2010年12月16日

速くゆっくり読みたい~ッ!! アンド今日はStudie TV!!

Studiebmwwelt やってきました~☆ 今日は12月16日(木曜日)Studie BMW Welt発売日♪ 目の前に本はバーン!! と有るけど、まだしっかり見る事が出来ていません。平日ですが、ややバタついています(汗) お店はHOT!! お客様の作業バンバンと進んでいたりしますー(^_^)v 社長はコチラのBlogのようにご心配をかけておりますが安心して静養を…。

と、言いながら、今年最後のStudie TVの生放送もある12月16日で御座いますッ。僕らはしっかり2連休頂きましてリフレッシュ♪♪ 忘年会も多いこの時期ですが元気イッパイに営業中♪♪ 今年も残りわずかですが、ガンガンと突っ走り、2011年に元気に突入したいと思いますッ。 BOB社長は当然、まだ東京店には来ていません。本人いわく、突破してでも抜けてくる!! とは言っておりますが、くれぐれも無理しないようにぃ…。Studie TV生放送まで、あと4時間を切りましたーーー!! TVはコチラ、WeltはコチラコチラをCheckです('-^*)/ あえて「速く」と書きました(^_^)v

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月13日

平日は整備ガンガンこなし中♪♪

E46330 今日はあいにくの雨。朝から寒くて久々に冬を感じています。朝、寝違えたのか首が回りませんッ(痛っ)そんな月曜日ですが、ピットは朝からフル回転中♪ 写真は、駅などでこのポーズはヤバい!! という感じですが(笑) 真剣な眼差しで作業中の元紀。Tさんのヨンロク・カブのドアノブやウインドウ、ステアリングのカップリング他の修理、真っ最中!!

週末はチューニングやドレスアップ系作業が目白押しですが平日はこのような光景も少なくなく、やはり12月ですから今のうちにしっかりとリフレッシュして年末年始、気持ちよーくドライブ♪♪ 大作戦ですねっ。明日、明後日は定休ですが、16日(木曜日)は、我らがStudie BMW Weltが発売ッ!! デス。購入はコチラからよろしくお願い申し上げます。さ・ら・に!! 同日、木曜日はStudie +TOKYO-店よりStudie TVの生放送がありますよん☆ 今年最後のStudie TVもお楽しみにぃ♪♪

明日はStudie +TOKYO-他、愉快な仲間たちで忘年会ッ。「でかけるのをやめなさい」なーんて事にならないように、楽しく過ごそうと思っていますッ(爆)

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月12日

あざーっす♪ 今日もHOTな1日でしたッm(_ _ )m

E60m5acsbrembo 今日も多くのお客様にご来店頂きまして(昨日と出だしが一緒ですみませんwww)、本当にありがとう御座います!! メカさんは3人ですが三つの矢が揃えば100人力♪♪ ホントに色々な作業をさせて頂いて、日曜日もそろそろ20時近くとなりました。

で、コチラは朝一のピットで作業中のMさんのロクマルM5。先日バタバタで写真を撮り損ねてしまいましたが(汗) AC SCHNITZERのType5ホイールにARCスタビライザー等をご装着頂きまして、今日は第2弾のbrembo装着させて頂きましたッ。まだ2回目のご来店でありますMさんですが、帰り際にタイヤ&ホイールにスタビの効果について喜びの報告を頂き、ちょっとした時間でしたがボクも嬉しい限りの瞬間です。うん、本当に嬉しい瞬間ですッ☆ 今日も初来店の方もいらっしゃれば、数十以上のご来店の方まで様々なお客様と一日を過ごさせて頂きました。ありがとう御座います。

2010年も、残りわずかですが、まだまだ沢山のお客様とBMWを満喫させて頂きたいと思いますーー!! RECAROのフェアも大反響で、これはまた違った形で次回も作戦を練りたいと思いますッ。来週はYOKOHAMA店で行いますので、そちらもよろしくお願い申し上げますーーー!!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月11日

大盛況♪♪♪

Recaro 今日も多くのお客様にご来店頂きまして、とってもHOTなStudie +TOKYO-でしたっ。ここ最近、SEVの体感試乗だったり、SACHSRS-1試乗会。そして、今回も初の試み♪♪ RECARO試座フェア!! とプチ企画を行いましたが、たくさんのお客様に試して頂き、触って頂き、比べて頂きました( ^^)/☆  ありがとう御座います。

コチラにもRECAROの良さは書いてあったりますが、やはり長く使うものだけに、実際に座って見る、って肝心。洋服の試着もそうですが、Designはコレ!! て決めていてもいざ使ってみるとアレレ!! なんて事の無いように試すって肝心ですねっ。明日も引き続きディスプレイしていますので、ジャンジャンと座って下さいッ。こちらのCLUB RECAROページにありますように来週は横浜店デス♪♪ 今日もビックリするようなオーダーを頂戴しておりまして、これは定番企画にしたいところですねっ☆ 明日もどうぞ宜しくお願い致します。

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月10日

サンキュ~♪

E39acschnitzer サンキュー!! なーんてタイトルにしましたが、本日もありがとう御座いましたm(_ _ )m 週末前の金曜日。現在20時近くなりましたが、ピットもフル回転中デス。今日の写真は、タイトル名の通り、お昼ごろにご来店頂いたE39にお乗りのSさんの一台です。

写真のようにピッカピカに輝いていますAC SCHNITZERのType4 Racing ForgedにADVAN SPORTの組み合わせでご装着。いやいや、これは分かっていてもカッコいいフィニッシュに( ^^)/☆  長く愛しているサンキューですが、あこがれのホイールセットでSさんも終始ニコニコだったのが印象的。サンキューベリーマッチです、本当にありがとう御座います。年末と言う事もあって10日(金曜日)も、多くのお客様にご来店頂きました。AC SCHNITZERのカーボンリップのご注文や、YOKOHAMA RZ-DF Wheel、さらに明日からフェアをするRECAROですが、SP-JC2脚オーダーなんかも飛び交いまして熱いx熱い!! 明日もホットな一日を過ごせそうです♪♪ 皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げます。

RECARO狙いなお客様!! 明日は、RECAROフェア~です。どうぞ宜しくお願い致します♪♪♪

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 9日

しなやか~な足♪♪♪

X635 12月も1/3が過ぎましたっ♪♪ 休みもゆっくりさせて頂きました!! 溜め撮りしていたドラマがありまして、休みの日にはそれを満喫。今日で最終回なのですが、ボラは一体どーなっちゃったのかぁ(笑) 知っている人はピン!! と来たはずですが、何故かハマってしまいましたwww

さてさて、話は脱線しましたが、残りの12月も全開モードで突っ走ります~♪♪ 今日の写真はSさんのX6。今回も人気絶好調の3D車高調をチョイス頂いた1台です。しなやかでいて飛ばせる!! 飛ばせるんだけど、乗り心地がイイ♪♪ そんな言葉がピッタリ♪♪ の逸品デス。ルックスも大事ですが、やっぱり飛ばせる足!! 大事ですねっ。まだ残りもちょっとありますので気になった方はお早めにぃ♪♪ EDC装備車も勿論OKですッーーー!!!

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 6日

今週末はRECARO試座フェアですよ~♪♪

Recaro 今日も週の始まり月曜日♪ 元気に営業開始!! と思ったのもつかの間www 気付けば20時近くと、時間が経つのは早い、早い♪♪

で、明日、明後日と定休となりますが再告知デス。12月の11日(土曜)と12日(日曜日)!! RECAROシートに座ってみようイベント開催デス!! 写真はあくまでイメージとなりますが今回座れるシートは、TS-G(SK)、RS-G(SK)、SR6(SKS)、SR7(SK)、SR7F(SK)、スポーツスターCLの6種類。さらにSP-JCのSE(RD)をディスプレイ♪♪ 触り心地に質感等など、座り心地は勿論ですが、イロイロとCheckして下さいネ。コチラのCLUB RECAROのホームページもお見逃しなく。店舗情報ページも東京、横浜店と更新しているので、RECAROの情報はここを要Checkっす!! で、RECARO等の購入にはこちらの24回!! 金利0%!! 等も有効的に使って下さい~☆ これだったら2脚同時!! なーんて事も現実的だったり~( ^^)/☆

しつこいですが(笑) 東京の翌週12月18日と19日の週末は横浜店で試座フェアは開催デス!! 

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 5日

大きく深呼吸~♪

Bmwz4knram 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。やはり昔からのクルマ好き、レース好き、でもって大のBMWおバカなボクも今回のGT参戦はさ・ら・に、誇りを持って仕事してゆける超GoodなNEWSでありましたーーー。イェ~イ♪♪♪ 皆さま、2011年はさらに熱くなりそーですっ♪♪♪

さてさて、イキナリ話は変わりまして本日の写真は先日マフラー装着を頂き、PLASMA GROUNDの調子も良かったと言う事で、PLASMA DIRECTに加えてK&NのRAM AIR SYSTEMをご装着頂いたMさんのZ4です。ガフォーーーー!! と吸気音も絶好調!! プラズマのパワーでレッドまでバビューン♪♪ と廻る気持ち良さ。くれぐれもスピード違反に気を付けて楽しんで下さいネ。丁度、酸素も多い冬の気候となりました。こちらのK&Nなキャンペーンも近く登場する!? 予定ですので、悩んでいた人はこの機会に行っちゃって下さいー。ご期待下さいませ('-^*)/

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 4日

シャッターチャンス♪

Studietokyo 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。昨晩はスタッフ皆で洗車大会を開きまして(笑) 本日多くの納車もさせて頂きましたッ。昨晩の夜空は星がタップリとみる事が出来て、改めて冬の空は綺麗だなぁー。と思いました。

で、今日はたまたまBlogの写真は、どーしよう!? と思ってカメラ片手に駐車場で激写。今回整備系で納車させて頂いた、CさんのTiと車検&板金で納車させて頂いたYさんのMクーペのSessionですっ。どちらもYOKOHAMAの人気ホイールを履いている所が共通点ですが、どちらもカッコいいなぁー!! と思った次第です。昨日は風で荒れていましたが、20号の名物とも言える銀杏の葉の色も丁度イイ塩梅で、絵になっていませんか?? と言う土曜日でありましたが、明日も皆さまのご来店心よりお待ち申し上げると共に、時間があれば夜空を見てみて下さい。きれーな☆が見えるはずデス♪♪♪

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 3日

チェンジャーもフル回転ッ(@@)v

Yhrs いつも元気な元紀が組んでいるのはYOKOHAMAのRSホイール♪♪ ここ年末になって18インチ、19インチ、20インチとタイヤ&ホイールが売れまくっていますっ。本来であればスタッドレスな時期ですが、ここ東京店では勿論(笑) ラジアル!! BBSのキャンペーンも始まりましたし、AC SCHNITZERやHAMANNと言ったブランド物もバンバン売れていますよー。いつか入れるんだったら、こんなキャンペーンも大人気!! 

今週末にも納車を控えたクルマがワンサカいますが、車検整備のクルマもいれば、ガッツリ…。なーんて、Blogを書いていたらドドドンと今夜も納車がぁぁぁ!! いつもありがとう御座います。ただ今、夜9時を過ぎましたが、ピットはまだフル回転で明日の納車に向けてラストスパートですッ!! 皆さま、週末愛車で気持ち良く駆け抜けて下さいネ。今日は風も強くて、東京店前の20号にある銀杏並木は乱舞しておりましたがwww 明日も皆さまのご来店お待ちしております~('-^*)/

twitterも宜しくです!! StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!