2013年11月24日

RECARO続々と入荷&取り付けチュ♡

DSC_0724.jpg

 取り付けチュ♡ なんて、ちょっと気持ち悪いか...www と思いながらもハートで〆ているタイトルですが(笑)

お許し下さい。今日も昨日に引き続き、たっくさんのお客様にご利用頂きましてありがとう御座いますm(_ _ )m

その中からピックアップした写真は、M135なお方にRECAROのお取り付け。こちらのお客様。まだまだ

サーキットユースをメインで乗っている方は少ないM135ですが、チョイス頂いたモデルは当然フルバケット。

 

 先日Studie +TOKYO-にて、行わせて頂いたRECAROフェアで半日考えて頂いたかなぁ!? じっくりと座って、

触って、悩んで...。また座って、デモカーにも座ってみたりして、選択されたのが、こちらのTS-G ALCANTARA

Versionです。ボクの体とも相性は良いですが、こちらのシートはやや背もたれは後傾しているモデル。RS-Gと

迷われる方もいますが、やはり座ってみて、なるほど。と、その違いが分かります。

 

 アイポイントはしっかり低い位置に来ながら、このアルカンタラをチョイスする事によって、同じモデルよりも体も

滑らずにカッチリとハマル感じがGood。アルカンタラ&パンチングのアルカンタラのコンビネーションで

ファッション性もナイスと思います。いいなぁ、いいなぁ、ボクの時期戦闘機は決まっていませんが、フルバケなら

コレ入れたいなぁ!! なんて思った24日の日曜日。年末と言う事もあり、大きなご注文もバンバン頂いておりまして

本当にありがとう御座います。

  

 富士で行われていたスーパーGTのスプリントカップも谷口選手が3位をゲット♪♪ 2013年応援して頂いた

全ての皆さま、ありがとう御座います(^_^)v やっぱりBMWでレッツ、スポーツ!! ですね。オーダー頂いている

シートもこれから続々と入荷する予定ですので、ピットでRECARO装着の光景を見る事もドンドン増えそうですッ。

明日、明後日はシフトでお休みを頂いておりますが、元気に10時よりOPENです。宜しくお願い致します(^_^)v

 

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

 年末のお買いものは、絶対コチラの利用がGoodですよん☆

  

 

2013年11月23日

VARISキャンペーンも残り7日です( ^^)/☆

DSC_0715.jpg

 今日も目茶目茶多くのお客様にご来店頂きまして、誠にありがとう御座います。バッタンばたんwww で、

気付けば真っ暗になっておりましたが、多数の車種に様々な作業内容を頂きましてありがとう御座います。

また大変お待たせしてしまったお客様、ごめんなさい。今後もどうぞ宜しくお願い致します(^_^)

 

 既に20時になりそうな今日この頃ですが、まだまだピットもフル回転中です。そろそろお車の作業も

終わって納車へと続きますので、今しばしお待ち下さい(^_^) さて、そんな中、年末に発売されるSS8

Studie Style 8の撮影も順調に!? 進んでおりまして、いろいろな内容がテンコ盛りでリリースされると

思いますのでご期待下さいっ♪

 

 さて、そんな中の今日の1枚はWさんの135改1MCな一台。こちらにもVARIS(バリス)のカーボンボンネット、

フロント・カーボンLIPが装着されておりますが今月の30日まで、こちらのVARIS CAMPAIGNもCheck下さい

多くのお客様よりご用命頂きまして、入荷待ちのお客様もおりますが、あと7日間残っております。30日までの

オーダーで対応可能ですので、悩んでいたら、コチラもご参照の上、オーダー下さい☆

    

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

 

  

 

2013年11月22日

SECも絶賛稼働中!!

DSC_0639.jpg

 略してSEC。人気のStudie Engine Cleanigメニューは、毎日のようにご利用頂いております。お陰様で

一度、使用された方はリピート率も超高いです。やはり、こちらは愛車を大事にされている方は、より良い

コンディションにエンジンを保つ意味で大推薦のメンテ系メニューとなります。

 

 エンジンのメカニカルノイズが最近大きめかなぁ。。。OIL交換3回目だから、今回は一緒にやって

おこうか!! と言うお客様のパターンと、あっ!! OIL交換1年も忘れていた。10,000キロもOIL交換して

いなかった!! な~んて、パターンと分かれますが、だいたいはStudie Engine Cleanigを行って

頂いております。どちらにしても愛車を大事にしている証拠。

 

 エンジンOIL交換も合わせて必要になるメニューですが、気持ち良く軽快にエンジンも吹けて、気になって

いた異音等も消えちゃう事もシバシバ。できればエンジンのOIL交換は5,000~6,000Kmに一回。もしくは

半年に1回がお薦め。このStudie Engine Cleanigは、エンジンOIL2回、もしくは3回に一回を推奨します。

その距離の間にスポーツ走行が多ければ、早め早めがオススメとなります。コチラコチラのページも

Checkの上、ご依頼下さい(^_^) 明日も元気に10時より週末を皆さまとご一緒に過ごしたいと思います☆

   

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

 

  

2013年11月21日

AC SCHNITZER LOVEですからぁ♪♪

DSC_0650.jpg

 今週も早くも木曜日。なんか1Weekは本当に過ぎるのが早いx早い。ついこの間、年末だった気もしますが

2013年も残りわずかです。悔いのない2013年になるように、残りの約40日も全開で楽しんで行きますっ(^_-)

こちらのイエローなE36M3C。ちょっと前のオーナーズでも紹介させて頂きましたが、今回はコチラのマシンに

コチラのウイングを付けちゃいますwww

 

 前々から探していたAC SCHNITZER製のE46M3用のRacingリアウイングですが、既に廃盤に

なっておりまして、手にする事が出来ませんでした。何人か狙っていた方もいるのですが、

数年前から手を上げて頂いていたIさんに、先日朗報が届きまして、今回お車を預かりワンオフにて

ドッキングさせて頂く事に相成りましたッ(^_^)

 

 既に完成度も高い一台ですが、まだまだ進化は続きます。折角装着して頂いていた3ピースのトランク

スポイラーは外しての装着となりますが、今から仕上がりが楽しみx楽しみです。E92M3への流用は行った

事がありますが、E36には初となりますが、これはなかなかなイケメン君になっちゃいそうです。また完成

した際には、ご紹介させて頂きますッ!! Iさんも、おっ楽しみに下さいっ。

  

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

 

  

2013年11月20日

☆ ユーザーさん参加型ページ ☆

名称未設33定-1.jpg

 今日も最高の秋晴れの中、気持ち良い水曜日を過ごしております、ハイ。気になる所では、

東京モーターショー!! 今回はBMWからヨダレ物のおっNEWなマシンがワンサカ出ているので、

見逃せません。休みの日を利用して、是非とも足を運ぼうと思っております(^^♪

 

 さて、そんな水曜日ですが明日はStudie HPの更新日。また心を揺るがすキャンペーンも

お目見えすると思いますが、毎回更新されている中で、回覧数もとっても多いのがOwners

パリッ!! と決まった1台が今回は東京店から登場します。このページも1Weekに1台、登場

しておりますので皆さま、いつも通りにホームページCheckの程、宜しくお願い致します。

 

 そんなオーナーズですが、やはりここに登場しているBMWは、オーナー様がどんだけの愛情と

時間を費やしたか想像すると、とっても熱くなる物もある、奥の深いページだったりします。皆さまも

何時の日か是非、このページに登場下さいネ!! 一台、一台にすっごいヒストリーがあるものです。

ここに登場したお客様をサポート出来るのも仕事冥利に尽きる所で御座いますッ(^_-)v

 

 で、とっても前置きが長くなりましたが、今日紹介するのはStudie HPの右上のバナーのあたりに

あるStudie's Club内のOWN-ners。その名の通り、ご自身で投稿するユーザーさんの為のページ。

弊社のカルテカードを持っていれば、簡単に登録可能です。お名前等を間違わずに記載下さい。

数日内に登録完了となりまして、世界中のBMW乗りさんに発進してみましょう!! 気軽に

ご利用頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

 

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

 

  

 

2013年11月19日

青い空と青いエンブレム

DSC_0500.jpg

 やっぱりこの季節は空が綺麗ですねっ♪ やや朝方は寒いですが、昼間は気持ち良くてしょうがありませんっ。

さて、そんな中、お預かりであるパーツを特注で作製しているZ4MロードスターはYさんの愛機。今日の青い空にも

負けない、ブルーのホイールオーナーメント。そ~です。これはMAGにしか与えられない、ブルーのセンターCAP。

 

 Studie +TOKYO-がOPENした2009年から遠方より、コツコツと通って頂いている1台ですが、拘りのパーツ

チョイスで大事に、大事に乗っておりますM。機能性を重視した憧れのBBS製マグネシウムホイールは、

さらに走りに振った18インチ。いやー、これは何時見ても美しい。しかも普段からしっかりとお手入れされている

のが、垣間見れる綺麗なとっても綺麗な状態でウットリです。

 

 いまコツコツと特注なパーツも製作しております、ハイ。完成を楽しみにしていて下さいね(^_-)v そんな憧れの

ホイールにフォーカスを当てましたが、ここ最近、MAGに加わったジェラルミンなRI-Dも売れていますっ。年末に

かけて、大物を狙っているお客様、少なくありません。

 

ただ年末年始は何かと出費がかさみますので、こちらの魅惑的な2013年スペシャルフェアも最大限にご利用頂き

どーせ装着するなら早め、早めの装着がオススメです(^_^) 明日も元気に10時よりOPENしております。

皆さまのご来店、ご注文、ジャンジャンと受け付けておりますッ!!

 

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

  

  

2013年11月17日

普通っぽいのにお洒落に見えるイジり方!!

DSC_0436.jpg

 今週末も沢山のお客様に囲まれて賑やかに過ごさせて頂きましたッ。皆さまありがとう御座います。

さて、ここに来てNEW3シリーズも色々な個性を発揮している状況ですが、こちらの一台もNot M-SPOで

ありながらもいい感じに決まって来ております1台。

 

 10月の後半に初来店頂き、ここまで一気にイジって参りましたが、それらのアイテムをお知らせ

しますと、まずはインパクトも十分。リアビューから行ってみましょう。3D Designの左右出しマフラーに

トランクスポイラーはM PerformanceのCarbon トランクスポイラーを装着。

 

 そして最大のポイントとなるホイールはADVANのRZ-DF19インチにADVAN SPORT V105の

ゴールデンセット(^_-)v サスペンションはBilsteinのBSSで大人味の下げ方に決まってます。そして

ロービームやLEDのフォグはBELLOF製でセットしまして、絶大人気、マストアイテムと言っても過言でない

PIAAのウインカーも装着。そしてデイライトもSOPで施行済み。

 

 その他インテリアやBKグリル等にはM Performanceパーツを組み合わせて、Sさんのセンスがいい塩梅で

散りばめられております。勿論、トルク&パワーアップはSTP2をチョイスしてバンバンに走れる320iと

なっております。結構な勢いで短時間でここまで来ましたが、今後も見逃せない大人のイジり方な一台。

 

 今後もハイセンスなBMW増殖間違い無しですねっ♪ Studie HPにも新製品は勿論、魅惑のキャンペーン。

ズラリと揃っておりますので、目が乾ききらない程度に(笑) しっかりCheck頂き、愛車のコーディネートを

年末に向けて進めるサポート役を務めさせて頂けますと幸いです(*^^)v どうぞ宜しくお願い致します。

 

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

  

  

2013年11月15日

愛車ピカピカ大作戦っ☆

1399838_452084148231098_1672119963_o.jpg

 今日は一雨降りましたが、明日は天気良さそうです。さて、11月も半ばを過ぎて年末年始モードも

そろそろやって来ている今日この頃ですが、この時期好評を得ているStudie +TOKYO-企画が

11月8日よりスタートしております。題して、愛車ピカピカ大作戦っ☆ クォーツガラスコーティング、

クォーツ3層。ハイモスコート等、各種のコーティングをご用意しておりますが、

今回ガラスコーティングをリクエスト頂いて頂いたお客様には下記の項目のどれか一個をサービス。

写真は3層を施したクルマの雨の弾き具合っ(^_-)v

 

■¥21,000~相当のホイールコーティング
■¥21,000~相当の室内消臭抗菌クリーニング
■¥36,750~相当の全面ガラス撥水加工
 

 現在でも、多くご依頼も数多く頂いていますStudie +TOKYO-スペシャルなコーティング。

ちなみに車種によってお値段は異なりますが、1seriesでクォーツガラスは¥65,100(税込)、

5シリーズですと¥71,400(税込)です。詳しくはスタッフまで!! どっちもサービスして欲しい!! 

と言うお客様。両方無料は厳しいですが(汗) 極力頑張ったお見積りします。

 

 お気軽にStudie +TOKYO-まで寄って下さいッ!! 予約制となりますが、年末受付分

までです。2014年の2月作業分まで予約は受け付けしますので、ジャンジャンとリクエスト

お待ちしております!! 明日も元気に10時よりOPEN。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 Facebookでの愛車ピッカピカ大作戦ページもCheck下さいっ!!

  

  

 

2013年11月14日

最強の純正形状がAC SCHNITZERより発進ッ!!

DSC_0358.jpg

 純正形状で悩んだら。。。車高調整や減衰調整は要らないけど、いい脚を付けたい!! そんなオーナーさんには

AC SCHNITZERの純正形状がお薦め。と、言いながらNEW1や3シーリズ用はありませんでした。1世代前の

1&3シリーズ用では今でも絶大な人気を誇るサスペンション。しか~し、今回やっと日本上陸を果たしたのが、

こちらのNEW1&3シリーズ用のサスペンションキット!!

 

 現在は、このNEW1&3シリーズにはBilsteinや3D Designの車高調整式サスペンション人気が光っています。

純正形状ですとM Performanceのサスペンションが売れていますが、強力なライバルが出現です。Bilstein

ベースでフロントは倒立式。そうそうにインプレッション等もお伝えできると思います。M Performanceサスの

乗り味も絶品な所ですが、ややお値段が少々高めなのがタマニキズ。

 

 AC SCHNITZERは、まだ価格等の詳細が出て来ていませんが、そうそうにアナウンスできると思いますよ☆

勿論、純正形状の中ではピカイチな性能を発揮してくれるAC SCHNITZER足である事は、間違い無さそう。

さらにAC SCHNITZERジャパンの小林兄弟が、魅力的なお値段にしてくれると思います(笑) また近日、

この辺りの情報はお伝え致しますっ!! NEW 1&3シリーズオーナーさんにナイスな足の吉報ですッ。

 

 また本日は木曜日。Studie HPも本日更新されて、人気のSSSがキャンペーンにお目見えです。普段でも

売れているこのスピーカーキット。本日も早くもオーダー受け付けましたが、気になっていた方は、お早めに

オーダー下さいッ。どうぞ宜しくお願い致します(^_^)

 

愛車ピッカピカ大作戦もスタートしていますっ!!

  

  

 

2013年11月13日

Akrapovic Sound So Good♪♪

DSC_0295.jpg

 今日も気付けば外は真っ暗(笑) って、賑やかな水曜日を過ごさせて頂きました。多くのお客様に

ご利用頂きましてありがとう御座います。今日も様々な作業を行わせて頂きましたが、こちらF31 335に

akrapovicマフラーをセットさせて頂きましたッ。

 

 弊社のデモカーにも装着されていたこの逸品。自分も街中、高速と乗らせて頂きましたが、エンジンの

掛け始めはやや大きめ。アイドリングが落ち着くと、グッ!! と静かに。早朝や夜中でもそれほど気にならない

レベルの音量です。

 

 1MCでは走りに振った爆音系なakrapovicでしたが、こちらの335は流石にそのあたりも考えられているのか

普通の走行では、ちょっと物足りないくらい。と、言ってもボクの方が麻痺しているかも知れませんが(笑)

ただし、踏みこめば程良く後方から響き、流れて行く乾き系Sound!! 窓を開けて(やっぱり開けちゃいますネw)

グーンとアクセルを踏み込むと、そこはakrapovicマジック。超~Coolで心地良いSoundを奏でます。

 

 ルックスもリアのCarbonテールが渋めに演出してくれます。こちらはActive hybridなセダンでも、

写真の335Touringも装着OKです。マフラー選びで悩んだら...。是非、ボク的にもお薦めな1本です( ^^)/☆ 

 

愛車ピッカピカ大作戦もスタートしていますっ!!