2013年8月 7日

お盆前には是非OIL交換を(^_-)v

DSC_6422.jpg

「あのクルマはなんて言うモデル? ほ~、3LでTurboなんてこの時期珍しいねぇ」と言う会話は、

昨日のお休みに買い物に行った、花火の専門店さん店主との会話。店の前にちょっと止めさせて

頂いていたのですが、やっぱり目立っていたようで(笑) 別のメーカーのクルマにお乗りになって

いるようでしたが、乗り換えも考えているようで、しっかりBMWオススメしておきましたっwww

 

 と、話は変わってエンジンOIL交換の写真。毎日、何台もご依頼頂く、メンテナンス的な

欠かす事の出来ないパートです。半年に一度。もしくは5~6,000Kmに一度。その回の走りっぷり(笑)

等にもよりますが、しっかり愛車を大切にしている人は欠かさない所です。Studie AGも夏休みが

ありますが、皆さまもお盆休み前に、是非、こんなところは早めに交換で宜しくお願い致します。

 

 気にしながら盆休みに走るのも気持ちがよくなと思います。さらに、こちらのBlogでもありますように

人気のカルテDEキャンペーンが8月末で終了します。それに合わせて、なんと、どれでも対応しちゃいます!! 

と記されております(汗) ので、是非、番号と時間が合う方は明日にでも是非是非、ご来店下さい♪

どうぞ宜しくお願い致します。

  

2013年8月 4日

大きく吸って~www 深呼吸ッ!!

名称未設t定-1.jpg

ここ最近Turbo車両がピット埋めている事が多い今日この頃。元々、東京店は135のデモカーや

Z4 35iと言ったTurboのデモカーの影響もあってかTurbo勢が他店より多めだと思います(^_^)

そんな中、排気効率はアップしたけど、ここも忘れちゃイケないのが、吸気のチューニング。

特にTurboとなると、ココの効率次第でブーストの立ち上がりやレスポンスに大きな違いが出て来ますっ。

勿論、ノーマルでもブーストアップした車両でも違いは明らかで、特に人気のSTP2等を施行していれば、

吸気排気はしっかりとチューニングしておきたいところ。

 

 写真の上段、伴野メカがニッコリと持っているのはK&NのRAM AIR SYSTEM。このシステムは、

ボクの乗っている1MCにも装着させて頂いておりますが、やはり、より新鮮なフレッシュエアを

ガッツリと吸ってくれる、吸気系チューンのお薦めブランド。写真の物は、NEW3シリーズの328iに

ご装着させて頂きましたッ。この独特な計算し尽くされた形状で、高効率にフレッシュなAIRを注入してくれます。

 

 で、丁度、お隣にはE92 335のLCI。N55エンジン搭載の一台にはAFEのダイレクトを装着させて頂きました。

こちらも、一個前のデモカー、135には使わせて頂いておりましたが、吸気のサウンドもゴキゲンで、お財布にも

ちょっと優しい価格設定もポイントです。普段、E/gルームを開けない方も、チョコチョコ開けてしまいたくなる

マテリアルもナイスなポイントですねっ。

 

 共に、よりパワーにトルク、レスポンスアップを狙うには絶好のチューニングパーツです。NA用も多く

用意されておりますが、STP2等で、ブーストアップした人は、特にこの辺りも変えておくとパワーの出方に

大きな差が出ますので、是非是非、ご検討材料のパーツに入れておいてくださいネっ!!  

 

 明日、明後日とお休みを頂いておりましてご迷惑お掛け致しますが、Studie +TOKYO-は10時より元気に

OPENしております。今週もどうぞ宜しくお願い致します(^_^)

  

2013年8月 3日

ソールドアウトにご注意を(^_-)v

DSC_6277.jpg

 8月最初の週末も多くのお客様でワカマツリ☆ ご来店頂いた皆さま、ありがとう御座います。

エアロやサスペンションで有名な3D Designですが、こちらのホイールもお薦めなので、

今日はバッチリ撮影させて頂き、ご紹介させて頂きますっ。

 

 写真のように足長5本スポーク。すらりと伸びたスポークは大きさを助長する視覚効果も

有りのこのデザイン。これまた、先日ご紹介したホイールではありませんが、軽いx軽い。

勿論鍛造です。ブレーキ等もバッチリとアッピールできるこの形状ですので、今後ブレーキ

キットを装着するお客様にも大推薦。

 

 こちらのNEW3シリーズ!! エフサンマル、サンイチのキャンペーン。お陰様で大好評。

売れているアイテムも集結しているので、あえてキャンペーンしなくても...www な~んて

思うほどの熱いタイミングでのキャンペーンスタートを切っておりますが、限定数モノも

少なくないので、早めに宜しくお願い致します。

 

 残り1個になっちゃっているのも実は結構あります(汗) 9月1日までなのですが、

お盆休みも有りますので実質あと3Week程で終わってしまいますよん。

明日も元気に10時よりOPENですっ♪♪♪

 

  

2013年8月 2日

ご自宅までお迎えにあがりますっ(^_-)v

DSC_6264.jpg

「お金はあるけど、時間が無いっ。自宅まで愛車を取りに来て~!! 」な~んて、ちょっとストレートな

言い方ですみませんwww 今月から始まった新しいサービスが、コチラのStudieプレミアムサービス

どノーマルなBMWをフルAC SCHNITZERにするのも良し。故障した車の修理や、車検だったOKです。

内容はどんな事でもBMWであれば、ご自宅までローダーでお迎えに行きまして、Studieピットで

修理にチューニング、なんでもこなします。

 

 そこから、またご自宅まで送るのもOKですし、納車の時にはお店に取りに行こうかな!! でもOK。

またその逆で、預ける際にはキッチリとご相談させて頂き、納車だけはお任せ(^_^) でもOKです。

なんとも、お忙しいお客様には重宝しそうな新サービス。各車種等によりお値段は異なりますが、

例えば栃木県栃木市までお迎えに行ってStudie東京ピットまでは¥17,600から。新潟県新潟市

ですと¥28,600から。仮に東京の千代田区ですと¥15,100~と、以外に高く無いと思いますっ(^_^)

 

 イジりたいけど店に行く時間が無い!! 作業終わったら、自宅まで送って貰えると助かるなぁ~。

なんてお客様は少なくないと思います。このプレミアムなサービスを是非是非、お気軽にご利用下さい。

細かい見積もり等は、スタッフまでどうぞ宜しくお願い致します。

明日も皆さまのご来店、心よりお待ちしております(^_^) 宜しくお願い致します。

  

2013年8月 1日

リピート頂ける喜び(*^^)v

IMG_0024.jpg

 本日から8月スタート!! 暑さに負けずAUGUSTも全開で参りましょう!!

8月最初のワンカットは、こちらFさんのM135。コチラの神戸原田店長Blogでも

紹介されている3D Designの車高調。本日発売&即取り付け!! 的な

内容で行こうと思いましたが、思いっきり被ってしまったので、別の切り口から。

 

 Fさん、今回この車高調を選んで頂いたのは、2本目。以前はE82 135の

時にご利用頂きましたが、いろいろあって、約3年ほどBMWを降りておりました。

去年の暮れにめでたくBMWに復活されて、しかもチョイス頂いたマシンは、

こちらのM135。今後もイロイロとチューン&モディファイは続きそうですが、

肝心カナメのパートであるサスペンションは、迷わず3D Design社を選んで

頂きました。

 

 これはメーカーも嬉しい事だと思いますし、自分もこれまた長い時期では

ありましたがBMWで復活頂き、また同じメーカーのサスペンションを選んで

頂くって、なんて嬉しい事なんでしょう。本当にありがとう御座います。ま、

これは、それだけイイ足って事ですね。だいぶ乗り味的なところは割愛

致しましたが、やはり気持ち良く走るには絶好の1本だと思います。

 

 つい先日も2回目のタイヤ交換で、前回とても良かったから、今回も!! と、

言う事で、ContiSportContact 5PをM3に装着頂いたIさんもありがとう御座います。

いやー、お薦めしたのを再度チョイス頂けるって、嬉しいですね。そんな3Dの

車高調ですが、今週末にも長くお世話になっておりますSに装着させて頂く

予定で本日入荷しております。今週末も楽しみでなりません(^_^)

  

2013年7月31日

やっぱりRはダテでないっ♪

DSC_6112.jpg

自分も愛用しているADVAN NEOVAですが、皆さまもご存じのようにAD08Rと言うモデルで

仲間入りしております。実際にRの付かないAD08でも、これはラジアルの領域かぁ!? と言う

ハイポテンシャルなグリップ力、コントロール性、安心感を与えてくれる1本でしたが、このRが

付いて、さらに止まる、加速する、曲がるの3大要素の性能がグーン!! と、向上しております。

 

 一言で言うならば、走った後にクルマから降りてきて、「こりゃ楽しい!! 」と、本気で

思えるタイヤ。やっぱり、汗かくほどのスポーティーなドライブの環境下で、この、楽しさ!!

って、ホントに大事だと思います。先日、富士スピードウェイでも、ADVAN SPORTに

加えて、こちらのAD08Rにも試乗させて頂きましたが、もともと超ハイレベルな所に

あったコントロール性が、さらなる高いレベルに向上しているのが、AD08と比較しても

分かり易く、これは、当分、スポーツしたいオーナーさんには大推薦の一本です。

 

 ウエットは、その当時には試せませんでしたが、ウエット時の制動力の向上も

ハンパで無いようです。こりゃ、この秋、冬にFISCOでも走る際には是非とも愛車に

投入して、TIME UPも目指したいなぁ。と思っている今日この頃。スポーツ走行派の

お客様には、損をさせない、ワクワク出来る一本だと思いますよ!! 早くも明日から

8月ですが、(汗)x(汗)な時期とは思いますが、元気に皆さまのご来店を

お待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します( ^^)/☆ 

  

2013年7月30日

BELLOFのLED フォグでシャキーン☆

DSC_6007.jpg

 今日も沢山のお客様にご利用頂きましてありがとう御座います!!

この8時30分頃になっても、突然雨が降りだしたりしておりますが、

暑くはあっても晴れの方がいいですね。昨日はお休みを頂いて

おりましたが、怒涛の週末に疲れた体はしっかりリフレッシュさせて

頂きまして火曜日もそろそろ終了です。

 

 明日の31日を残して、早くも8月に突入しますが、早めに告知

しておきますと、8月の31日よ9月1日になりますが、久しぶりに

BELLOFのイベントをStudie +TOKYO-で行います。

 

 内容は、練っている所ですが、マンネリにならないように、

いつもとは違う何かを模索中ですっ。アイデアあれば、是非、

僕宛にメール下さいwww さらに9月の末にはCPMのイベントを

やります。これもStudieだけでなく、他店にも波及しているCPM

体感的なイベントですが、これも、ひとひねり、ふたひねりしたいトコ。

 

 少なめの脳味噌をフルxフル回転させて、なんか面白い事企画

したいと思いますッ。と言う事で、写真のLEDフォグは定番人気と

なって来ておりますが、やっぱりとても明るく綺麗でありますっ☆

うん、やっぱり目元って大事ですねっ!(^^)! 明日も10時より元気に

OPENです。どうぞ宜しくお願い致します。

  

2013年7月28日

早く履きたいッ♪ BBSなRZ-D♪

DSC_5988.jpg

 今日も朝から沢山のBMWに囲まれてHAPPY SUNDAYを

過ごさせて頂きましたっ。車検や点検と言ったクルマも多く預っておりますが、

やはりメンテ系ではE9XやE8X系がドンドン増えてきていますね。

勿論、E46等もM3を筆頭にまだまだ元気に大事にされております、ハイ。

 

 そんな中、やっぱりチューニングにドレスアップと言ったメニューでワイワイと

盛り上っているのがNEW3シリーズ♪♪ これは、ほぼ毎日のようにピットで

見かける車両ですが、今日の写真。NEW3シーズ向けでオーダー頂いた

ジュラルミン製の逸品。怒涛の週末ピット入口に入荷していた4本の箱。

 

 これまた、本気で軽いので、1箱づつ移動しなくても、スススーッと4箱、

一気に動いちゃうあたり、ニヤリ!! と、軽いなぁ、コレ。と思った次第。

で、箱から取り出してみると、知ってはいるものの、想像以上の軽さ(^◇^) で、

撮影してみたら、これまたカッコいいです、ハイ☆ 

取り付けはちょっと先になっちゃいますが、既に3D 車高調等も

セット頂いているNEW3シリーズへの装着が楽しみな今日この頃です。

 

 明日はシフトでお休みを頂いておりましてご迷惑かけますが、

Studie +TOKYO-は10時より元気にOPENです。スーパーGT第4戦は

悔しい順位でありましたが、今後も皆さまの熱いx熱い応援を(*^^)v

皆さまの熱い想いで、さらに上目指しましょう!! 

コチラの応援の方も何卒宜しくお願い致しますm(_ _ )m

  

2013年7月27日

おっNEWになったStudie HP宜しくどーぞ♪♪

12012145.jpg

今日も本当に沢山のお客様にご利用頂きましてありがとう御座います。今夜9時を過ぎましたが

ピットもフル回転でラストスパートですっ!! 夜からの大雨にもなっておりますが、明日も元気に

参りたいと思います。

 

また、明日はスーパーGTの第4戦となるSUGOでの戦い。Studie +TOKYO-のショールームでも

生観戦出来ますので(^_^) 是非是非、友達をお誘いの上、遊びに来て下さいネ。差し入れ

大歓迎ですwww

 

され、木曜の更新からリニューアルしたStudieのホームページ。皆さまCheck頂きました!? 

右の欄にはStudie HPだけ見ていても、なぅ!! な新鮮なインフォメーションを入れてより

LIVE感タップリな情報をお届けして行きたいと思います。また、一部スマホから見にくかった

パートも、イイ感じに見れるようになっていると思いますので、通勤途中。またお出かけ先、

ご自宅でwww ちょこちょこCheck頂けますと幸いです。

 

明日もStudie +TOKYO-は全開で10時より元気にOPENです。皆さまのご来店、心より

待ちしておりますっ!! また我らがBMW Z4GT3も8番手からのスタートになりますが、

熱い、熱い応援宜しくお願い致します。こちらでの応援も宜しくお願い致します( ^^)/☆ 

  

2013年7月26日

今日はCoolなサンロクM3ダッ!!!

名称1未設定-1.jpg

遂に入れちゃいましたっ♪♪ E36M3CにAC SCHNITZERのType8鍛造です、鍛造ッ!! 

使用したタイヤは、これまた超お薦めタイヤの1本、ADVAN SPORT V105です。

どーですかぁ!! ツラッツラ☆ に決まった、この感じ。ヤバイです、ハイ(笑)

 

こうかれこれ、ホイールの相談をしてこのAC SCHNITZERで行きましょう!! と決まったのは

どーでしょ?? 半年前?? そこから時間は、ややかかりましたが、Iさん、APのブレーキキットと

共にドドーーーーン!! とご決断頂きまして、タイヤ&ホイールをまずはご装着頂きました。

 

もうサスペンションやエアロもAC SCHNITZERでキメキメですので、ホイールで悩む事は

無いのでありますが、これまた19インチの鍛造と来れば、そー簡単には決断難しい所。

その半年前にホイールを横に当てがって見た時には、間違いなくボディカラー含めて

似合う事100%でしたが、こりゃ実物見るとヤバイっすwww サンロクでAC SCHNITZERの

Type8の鍛造。もう一回言っちゃいます、鍛造入れている方は世界を見ても少ないと

思います。てか、僕はまだ見た事がありませんwww

 

明日も元気に10時よりOPENです。また仙台では、スーパーGTの第4戦となるSUGO

サーキットに行かれる方も多いと思います。皆さまの熱い応援、どうぞ宜しくお願い致します♪

Studie +TOKYO-ショールームでも明日の予選、また決勝と生で見れますので、

気軽にアイスでも持参して(笑) 遊びに寄って下さいネ(^^♪