2011年5月 6日

アルピンホワイトな135♪

135rz ADVAN RZ19インチにContinental 5Pをさらりと履いている1台。135オーナーさんは数多いですが、こちらはボディ同色にホイールペイントも施した一台。このRZホイールでリペイントしている人はまだ少ないと思います♪  しかも洗車必至のホワイトですーーー!!!

3D車高調に今日は前後にARCのタワーバー&BODY DAMPERをセット頂いております。ボディ同色ホイールでホワイトは少数派ですが、綺麗に決まっているとこれまたカッコいいんですねっ。納車とほぼ同時にBMW PerformanceのバンパーなどでBP化を施して、パワーアップ系はActive Autowerkeパーツを満載ッ。先日キレイにアルピンホワイトされた、このADVAN RZご装着で納車。数週間後でしょうか「ガリガリ・ホイール…(汗)」連絡来たのは。。。奥様がお買い物の際にウッカリ…(ガーン)。で、今日は修理も兼ねた2度目のペイントだったりしますが(^-^; やっぱり綺麗に決まった~!! ホイール、ガリガリの件では、連絡が今後来ない事を祈ります~(^_^) 強く言えない状況だったりするとは思いますがwww お気を付け下さいッ☆

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年5月 3日

☆初来店はお得デス☆

Studieenginecleanig 今日は天気がイマイチでしたが、本格的なGW突入♪♪ 道も混んでいたようですが、本日も各店、初来店のお客様も多くご来店頂きましてありがとう御座います!! このような大型連休の際には、遠方からも多くご来店頂いておりまして、本日もPITを見ると多くの地方ナンバーを見かけました(^_^)

そんな中、人気絶好調なキャンペーンがコチラ。祝♪ Studie 初来店キャンペーン アイテムも色々と取り揃えておりますが、本日もご要望頂いたのが、コチラのStudie Engine Cleanig。気持ち良く走るための第一歩。勿論、こちらの略してSECを行うとE/g OIL交換も必要となりますが、コチラのキャンペーンは、Studie Engine Cleanig&E/g OILの両方が20%OFFとなりますっ。長くE/g OIL交換していないなぁ。。。Studie行ってみようかなぁ。。。なんて、お客様、是非是非、コチラの初来店キャンペーンを見逃さずにご来店下さいッ♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年5月 2日

興奮覚めやらず♪

Z4m 昨晩は裏道スペシャル(道志道)を多用して、なんとか12時前には自宅に到着。富士に来られたお客様にファンな皆さまありがとう御座いました。お疲れ様でしたッ!! 帰って来て、カメラをCheckしましたら、なんと400枚以上のPHOTOが入っていました(笑)

めちゃめちゃNICEなPHOTOも多くあるので、コツコツとこのBlogで紹介出来ればと思いますッ。どれを見てもカッコいいんだなぁー、ホントwww そんなGW中の月曜日、Z4繋がりで本日はKさんのZ4Mにご登場いただきました。Super sprintのマフラーをご装着頂きましたが、これがまたイイ音で吠えてくれますッ☆ アイドリング時にはノーマルと変わらないほど静か。踏んだら、踏んだだけ、レーシーなSoundが(^_^)v サーキットでFiscoのストレート等でエキゾーストノートを聞くと、これまた感動的な音を奏でるレースカーですが、こーいったストリートユースのマフラーだって、ついついアクセルを踏んでしまう魅力的なパート。

排気効率Upで機能的なポテンシャルアップは勿論のこと、やっぱり出かけるたびに、乗るたびにワクワクくる音がポイントですねっ。いい音が欲しいなぁ、なんてお客様!! 是非是非マフラー替えて、気持ちの良いスポーツサウンドを楽しんじゃいましょう。ホントに気持ちイイですよーーー♪♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年5月 1日

やっぱりモータースポーツは最高ですッ!!

Z4gt3 今日は早朝から仙台の熊谷と一緒に富士スピードウェイにGo!! お店を不在にしており、ご不便掛けましたが先程、無事にGTが終わりました。ピットにも多くのBMWなお客様が応援に駆けつけてくれてくれました。熱い応援、有難うございました。結果は皆様も既にTwitterでも知ったと思いますが5位入賞!! スタート早々には2位も走っておりまして、応援している皆もヒートアップ。雨も酷かった初戦になりましたが、シェイクダウンからスグのレースで堂々の入賞を果たしました。自分もレースを観戦するのは、超久しぶりでしたが、音に匂い、周りの雰囲気、緊張感。どれをとっても最高のシチュエーション。本当に皆さま、有難うございました。デジカメに写真は、イヤと言うほど撮りましたが、ネット環境から今回の写真は携帯からの一枚になってしまいましたがご了承を。後日、ナイスな写真もアップさせて頂こうと思います。やぁ、でも本当にモータースポーツってイイですね。BMWバンザイっ♪ Ps.写真、あまりにも…(汗) だったので差し替えました~

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月30日

いよいよ明日は決勝日!!

Studieracingz4 ツイッターや各Blog等でも盛り上がりを見せているSuper GT。PC前で既にハラハラ・ドキドキと言うよりは、今回ワクワク・ドキドキな一日を過ごさせて頂きましたが、なんと初のスーパーラップにも出場!! しかも表彰台の真ん中も狙えちゃう、5位をゲット♪♪♪ こりゃ、明日は凄い事になりそうですッ。

全国のBMWファン、ミクZ4ファンの皆さま、明日は皆さまのエールも届けて、最高の一日になればと切に思います。先日からStudie横浜の工場長、佐藤に東京の工場長、渡辺も加わり、本日の各Blogやツイッターでも頑張っている姿が見れました。自分も今までの全戦、お店がありますので、レースを一度も見る事は出来ず、生のE/g音を聞くのも今回が初めて。お店からエールを送っておりましたが、明日は機会を頂きまして、仙台の熊谷と早朝に合流して富士に向いたいと思いますッ。ホント個人的にも超ワクワクしております。また多くのZ4乗りのお客様を筆頭に、当日GT観戦に行かれるお客様も多々いらっしゃるようなので、皆さまと一緒に感動を共有出来ればと思います。明日はお店を出ていてご迷惑お掛けいたしますが、東京店も元気に営業しておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。明日は早起きですが、なかなか寝る事が出来そうにない予感…(^_^)v

Ps.18:30速報!! 一台違反があった様子で、予選4位をゲットーーーーーーー♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月29日

☆Blogキャンペーン限定1台デス☆

Studie_tokyo_2  GWスタートと同時に本日も爆裂のご来店ありがとう御座います!! 今週末には富士スピードウェイでGTの第一戦が行われますが、今からワクワクです。決勝日の5/1には私、Studie@石塚もFiscoにおりますので、現地で皆さまと一緒にエールを送り盛り上がって行きたいと思いますので、宜しくお願い致しますm(_ _ )m

さて、横浜でも爆裂www している各スタッフ主催のBlogのキャンペーンですが、今回Studie@石塚のチョイスはFacebookキャンペーンで好評を得た1個を限定でご案内。弊社のHPやBlogでは紹介していない、このようなキャンペーンもFacebook中に、あったりしますので、探すのは大変かとも思いますが、是非是非、Checkしてみて下さいネ。来月には、このFacebookキャンペーン内にも新しいキャンペーン登場予定ですので、お楽しみに下さいッ。Facebookキャンペーンからの流用はコレが最初で最後(笑)

M3にドンピシャなこのホイールは個人的にも大好きなDesign。バッチリ決まる事間違いナシです!! 早いもの勝ちの限定1台分ですので、何卒ご了承くださいませ。本日の作業で目新しいパーツの速報などは、ココのPHOTOをチェックして頂けますと面白いネタが隠れているかも知れませんwww ではよろしくお願い申し上げます♪♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月28日

ローアンドワイドでツラッラ♪♪

Bmwe90330_2 今日は超ポカポカ陽気でした!! Tシャツでも汗x汗な一日でしたが、明日からいよいよGW突入ですネ!! 元気に営業しておりますので、皆さまのご来店楽しみにしておりますっ♪

さて、今日の一枚はコチラの森井Blogにもありましたが、やっぱりカッコ良さのキモとなるのがツラッラ具合。ホイール交換で狙いのサイズを決めるのは勿論、今回のように理由はイロイロあれど、やっぱり奥に入ってしまったホイールは見た目もテンション下げ下げな感じです。ノーマルで初来店頂きまして、その後にARC車高調でバッチリとローフォルムは決まりましたが、やっぱり気になったツボがツライチ加減。今回はポテンシャルUpを図るためにラジアルタイヤへのチェンジとスペーサーでのツライチ狙い。写真上段がノーマルの図。で、下がパリッ!! と決めたツライチ具合。

どーですかぁ!? なかなか写真では伝わりきらない部分もありますが、ピットインの前とピットアウト後のフォルムには歴然と差があります。同じ車でも、こ~も見え方が変わるので面白いですね。このあたりのチョイスも私たちにお気軽にご相談頂ければ、思わずニヤリなカッコいいフォルムGET!! 出来る事間違いナシです。Kさんの330もコツコツと進化を遂げ、将来さらにカッコ良くなった時には、またご紹介させて頂きますッ。ではでは、明日も宜しくお願い致しますーーー!!!

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here! 

2011年4月26日

☆エントリーは5月末マデ☆ Studie Photo Contest

135i 2007年に始まったStudie Photo Contest!! 今年で5回目となりましたっ。エントリーは5月末まで延長されましたが、皆さまエントリーは既に済みましたか!? ボクも早々にエントリーしましたが、今年も多くの美しい写真が寄せられています。回を重ねるごとに豪華になる商品も見逃せないところ。今回の目玉はなんといっても優勝商品のタイヤ1台分♪♪ 次に狙われているのは、なんと10万円分のStudie商品券(^_^)

この写真は、何時かの為に(笑) と富士山をバックに激写した1枚。今回のコンテストには去年の年末に千葉の海で撮影を済ませて来ましたッ。海とのコラボだとプラス20%のポイントUpが御座いますッ。なかなか上位に行けた事が無いので、今年こそは!! と結果も楽しみにしている次第です。まだまだ時間はありますので、GWとかにも愛車にカメラを積み込んで、Good Shotを決めて下さいッ!! それにしても富士山って、何時見ても雄大で気持ちも和らぎますッ☆ 135も何時見てもカッコいいな、と(親ばかwww)

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here! 

2011年4月25日

こんな加工もお任せ下さいッ(^_^)v

335bmwpadol とっても日が長くなってきているのを感じる今日この頃。週の始まり月曜日、皆さまいかがお過ごしですか? 昨晩に1M Coupeの構成部品に関する資料をGETして夜な夜なCheck(笑) あ~、ここはM3でここは専用パーツかぁ!! でも、ここは今までの135と同じなのね…www なーんて過ごしておりましたッ。

で、本日も多くのお客様にご来店頂き、ありがとう御座います。さて、今日フォーカスを当てさせて頂いたのは、前期型の335クーペ。パドルで無いクルマをパドルにしたい!! とか、スイッチの+-を変更したい!! 等と言ったご要望が多いステアリング系。写真を見て、オッ♪♪♪ と思った人はかなりのツウですッ。いわゆるパドルのスイッチは最新型に備わっているパドル・スイッチ。現行のDCT車両等でも使用されている最新のスイッチを写真(右下)に写っているガングリップ式のAT車両に付けたい!! という、簡単そうで、簡単で無い!? リクエストがありまして、そのあたりも写真のように解決ッ。しっかりお気に入りのパドルスイッチでドライビングもゴッキゲンです。 

こーいった、お客様のちょっとしたご要望にもお応えすべく夜な夜な、あ~だ、こーだと加工などに挑戦しております、ハイ。お客様でも、こんな事出来ないかな!? とか、こーなればいいなぁ~、なんてご希望があれば、まずはスタッフまでご要望をぶつけてみて下さいネ(^_^)v 

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月24日

ついつい踏んじゃうのがタマニキズ(笑)

Supersprinte90320 そんなマフラーがコチラ。略してスパスプ。イタリーメイドのSuper sprintマフラーです。アイドリング時には大人しく、踏んだらしっかりと出てくるマフラーサウンド♪♪ 今回は、マフラー何にしようか迷っていたKさんのキューマル320にご装着させて頂きましたッ。排気も効率Upしたら吸気もUpと言う事で、K&Nの純正交換のAIRフィルターもご一緒に。デメリットはありません、唯一、ついつい踏んでしまう気持ちの良いサウンドと言うところでしょうか(笑) この次はホイール? サスペンション? コツコツじっくりとKさん色に染めて行って下さいッ☆

この人気のSuper sprintキャンペーンも残すところあと6日。今月中にオーダー頂ければ、まだ間に合うマフラーもありますので、気になっている方はコチラをCheck下さいネ♪♪ ご決断はお早めにぃ~( ^^)/☆ Ps.それにしても今日はとってもイイ天気でしたッ☆

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

Please click here!