2011年4月23日

握った瞬間、ニヤリの逸品♪

Acs_evo 今日は太陽がギラギラと日を射したり、土砂降りだったりと安定しない天気でしたが明日からは回復して天気もGoodなようですねッ♪♪ そんな生憎な天気の中、今日も多くのお客様にご来店頂きました。本日フォーカスをあてたのは、やっぱりコチラ。

数日前のBoblogでもステアリングの記事がありましたが、本日のワンカットはKさんのE92 335に登場いただきました。LCIテール他の作業でご来店でしたが、メインディッシュはこちらのAC SCHNITZER ステアリング EVO。絶大な存在感を放つインテリアの要。一番大事な機能性は、握った事のある人ならば「やっぱりいいなぁ…。ニコニコ♪」 間違いなしのフィット感。ピタッ!! と付いてくる握りに、一度装着したならば放す事の出来ない質感に重さ。ん~、いつも握るところなので、大事ですよ!! とは言いますが、ホントに大事なマストポイントに違いありませんねっ。ボクも久々に握らせて頂きましたが、思わず、ニコニコしてしまったのは、ここだけの話(笑) 明日も皆さまのご来店お待ちしておりますーーー!!!

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月22日

Get!! New ADVAN !!

Z3madvan やっぱり機材はスペックが物を言うのでしょうか(笑) 昨日上げた、コチラの動画。同じクルマでも、機材が違うとコチラのように画像は別として、音が違う(@@) まだまだ動画は慣れていないので、設定もかなり低画質の物になっていました(汗) 今後、いい動きのある絵をお送りしたいともいますッ。画質を下げると音質も下がるのか!? このあたりも探っておこう!! と思った金曜日。

さて、現在元気に注文も頂いている、ADVAN キャンペーン。いくらイイ足付いていて、Goodなマシンに乗っていても、タイヤがダメだと全て台無し…(TT) なかなか値も張る必須パートではありますが、このあたりは自分の走り方や愛車の使用方法等によって、しっかり吟味してNiceな1本をチョイスして下さいネ。今日のPHOTOは、お尻からの眺めが何時見てもキュートでグラマラス。迫力をかましてくれるZ3M Coupe。Hさんの一台ですが、このフェンダーから覗ける、と言うよりは完全に自己主張しているADVAN AD08ネオバをインストール。絶大なグリップ力。コーナリング時の圧倒的なスタビリティ、超スポーツ派のドライバーさんに大推薦しますっ☆

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月21日

☆ Blog キャンペーン Studie AG 石塚編 ☆

D1s_2 こんにちは。Studie +TOKYO-の石塚です。横浜店の相澤Blogキャンペーンや神戸店では原田のゲリラキャンペーン等で面白アイテムの大特価品をご紹介しておりますが、今回遂に(笑) Blogキャンペーン、超久しぶりにSTARTーーー!! デス。今回、Studie@石塚がチョイスしたのは、AIR ZERO HYPER 6,000Kのご紹介。写真のようにその明るさの差は歴然。E60の向かって左側が、このAIR ZERO HYPER 6,000K。右が純正です。なかなか写真では光の違いを出すのが難しいのですが、これだけ差があると、もう写真を見て一目瞭然♪♪♪

通常のD1S 6,000Kと比較して20%の光量Upの優れモノ。確実に光量をあげるのであれば、BELLOFの45W GTキット等が好評を得ておりますが、単純にバルブ交換でのアイテムとして、コレお薦めです。ココはお値段的にもガンバラナケレバ…。と言う事で、限定5個となりますが、取り付け入れて、な、な、なんと¥38,000丁度で対応致します。速いもの勝ちです♪♪ お電話等でお取り置きも可能ですので皆さま、どうぞ宜しくお願い致しますーーー!!!D1ss_3 

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月21日

速報!! AC SCHNITZERマフラー For F10 528i&523i 左右出し

2011年4月19日

ADVANホイールにニューカマー参上ッ!! RZ-DF

Bmw135advanrzdf 昨日に引き続き、超~新鮮な情報をお届けしますっ。どーですか!! ボクのゴイチ君こと135がパリッ!! と大変身。こちらは6月発売予定のADVAN Racing RZ-DF。なかなかディープなリムが形成しにくい車種でもあった1シリーズですが、この迫力タップリのリムに萌え萌えデス(^_^) カッコいいでしょー。

サイズは定番人気とも化しているRZ譲りのフロント8J(45)、リア9J(50)となっております。18インチと19インチのラインアップ予定!! ポイントとなるリムに関してはフロントで37.5mm、リアでは18インチの9Jで53.5㎜、19インチの9Jで56.5mmと言う数値を実現で御座いますッ!! イェーイ♪♪ これで、ナナメ45度からのフォルムもヨダレ、ゴックンですッ♪♪ ADVAN Racingブランド初の鍛造RZ-DFは機能性は勿論の事、bremboと言ったビックキャリパーも軽く飲み込む懐の深さ。クロスオーバーデザインベースの10本スポークはマッシブな力強さもアピールしております、ハイ!! 

1シリーズ乗りなお客様、これからのホイール選びに間違いなく候補に入れたい逸品ですーッ。6月が待ち遠しいユーザーさん、ビビビッ♪♪ と来たら早めにStudieスタッフまでご一報を下さいッ。いやいや、こりゃカッコいいッス( ^^)/☆ ブレイク必至!!

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月18日

N55なE/gにK&Nラムエアシステム近日リリース開始!!

135knn55 週の始まり月曜日♪♪ かねてから試作TESTを重ねてきたK&N製のラムエアシステムが遂にE/gルームに収まりました!! 写真は開発に協力頂いたSさんのN55E/gな135。吸入効率を格段にUpして、冷たいAIRをしっかりと導くこのSystem。Carbonでメークされているこの綺麗なマテリアルもさることながら、TEST車両では最大20Ps程のパワーアップも実現しておりますっ!! 

また現在、同E/gの335の製作も真っ最中!! N55E/gで335にお乗りのお客様!! この魅惑のチューニングパーツが気になった際には、Studie AG 石塚までご連絡下さいッ。ちなみに、こちら写真の135用は、受注開始しておりますっ!! 気になるお値段は¥228,900(税込)定価。これからホントに走りに絶好の季節到来ッ。しっかり吸って、しっかり排気して、気分もアゲアゲ♪♪ で楽しんで行きましょう~ッ!! 明日の火曜日も皆さまのご来店お待ちしております(^_^)v

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月17日

足元も肝心カナメ☆

Wheelbmw 本日は昨日に引き続き、とても過ごしやすい一日でしたッ!! RECAROの試座フェアも多くの人に体験頂きましてオーダーも頂戴しましてありがとう御座います。次回は神戸店での開催がありますので、西でRECAROを検討のお客様は是非是非、楽しみにして下さいッ♪

そんな中、今日のワンカットはホイールCheckのヒトコマ。やっぱり足元は普段のお洒落でも重要なポイントですが、クルマでも同じこと。他が決まっていても、このポイントを間違えてしまうと一気に台無しにもなりかねません。勿論、しっかりとコーディネートすれば抜群に愛車が映える事も間違いナシのポイントですねっ。こちらのADVANキャンペーンも開催しておりますので、是非この機会にGoodなWheelをChoiceしてADVANタイヤと組み合わせちゃったりして頂ければ幸いです(^_^)

装着したイメージはホイールをあててみたり、たまたま来店頂いていたお客様のクルマが参考になったりもします。また写真で分かりやすく一覧にしたコチラのページも人気ですので、どんな具合になるのかを事前に妄想頂くのもGoodだと思いますッ!!

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月16日

とっても大事なインテリア

2 インテリアと言うべきか、コクピットと言うべきか♪♪ やっぱりとっても大事な空間である事は間違いありません。ボクも最初のクルマでは、お手軽なペダル類から始まって、ステアリングにシートとやっぱり自分好みにアレンジした懐かしい記憶がwww バイト代を全てつぎ込んで、イタルボランテ・ステアリングにD&Wシートwww が初体験だった気がします。RECAROはなかなか手が出ず…(汗)

ステアリングの写真は、本日Z4にご装着頂いたMさんのMステアリング。こちらはパドルの機能はそのままに、純正ステアリングの中では一番握りが太く、やや小径。しっかり握れる厚みが人気。近年ですとAIB BAGは生かしての装着がほぼ9割以上と思います。なかなか手にしっくりくるステアリングも少ないかもしれませんが、やっぱりビシッ!! とフィットする1本でドライブした時の気持ち良さは特筆ものですねっ。ちなみにこのステアリングはE85/86のZ4に、AIRバックも買い足せばE46にもご装着できますよ。Mさんは本日SSSにAC SCHNITZERのリアウイングをご装着頂きましたが、次回はシート?? それともホイール?? 今後ともよろしくお願い申し上げます!!

1 で、昨日インフォメーションしたようにRECAROトラックもStudie +TOKYO-に参上して、多くの人に座って触れて、試して頂きました。明日も継続して、メディカル系からリクライニング、フルバケットまで豊富なラインアップで、皆様の試座をお待ちしておりますッ。やっぱり座ってしまうと…www 物欲が…!! なんて方は、コチラの物欲早めに解消しちゃいましょうコースも御座いますので、是非是非、有効利用下さいッ(^_^) 明日も皆さまのご来店をお待ち申し上げます。

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月15日

今週末にご決断を~(^_^)v

Recaro 触れて触って確かめて!! やっぱり普段ドライブする際には、ずーっと触れているパートであるシート。今週末はRECAROの試座フェアがStudie +TOKYO-で開催ッ。先ほど、ご覧のようにRECAROのトラックも到着しましたっ。

約20脚の中から、迷っていたモデルの最終Check。実際の色合いは? 触った感じは? 腰とのフィッティングはどんな具合? お値段は…? いろいろなCheck Pointはあるとは思いますが、是非一度ご来店頂きCheck下さいませ。さらに、ホームページの更新と共に、お値打ち感がさらにUpする金利0%プラン。どーせ装着するなら速い方が◎!! 今回、夏のボーナス1回払い金利0%、夏・冬ボーナス2回払い金利0%も仲間入り!! いいモノは速く装着して、いい状態で愛車を長く楽しんじゃいましょう。って事デス♪♪ 明日も多くのご来店をお待ちしておりますーッ。

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月12日

BMWに囲まれた幸せ生活をありがとう御座います。

Studietokyo いつも大変お世話になっております!! 昨日〆切となったStudie義援ステッカーの申込み。本当に多くの応援を頂戴しまして、ありがとう御座いました。東京店から発送と言う事もあって、宛名書きもほぼ終わりましたが、まだお手元に行くまでに数日かかる方もいられると思いますが、今しばらくお待ち下さいm(_ _ )m 本当に日本全国からの応援が届きました。熱いメッセージも頂きました。まだまだ余震も怖い今日この頃ですが、こちらの東京組はスタッフも皆元気に過ごさせて頂いております。また色々な事情があるでしょうが、いつも元気にご来店頂き、本当にありがとう御座いますm(_ _ )m

写真は本日ご来店頂き作業させて頂いたBMW達。アルピンホワイトなBMW大集合したが、元々定休日だった火曜日も元気に賑わいました!! どんな作業!? と、ちょっとご説明しますと右上から、BMW Performanceブレーキにディクセル他のご装着なE90。左下、ながーくお悩みになっておりましたが、今回ご決断頂きまして、Super sprintマフラーをE63に。左下は、SACHS RS-1に合わせてBBSのRE-Vで決まったE92。さらにその上は、ARC車高調をE61に装着中の図。お客様に元気を頂き、僕らもご来店頂いた際には、少しでも元気を分けれれば!! と微力ながら、少しづつ、着実に過ごせて行ければと思いますッ。春の走りも楽しい季節、お客様に「サーキット行こうよ!! 」なんて話も頂いておりまして、やっぱり走らないと…。と思う今日この頃なStudie AG 石塚です。今後もBMWに囲まれた幸せ生活を過ごさせて頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げますッ。

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!