年のNürburgring24時間耐久レースにもZ4 3.0で参戦と言った活動で、今後も要Checkなブランドでもあります。このE90 LCIを始め、F10/F11のノーマル用やM-SPO用等もラインアップされています。ちょっと人とは違ったリップをお探しなユーザーさん、是非Checkしてみて下さいっ(^_^)

本日より Studie Photo Contest 2012の応募スタートしました。エントリーはこちらから!! 

そうそう、コチラのStudie +TOKYO-限定CAMPAIGNも見逃さずにぃ。フェイスブックを見るとさらにお得になっちゃうかも…(謎爆)

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年2月29日

いよいよスタートしますよ♪ Studie Photo Contest 2012

Bmw 既に何度かご紹介しているようにStudie Photo Contest 2012の応募が明日から始ります!! 毎年、うううう、こりゃ凄いっ♪ って力作がバンバン投稿されてきておりますが、今年はどんな写真が送られてくるのか、個人的にも楽しみです。

で、いつも自分は中盤で(笑) 投稿しているのですが、中盤は今回はやめようかと…(未だに悩み中…w)。後半は、バンバンと超凄い写真が送られてきますが、結構、目に焼きつくのが最初の方だったりするんですよねっ。こんな時代ではありますが、コチラのページにもありますように、こりゃGET!! したいって言う賞品もズラリと並んでおりますので、是非是非、Checkの上、渾身の一枚を送って下さいネ(^_^) テーマは山とBMW。山に連想するモノであれば、山で無くても大丈夫。簡単な応募要領もありますので、Checkの上、バチコン!! と送付ください♪

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年2月26日

PLASMA DIRECT!!

Plasmadirect 今日もめちゃんこ多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います!! 現在9時を回りそうな時間ではありますが、ピットもフル回転中っ☆ もうちょっとで、お待ちのお客様、作業も終わりますのでどうぞ宜しくお願い致します(^_^)

さて、コチラコチラのBlogでもありましたように定番人気となっているPLASMA DIRECTに先日、新しいType-8が仲間入りした話しは致しましたが、今日も人気のN43E/g乗りのNさんに4本ご装着頂きましたっ。排気量も200~300ccアップしたような下からの厚いトルクに、レッドまでバビューン!! と廻る気持ち良さを味わったお客様には評判メチャいい機能パーツです。いつものようにアクセルを踏んでいる限りは燃焼効率Upにより燃費も良くなるゴキゲンな逸品、是非気になった方はこの機に搭載しちゃって下さい(^_^) 合わせてPLASMA GROUNDもN53E/gやN43E/g対応となりましたので、そちらの方もネ!! お値段は従来通り、6気筒が¥151,200、4気筒が¥100,800にてご装着できます。PLASMA GROUNDも¥47,000で装着OKですっ☆ 自分も最初に、このPLASMA DIRECTにPLASMA GROUNDの威力を知ったのがE90 330に装着した際でした。ストレス無く廻りきるN52E/gに感動し、微妙なアクセルワークにも付いてくるレスポンスに、思わず笑顔がコボレテしまったのが、つい先日の様ですっ。こりゃ東京店もPLASMA EVENT行わないと、ですね!! 岡田さんっ(^_^)v

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年2月25日

今日も皆さまありがとう御座いました!!

Bmw3ddesign 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座いました!! いやいや今日も盛り上がりました~。そーいえば、今日は給料日の25日だったんですね~(^_^)  天気もイマイチなスタートでしたが、途中からは太陽も顔お出して、マフラーから足回り、いろんなメニューをご依頼頂きまして、熱い一日でした(^_^)

写真はE46M3用の3D Design 車高調ですが、バックに映っておりますF11にも3D Design車高調お取り付けとサスペンションも売れ売れ。本当にありがとう御座いますッ!! こちらの車高調はやっぱり乗り心地が良くて飛ばせる所がPOINT!! 硬さを調整できる減衰の調整も簡単に出来て、M3乗りなオーナーさんを筆頭にキャンバーを付ける事が出来るピロアッパーへの発展なども出来る便利なアイテム。車種もドンドン増殖して今後もトップランカー的、人気のサスペンションとなりそうです。こちらの車高に合わせて、スタビライザー装着でさらにロールを減らしたり、リジカラやCPMと言ったパーツでさらに武装する事など、ミックス技もイロイロです♪ 明日は朝から天気も良さそうなので、皆さまのご来店、バンバンとお待ちしておりますー。よろしくお願い申し上げます(^_^)

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年2月24日

Varisさん訪問っ(^_^)v

Varisbmw 今日は春を感じるポカポカ陽気でしたねっ。Studie +TOKYO-ピットではM3にakrapovicマフラー装着が2台同時進行などホットに活動しておりましたが、合間をぬって自分は1MCに乗ってVarisさんにお邪魔してきました。日本のCarbonパーツと言えばVaris。コチラのHPもCheck頂きたいですが、M3を筆頭にカーボンボンネットやディフューザー、トランクなどでも人気のジャパンメイドの硬派なメーカーさん。冷却効果も抜群な1series用のcarbonボンネット等も人気ですねっ(^_^)v

1MCにカッコいいリップを付けたいなぁ~♪ と言う相談もありまして、中央高速バビューン!! と行って来ました。元々、初代ミクZ4のカーボンパーツ等も手掛けてくれたVarisさんですが、自分も工場を見学させて頂き、 ー!! 物凄い国産チューンドカー等もワンサカいましたが、拘りの造形に萌え萌えでしたっ。BMW用も充実しておりまして、E30からお馴染みE36用、またZ3や135。E90用アイテムも豊富に御座いますのでCheckしてみて下さいねっ。勿論、Z4用の魅惑のパーツも盛りだくさんデス。ルックスだけで無い機能性が光るcarbonなアイテムは要チェックです!! 1MCがどんな具合になって行くのかも後日追ってレポートしてゆきますっ!! ちょっと台数は少ない(汗) 1MCですが、気になるオーナーさん、是非是非ご期待下さいっ( ^^)/☆ 到着するや否や、もぐりこんでアッチ・コッチCheckされていたのはココだけの話。矢萩社長、専務さん、今日はありがとう御座いました!!

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年2月23日

RECAROはやはり2脚装着で引き立ちますネ(^^ )ゞ

Recaroe90m3 今月はRECAROが売れ売れですっ。今日の写真はsportsstar LL100Hを左右に入れて頂いたE90M3のKさんの愛機。ちなみに軽くその他のチューニングポイントを羅列するとマッドブラックのcompetitionホイールにブラックキャリパーのbremboを装着。マフラーはBMWのインコネルにPLASMA DIRECT等もセット済み。各パートに妥協を許さないパーツチョイスで決まってます!! インテリアも至ってシンプルではありますが、ブラックレーザーで統一された空間は、大人のスポーツをカッコ良くアッピールしていると思います。ピンポイントでアルカンタラで機能性も抜群なBMW PerformanceステアリングやAC SCHNITZERのペダルやLEDのルームランプ等も添えておりますが、なかなか渋めのセットアップ。今後もあれに、これにと作戦中ではありますが、ボクもこんな感じのセットが好きですねっ。RECAROの中でもSports starは外から見たルックスは勿論、しっかりしたサポート感。まだまだ寒い、朝や夜には欠かせないシートヒーターも備わっている所も人気のポイントだと思いますっ!! さてさて、2月も残り僅かですが、Studie HPも本日更新されました!! また魅惑のキャンペーンもスタートしておりますので、ご自宅で。職場で(笑) 隅から隅までCheckして、週末のご来店お待ちしておりますっーーー!! 勿論、明日の金曜日も元気に営業中ですので、皆さまどうぞ宜しくお願い致します*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう