2013年8月27日

やっぱり流石の21インチ!! でかっ(*^。^*)

IMG_0162.jpg

 久しぶりのBlogですみませんっ。しっかり夏季休暇も頂戴しておりまして、

皆さまにはご不便お掛け致しました。今日より元気にニコニコで営業中です!! 

長めの休みでしたので、昨日も早めに就寝しましたが、やはり怒涛の一日になりましたwww 

やっとこさBlogにたどり着きました(^_^) Facebookの更新も少なめでしたが、明日は

バンバンとアップしてゆきます~。

  

 ご丁寧に充電もバッチリ済ませていた一眼レフは見事に玄関に忘れて来たので、

今日はコンデジで(笑) それにしてもでかいです!! 憧れのBBSです。LMです。21インチです。

さらにContiSportContact 5Pとのゴールデンコンビですッ☆ 早ければ今月末には

5シリーズのツーリングに装着される予定です。その際には、また紹介させて頂きますっ。

 

 ん~、なんか久々に書くBlogは、普段のようにスラスラと行きません...(汗) 明日も

元気いっぱい☆ スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております(^_^) 宜しくお願い致します。

そうそう、Studie +TOKYO-のエントランスもリニューアルしております。是非、ご来店の

際には(必ず目に入りますがwww)Checkしてみて下さいねっ♪♪♪

 

※アライメントテスターのメンテナンスは、今週末までには終了予定です。

現在はまだアライメント作業が出来ない状況でご迷惑おかけしておりますが、

復旧次第、Blogでもご報告致します。よろしくお願い申し上げます。

 


  

2013年8月18日

☆ 夏季休暇のお知らせ ☆

1119789_415478978558282_1231867711_o.jpg

いつも大変お世話になっております。夏季休暇のお知らせです。

 

8/18(日)~8/26(月)までお休みを頂戴しております。8/27(火)より通常営業となります。

 

皆さまにはご不便、ご迷惑お掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

  

2013年8月17日

STP2人気は止まる事知らず♪ 迷っていたら、是非装着を(^^)

DSC_6681.jpg

 今日も多くのお客様にご利用頂きまして、ありがとう御座います。ご常連さんから初来店のお客様まで

ワイワイと過ごしております。今日の写真はActive hybrid 3に例の人気チューニングパーツの

STP2装着の絵。これ、何度も言いますが、Turboのお客様、着けないと損します。こんだけの

パワーが出るなんて!! なんで早く入れなかったのだろうか...。と、お客様の声、多いです(笑)

 

 迷っていたら、即買い!! で宜しくお願い致します。と、言いながらも明日はStudieスタッフ全員で

Super GT 第5戦/第42回 インターナショナル ポッカサッポロ1000kmレースに行って参りますっ。

1000Kmの長丁場です。グイグイと追い上げて、良い結果になるように祈りつつ、皆さまも

是非是非、GSR 初音ミク BMW Motorsport Z4 GT3を応援して下さいっ!!

 

 明日の18日(日)から26日(月)まで休暇となりますが、27日(火)より元気にOPENです。

夏季休暇のお知らせは、明日、またアナウンスさせて頂きますが、8月の残りも夏バテには

注意して楽しんで行きましょう~♪♪

 

※アライメントテスターはメンテナンス中に付きましてアライメント作業が出来ない状況です。

ご迷惑おかけしておりますが、復旧次第、Blogでもご報告致します。

  

Nürburgringへの挑戦。是非、皆さまのサポートをお願い申しあげますっm(_ _ )m

 

  

2013年8月16日

車検もお任せ下さいっ♪♪

DSC_1597.jpg

 今週も明日の17日営業を残して、18日より夏季休暇にはいりますが、車検取得しまして

修理も終えたお車の納車も控えております。昨日のStudie HPの更新で仲間入りしたのが、

こちらの車検キャンペーン!!

 

 早くもお問い合わせ頂いております、沢山www ありがとう御座います。今回は、通常の

車検費用よりも10,000円もお安い上に、なんと!! クーラントとブレーキフルードの交換も

無料。大丈夫!?!? ここだけでも¥21,000分です(汗) さらにチッソ充填等のサービス付き。

 

 普通でもディーラーさんとかと比べますとリーズナブルですが、より一層魅力が増しています。

それよりも、勿論多くご利用頂いているのは、チューニングやドレスアップを施したBMWを

的確なアドバイスと無駄の無いコーディネートでしっかりと安心して乗れる、気持ち良く乗れる

提案をさせて頂いております。

 

 写真のようなちょっと年齢の行ったクルマから、最近の車種まで。勿論、ドが付く程の

ノーマルでもウエルカムです!! なかなかStudieで車検をやった事のない方も、一度行って

頂くと、ほぼリピーターになっていておりますが、是非是非、車検のご用命はこの機会に。

9月末までに予約頂ければ、年内の車検分は適応しちゃいますッ。

 

 こちらにもある、プレミアムなサービスと併用されても宜しいかと思います。ではでは、

明日も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。

 

※アライメントテスターはメンテナンス中に付きましてアライメント作業が出来ない状況です。

ご迷惑おかけしておりますが、復旧次第、Blogでもご報告致します。

  

Nürburgringへの挑戦。是非、皆さまのサポートをお願い申しあげますっm(_ _ )m

 

  

2013年8月15日

ビューティフル♪♪ なお知らせwww

966261_507401779338776_82802024_o.jpg

 今日も元気に8月15日の木曜を過ごしておりますが皆様、どんな一日をお過ごしでしょうか? 

Zukablogではほぼ100%に近く、マイセルフな写真でお届けしておりますが、今日は昨晩見て、

あんまりにもカッコ良かったので、コチラの写真を拝借。NEW4シリーズ・クーペのM Performance

 

 おおおー♪ これは綺麗でカッコいいぞ!! なーんて見入ってしまいましたが、昨晩ネットを

徘徊しますといろいろ出てきておりまして、インパクトのあるモノが2点。BMW初のディーゼル

ターボン・エンジンの写真。実に30年前に登場しているんですね!! 絵的にも美しく、その当時で

180Km/hをマーク(*^。^*) さらに、これも同じく約30年前、4気筒のTurboを搭載したF1マシンの

ブラバムBT52。ドライバーも懐かしい名前が出てきておりましたが、マックス750馬力を発生

していたとは、恐るべしです。ん~、なんか奥の深い話で御座います。

 

 で、それだけで終わっては申し訳ないので、今日はこれまた大特価なお知らせ。

M Performanceの20インチのタイヤ&ホイールセット。こちらのカタログにも出ております、

バイカラーもお洒落な造形美溢れる4本セット。明日の装着も可能で、このカタログに

出ているバイ・カラー(オービット・グレー/ポリッシュ)コンプリート・セット。ここの表示価格よりも

○十万円以上はお値引きしちゃいます。ちょっと数字は出せないので(汗) Studie +TOKYO-まで

気になった方はお問い合わせ下さい。限定1台分です、ハイ。早いモノ勝ちです( ^^)/☆ 

 

※アライメントテスターはメンテナンス中に付きましてアライメント作業が出来ない状況です。

ご迷惑おかけしておりますが、復旧次第、Blogでもご報告致します。

  

Nürburgringへの挑戦。是非、皆さまのサポートをお願い申しあげますっm(_ _ )m

 

  

2013年8月14日

☆月末のBELLOFイベント第一弾インフォメーション・NO2☆

DSC_6594.jpg

 既にお盆休みに入った方も多いようで、本日も沢山のお客様でで賑わっているStudie +TOKYO-です。

ご存知のように今週末開催される鈴鹿の1,000kmレース。Bigなニュースも舞い込んで来ておりますが、

皆さまも週末応援宜しくお願い致しますッ!! Studieは8/18(日)~8/26(月)までお休みを頂戴しております。

そこで、今月の末に開催されるBELLOFのイベント。ちょっと早めx早めの告知となっておりますが、

前回ご紹介したロービームのバルブに加えて、今回はFogのHIDにはこれ!! な6,900Kの30 Dynamis

(サーティデュナミス)のご紹介。やっぱり明るさとファッション性にはフォグのHID化がBESTです。

 

 その中でも人気の6,900Kを超スペシャルなお値段でご提供します。こちらのスペシャルなお値段は

9月末まで!! 月末にこのお値段でスタートする予定でしたが、待てません!! と言う方は、休み前の

8月15.16.17日も適応しちゃいます、ただ在庫の有無は確認してからご来店下さいっ☆

 

 さて、気にあるお値段は、キャンセラー無し車両¥71,000(税込)、キャンセラー有り¥91,000(税込)

にてご装着できます。さらに、前回紹介したロービームのバルブと同時交換で上記のお値段から

¥3,000を引いちゃいます♪ 一部の車両ではご説明が必要な車種がありますので、在庫も含めて

店舗スタッフまでお気軽にご確認下さい。明日も元気に10時よりOPENです。宜しくお願い致します(^_^)

 

※アライメントテスターはメンテナンス中に付きましてアライメント作業が出来ない状況です。

ご迷惑おかけしておりますが、復旧次第、Blogでもご報告致します。

  

Nürburgringへの挑戦。是非、皆さまのサポートをお願い申しあげますっm(_ _ )m

 

  

2013年8月11日

パキ、バキ音には要注意で!!

名称未設定-21.jpg

 今日は夕方に、生まれて初めて位の勢いで雷が鳴りましたっ。連発花火ならぬ、連発サンダー☆

これまた初と思いますが、一瞬ですが転電してビビリました(汗) 皆さまは大丈夫でしたか?

現在は既にピーカンに晴れ間が出ておりますが、急な豪雨などにもご注意を。

 

 そんな中、クルマでちょっとビビッてしまうのが、タイトルにもあるパキ、バキ音。ガラスの開閉で

そんな音が出てきたら要注意。E36やE46では多いですが、ここ最近ではE8X系やE9X系でも

出てきておりますね。写真は135の物。

 

 右下の様なレギュレーターと言われる部品で、ガラスを上下させます。勿論、モーターが

備わっていますが、ワイヤーで上下させるようになっています。左上の写真の歯車の様な

部品で基本ガラスが止まっているのですが、見れば見るほどメカメカしておりながら、

シンプルでいて、それで複雑。。。左下の黒いパーツはドアのパネルとドアの間に入りまして、

水漏れ防止的な役割を果たします。

 

 それこそ突然、って事もありますが、前兆としてはパキ、バキ音。そのまま放置していますと

最悪の場合、ガラスが開いたまま、閉まらなくなります。そして、今日の様な豪雨が来たら

それこそ...(滝汗)。こんな暑い日々が続いているので愛車には酷な所ですが、皆さまも

バキ、パキ音出た際にはお早めに。お盆休みでパーツの供給も微妙な時期ではありますが、

ガラスを上げた状態に、とりあえずしておくような手段もありますので気になった方は

お早めに宜しくお願い致します。明日、明後日とシフトでお休みを頂いておりますが、8月も

中盤。夏バテに気を付けながら素晴らしいBMWなSUMMERを満喫してゆきましょう☆

 

Nürburgringへの挑戦。是非、皆さまのサポートをお願い申しあげますっm(_ _ )m

 

  

2013年8月10日

夜は明るい方がイイ☆ 月末のBELLOFイベント第一弾インフォメーション☆

DSC_6535.jpg

 今日は暑さで半分溶けてしまった石塚です(笑) 皆さまも水分補給も忘れずに

ホットな2013年夏を乗り切りましょう♪ さて、ちょっと先の案内になりますが、今月の

8月31日(土曜)、9月1日(日曜)にBELLOFのイベントを行いますっ!!

Facebookではインフォメーション、一部スタートしておりますが、コチラも参照下さいっ☆

 

 で、今日はイベントに合わせて、夜のドライブにはちょ~オススメ♪♪ 大特価なお知らせ。

コチラの1MCのスタスタでもご紹介させて頂いており、今も愛用しております。メチャメチャ

綺麗な明るさでボクもお気に入りのD1S 6,500K Energy Grade。定価は¥47,250(税込)の

商品で通常取り付け入れて¥50,400(税込)ですが、今回なんと!! 取り付け入れて¥39,800(税込)

 

 また後日、Fog HID 6,900Kのお値打ち価格を出しますが、この色合いにもジャストミートな

6,500KのCYGNUS White。こちらも上記と同じ金額となっております。こちらは、な、なんと!!

¥31,500(税込)にてご装着できます。これは明日から、このお値段で!! 9月の末まで

対応しちゃいますっ♪ D1Sのみですが、これは要Checkですっ!! どうぞ宜しくお願い致します。

 

 明日もスタッフ一同、皆さまのご来店、心よりお待ちしております( ^^)/☆ 

Nürburgringへの挑戦。是非、皆さまのサポートをお願い申しあげますっm(_ _ )m

  

2013年8月 9日

BBB + ADVAN SPORT V105=ゴキゲンドライブの2乗

DSC_6506.jpg

こちら友人でもあるTさんのX3。こちらも先日バチッ!! と決まったE61ツーリングからの

お乗り換え。納車されて、やはりポイントxポイントは押さえて、今日は走りもご機嫌の2乗と

ちょっとワケの分からない表現ですが(笑) 見た目も走りもGoodな組み合わせ。

 

 既にSOPによりデイライト等の初めの一歩的なところは施行させて頂いておりまして、

さらには見えないパートですが、AC SCHNITZERのパフォーマンスアップグレードも搭載で

走りの余裕も兼ね備えております。さらにはフォグHID等もバシッ♪♪ とインストールさせて

頂いておりますが、やはり肝心なところが足元。今回は、デザインは勿論、機能性も重視して

BBSのRE-Vをチョイス。さらに色もボディに合わせてDBKをセット。

 

 タイヤは2013年、石塚もお薦め第一候補なADVAN SPORT V105を投入させて頂きましたっ。

大人のX3♪♪ ですが、今後もコツコツとサポートさせて頂きますッ。

Tさん、ありがとう御座いますっ!(^^)!

 

 さて、昨日からスタートした、こちらのNürburgringへの挑戦。是非、皆さまのサポートを

お願い申しあげますっ。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _ )m

  

2013年8月 8日

まずはこんなツボからスタート♪♪

DSC_6467.jpg

長年愛されたスペシャルなE46 325ツーリングからお乗り換えすると言う話を聞いてから、

かれこれ数ヶ月。本日めでたくご納車となりまして、その足でStudie +TOKYO-へ直接ご来店

頂きました。コチラのオーナーズコチラのBlogでもご紹介させて頂いておりますが、本物の

M3バンパーやサイドステップ、そしてM3様のAC SCHNITZERリップ、オーバーフェンダー等で

圧倒的な存在感を発していた一台。

 

 その愛車を泣く泣く手放しての、F31 320iですが今日は、まずはココから!! 的なパート

ユピテルのレーダーやダストの少ないパッド、セキュリティランプ等の作業を行わせて頂きました。

インテリアはオリジナルのマットに当然の様に今回もAC SCHNITZERのペダル類と言った

アイテムのご装着(^_^) E46時代も一気に全てが完結するのでは決して無く、コツコツと

その場面、その場面で思い出も蓄積されて来ました。今日の8月8日は、そんなF31との

スタートな日でもありますが、今日からコツコツと、そして華麗にwww 進化を遂げる一台に

なりそうです。Tさん、ありがとう御座います。今後も宜しくお願い致します。

 

 と言う事で、慣らしが終わった頃には、また日本初装着!? となるようなパーツ装着も

控えておりますので(笑) こちらのBlogでもご紹介させて頂きたいと思いますッ。

チタンからグレイシャーには変わりましたシルバーなボディカラー。E46の時って、

シルバーはかなり人気の色でしたが、逆に現行の3シリーズでは目立ちますねっ♪♪

明日も10時より元気にOPENです。どうぞ宜しくお願い致します(^_^)