2010年9月22日

ホイール売れてますッ('-^*)/

Acstype8 今日は「中秋の名月」9月22日。詳しくは調べて下さい(笑) でも、とっても月が綺麗です('-^*)/

そんな平日の水曜日ですが、多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。明日は、23日(木) 。秋分の日。10時から元気にOPENデス♪♪ 

こちらのAC SCHNITZER Type8 MonoblockはMさんにオーダー頂いた1本。今、売れに売れているContinental 5Pとの組み合わせ。最初は純正ホイールにタイヤのみの交換の予定でしたが、こちらのキャンペーンを見てみたり…。タイヤの話に花が咲いてみたり…。お隣のAC SCHNITZERショールームを見てみたりwww 気付けば、そのConti 5Pを履いている135の試乗をしてみたり。気付けば、明日の取り付けでご用意させて頂きましたッ。ありがとう御座いますm(_ _ )m 

先日のStudie TVでも話に上がりましたが、このAC SCHNITZER他、HAMANNにBreyton、BBSなどなどホイール売れています!! ディスプレイも豊富に、デモカーも履き履きしちゃっていますので、気になった方は是非Check下さい♪ スタッフ一同、明日も皆さまのご来店お待ち申し上げます(^_^)

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年9月20日

3連休最終日♪

E90_325 世の中は3連休。この3日間も多くのお客様にご来店頂きまして、楽しい日々をご一緒させて頂きました!! この東京店近辺。また中央高速なども結構な渋滞が発生してドライブちょっと疲れてしまったお客様もいたと思いますが、明日から仕事初めの火曜も頑張って行きましょう♪

これからどんどん涼しくなって、走りも気持ち良くなってくる時期。そんな中、今日のワンカットはSYNTIUM RACER X1(10W-60)をチョイス頂いたMさんのE90 325。やっぱり肝心要の油脂類。やはりマメにやりたいE/gのOIL交換です。大がかりな作業も少なくありませんが、プラグ交換といった消耗パーツの交換から、このようなクルマには必須のOIL交換のご依頼も心よりお待ちしておりますっ。あれ!? いつ頃交換したかな!? なーんて方は、カルテで前回の距離や日時もCheckできますので、お気軽にスタッフに聞いてみて下さい。明日は定休ですが明後日の22日(水曜)から元気に営業しております!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年9月19日

エムロク白

E63m6_2 今日もホットな東京店。ご覧のように天気も抜群!! とても気持ちの良い一日でしたー!! ミチノク11も多いに盛り上がったようですが参加の皆さま、気を付けて帰宅下さいネ♪ 

さて、瀬下Blogでもあったように、こちらは真っ白なM6。今日はピットに2台M6が並ぶ光景がありました(^_^) K様のM6。今回は、匠の奏でる刺激的なサウンドが魅力のARQRAYマフラーのご装着。やはりV10のもたらす排圧から迫力タップリ♪♪♪ 乾き系のこのサウンドは、思わずニヤリ(^_^)v と来てしまう1本デス。

今回はマフラー装着でしたが前回装着した後期LEDテールも相まって、リアビューのインパクトは十二分!! 最近LEDテールも人気抜群ですが、6シリーズもOKですので、是非ご用命下さいネッ。リアだけでなくフロントウインカーもしっかり後期化OKですッ。3連休の中日でありますが、明日、敬老の日も10時から元気にOPENです!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

 

2010年9月18日

So ♪ beautiful ~~~♪♪♪

E90m3 今日は3連休の初日♪ 明日は、コチラのイベント♪ もワイワイとにぎわいを見せそうです!! そんな熱い土曜を過ごしておりますが、皆さまは、どんなSaturdayをお過ごしでしょうか!? 今日は、こちらの1台にフォーカスを当ててみましたっ。う~ん。カッコいい。今回は、マットブラックなホイールをこちらのCompetitionなホイールへ履き替えを行ったMさんのE90M3。純正ホイールもシルバーがほとんどですが、やはり一番飽きのこないド定番色がこのシルバー。

Wheelデザインも相まって、どの角度から見ても。いいなぁ~、こりゃカッコいい!! と思うのは僕だけでしょうか?? 憧れのキューマルM3。3D製の車高調で整えられた絶妙な車高。またホイールディスクの中で存在感を放っているRedのbrembo。シンプルながら、とても美しいサイドビューだと思います。真面目にウットリしちゃいましたっ♪♪♪ 明日も元気に10時からのOPENとなりますーーー!!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

ちょっと英語文字が多かった!? 理由はコチラ→ Facebook もやっていたりしますので、チェキ下さい。英語でカキコミしてみて下さいネ。Perhaps つたない英語で返事が来ると思いますっ('-^*)/

Please click here!

2010年9月17日

サンキュ~♪♪♪

Bmwe39528 サンキュー♪ 昨日、Studie TVを視聴頂かれた方、またコメント頂戴した皆さま。ありがとう御座いましたm(_ _ )m で、今日は、こちらもサンキュー。ありがとう!! 繋がりで、Sさんの2台目のE39登場です。

横浜時代でも大変お世話になりまして、こちらの東京店に久しぶりのご連絡がありました。Sさんの2台目となるサンキューですが、ノーマル状態から、今回も一気にいろいろなメニューのご注文を頂きました。K&Nのカーボンラムチャジャーに、Super sprintのマフラー。また人気のメンテ系Studie Engine Cleanig。さらにはタイヤ&ホイールなどに加えて、BilsteinのBTSパソーマンスキットと♪♪♪ 盛りだくさん。

以前のサンキューも大切に乗っていられましたが、今回もツボを抑えたチューン&ドレスアップでシャキッ!! と決まりました。Studie TVでも話しましたが東京店、比較的に新しめの車種が多いですが、大切に乗られてきているE36やE39のお客様も勿論、多くいらっやいますッ♪♪ そんな東京店、明日からの3連休もスタッフ一同、ご来店心よりお待ち申し上げますッm(_ _ )m

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年9月16日

今夜は生放送♪♪♪

Studie_tokyo まだ(14:30現在)緊張していません。。。まだ(笑) という事で、直前にはどーなっているか分かりませんがッwww 本日はコチラ、Studie +TOKYO-にて生放送が行われます。Studie TV スタートは夜10時です!! ご家族、友達、etc…。にもこの生放送の話はしておりますが、皆さまもお時間あれば是非、是非観て下さいネ!! 

以前のプレ放送の時も同じですが、どんな内容でやるか、台本じゃないけどタイムテーブル的なものも直前まで渡されません(汗) なので何が起こるか分かりません(汗) 皆さま、暖かい目で観て頂けますと幸いです('-^*)/ で、twitterをやっている方。#studietv をtwitterコメントの最後に付け足せばStudie TVのモニター横に書いたコメントが載ります。是非、カキコミにも挑戦してみて下さい

※観るのにID登録やパスワード設定等は要らないので、チョー簡単に観れますッ!!

本日は定休明けの木曜日。しっかりリフレッシュされたスタッフが勢揃いデス♪♪ どんな話や失敗!? が観れるか、自分もワクワクしております、ハイ。今夜10時は、コチラ。是非是非Check下さいね。今日のBlog書いていたら、ちょっと緊張してきました(汗)www

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年9月13日

akrapovic & Vorsteiner

90m3akrapovic 週の始まり月曜日。皆さま元気な週明けを迎えたでしょうか!! 今日も平日にも関わらず各店舗ホットに過ごした13日ですっ♪

さて、そんな中。ひっさしぶりにご来店頂いたMさんのE90M3。各パートよだれモノのアイテムで武装した一台ですが、今日のディテールアップは、akrapovicのチタンマフラーとVorsteinerのCarbon ディフューザーのセッション!!

やや太目のテールエンドを持つakrapovicマフラーですので、ややディフューザーの方は加工を施していますが、この絶妙なマッチング、如何ですか!? なかなかM3セダン用のディフューザーのチョイスの幅は少ないところですが、この2パーツのセッションはとってもGoodだと思います。サウンドも馴染んだところで、やや迫力も増してきた乾き系。フルチタンならではの心地良い音も魅力的っ♪♪♪ 改めて、E90M3いいなぁー、と思ったStudie@石塚でしたっ('-^*)/ Mさんの愛機は、ホイール他、お化粧直しで近くイメチェン予定ですッ!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年9月12日

今週の人気アイテム♪

E46330 今日も多くのお客様でにぎわったStudie +TOKYO-です。いつもありがとう御座いますッ。つい先日リリース開始された、BREXのLEDウインカーバルブ。コチラでも紹介されておりますが、僕にもどんな光り具合!? 明るい!? といった問い合わせが電話やメールで殺到中www 

なので、今回は、いつもお世話になっておりますTさんの46 330iの一台を撮影させて頂きました。ピーカン♪ で、まっ昼間だったので、表現が写真だけでは伝わらないかもしれませんが、点灯時には、パキッ!! と綺麗に発色。明るさも抜群です!! またポイントは、消えているときに、ホントにオレンジ部分がほぼ見えないところ。ヨンロクのテールは良く見て来ましたが、やっぱり雰囲気が段違いッ。決して安くないパーツですが、本日だけでも数台がご装着♪♪♪ 今週の人気アイテムに決定デスwww

で、話は変わって。本日も店内でこのイベントに関する話にも花が咲きましたッ!! ミチノク11のエントリーも、なんと150台を超えているとか!! 昨年よりハイペース☆ こちらのエントリー、忘れている方は、お早めに!! エントリーは15日の午後6時までに('-^*)/ って、あと3日です。急いで下さいネ☆

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう 

2010年9月11日

美しいッ♪

Bmw_m3c_2 今日はこーチャンこと、瀬下が持参してくれたお手製のカレーに、コロッケ。さらに中身までぜーんぶお手製の春巻きで豪華な昼ご飯でしたっ。スタッフ一同、美味しく頂戴しましたッ!! コチラのカレーも美味しいとは聞きましたが、なかなかの美味でしたよんっ♪

そんな充実したお昼ご飯を平らげたStudie +TOKYO-一同ですが(笑) 本日も多くのお客様にご来店頂きまして、ホットな一日を過ごさせて頂きましたッ!! その中でもご紹介したい1台が、コチラのM3C。Hさんの愛機ですが、とってもコンディションがグッドな1台。318isのSさんに刺激されてかどうかはwww 不明ですが、今回は、BilsteinのBPSを装着させて頂きました。サンロクではド定番でもあるこの車高調。より走りを楽しむには必須のパーツ。フォルムもゴキゲン、走りもサイコー♪ に気持ち良くなっていると思います。いつもありがとう御座いますッ。明日も元気に営業です。皆さま、どーぞよろしくお願い申し上げますーーー!!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

2010年9月10日

うおおおおーッ!!

E92m3kn 今日も多くのご来店頂きまして、誠にありがとう御座います。コチラのBlogもBlackがキーワード。登場しているE60M5もカッコ良過ぎたので、私もBLACKでキメキメなE/gルームをご紹介ッ!!

こちら、これから涼しくなって、さらに走りも楽し良くなる季節。いつもお世話になっているSさんのE92M3のE/gルームを激写ッ。こちらは黒は黒でもCarbonのBlack!! どーですか!? このワンカットでも萌え萌えです(笑)

吸入効率は格段にUpのK&N製カーボンラムエアSYSTEMを搭載。さらにそのE/g内部には、お馴染みのPLASMA DIRECTも装備。carbon製のエアコレクターもよだれモノのコンビネーション。まさに機能美あふれるワンカット♪ ですネっ。明日から週末です!! Openは10時からですのでお間違いなくッ♪♪♪ ご来店心よりお待ちしております。

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう