ブラックボディのZ4は初来店のMさん。Redなリフトと妙にコンストラストがいい塩梅と思ったのはボクだけでしょうかぁ!? さて、そんな晴天の気持ちの良い朝から始まった土曜日ですが、現在CAMPAIGN爆裂中のPLASMA DIRECTやビカーンと夜間の走行もワクワクきちゃう、こちらのBELLOF HIDキャンペーンが、各店舗で爆裂しておりました!!
またCAMPAIGNでは無いのですが、リジカラ人気も止まる事を知らず、今年の2010年、この人気は衰えずに進んで行きそうな予感タップリです。やっと本日入荷して、お待ち頂いていた方にご案内が始まっております~♪ ファミーリエの方も色々案内が始まっておりまして、自分も今からワクワクしておりますッ!! 休みを上手く合わせて皆でFiscoで会いましょうネ♪♪ 明日も元気に10時よりOPENです。皆さまのご来店、お待ち申し上げます。
昨日の綺麗に引き続き(笑) 今日も改めて綺麗だなっ!! と、思ったのがこのE90のLEDリング。通称イカリングでありますが、最近では国産でもこのリングをモチーフとしたヘッドライトでモディしている姿もチョコチョコ見かけます。
で、こちらのE90は前期車両でBELLOF製のリングバルブを装着した一台。この車両には断然オススメなのが、この逸品。他のスタッフBlogでもチョコチョコと登場しておりますが、やっぱり鉄板ネタ!? ってなくらいの綺麗さなので、Zukalogでもご紹介っ♪♪ 正面からはパキーン☆ とE46で用いられるCCFL管に近い光量を発揮して、真っ白!! ちょっとナナメから見てもウットリきちゃう綺麗さですねっ。
今晩は帰りに灯油でも買って帰ろう!! と思うほど、夜と朝方は冷えますねっ。週末も風邪などひかずに元気に駆け抜けましょうーーー!! 明日は10時より元気にOPEN♪♪ デス( ^^)/☆
日も落ちて暗くなってきたStudie +TOKYO-店。やっぱり夜はやや寒いですねっ。瀬下もちょっと体調を崩しましたが、皆さまも風邪などには気を付けてお過ごしくださいっ。
さてさて、そんな暗くなった木曜ですが、こちらUさんのZ3MCoupe。ロー&ワイドなフォルム。フロントにはHAMANNリップ。ホイールは、ホワイトのボディに絶妙なマッチングを魅せるADVAN RSのブライトクロームがちょっとエッチな雰囲気♪♪♪ その中にはbremboがガッツリと入っていてコクピットにはフルバケット。ボンネットにはBMW MotorSports純正のDryCarbon製のダクトが埋め込まれたりと実は硬派な一台。今回は、サスのO/HにOSのツインプレートクラッチ装着他での預かり作業でしたが、納車を待つ姿もなんかイイ感じ。近くオーナーズでもご紹介させて頂きたいと思いますが、オーナーUさんの愛情が注ぎ込まれた1台なのですっ。綺麗です、ハイ('-^*)/
今日は朝から一切雲の無い、まさに秋晴れ~♪ と言う気持ちの良い朝でしたねっ。本日も文化の日(祝日)という事もあり、Studie +TOKYO-もいろいろな車種で盛り上がりましたっ。こっそり、今日の10時~11時まで受け付けをした車種を言いますと。61/525→92/M3→46/318Ci→82/135→90/320→92/M3→82/135→39/525→61/530という感じですっ(^_^) 比較的新しい車両が多いですが、バラエティに富んでしますっ!! で、写真は、つい先日、原田店長Blogでも登場したBMW Performanceのトランクスポイラー装着後のワンカット。BPネタは久々ですが、このアイテム。今まで定番だったCarbon製ではなく、あえてフェンダーモール等と同じ素材で製作されている1本。Nさんも思わず商品を手にして衝動買い頂きましたが(笑) やっぱり愛車にフィティングしちゃうと…。やっぱり物欲大魔王が…。そんな魅力的なアイテムもShowroomにワンサカありますので、皆さま気を付けてご来店下さいwww ボディに同色塗装して装着するversionもありますので気になった方はお問い合わせを( ^^)/☆
今日は久々に青い空が見えた東京店。ポカポカな天気で気持ちが良かったですねッ♪ 昨日はバッタバタでしたでしたが、比較的ゆっくりスタートの11月1日(月曜日)。早くも11月が始まりました!! 2010年も残りわずかですが、皆さまと一緒にBMW LIFEをじっくりと、しっかりと楽しんで行こうと思いますッ☆
さて、そんな中、今日の写真はいつもお世話になっております、MさんのX5 4.8のインテリア。継続した人気を誇る、ドライブレコーダーの「あんしんMINI」をお取り付け。事故の際に役立つ事は勿論ですが、ボクらですとサーキット走行の動画にも重宝します。SDカードに動画データは入るのでパソコンに取り入れるのもラクチンなところもマル。勿論、サーキットだけでなく、ドライブ行った先の綺麗な景色などを保存しておくのもGoodですよ。あんしんMINIを撮影しようと思って気になったのがハートの芳香剤(^_^)v Mさんとは、自分がStudieに入社した頃から長くお付き合いさせて頂いておりますが、最近彼女さんともラブラブな様子。ボクも嬉しくなっちゃう、笑顔が印象的♪ ゴールに向けてBMWと共に突き進んで下さい~('-^*)/ 今後も仲良くして下さいネーーー!! いつもありがとう御座います。
明日は定休日となりますが、明後日の3日は10:00より元気に営業デス。皆さまのご来店心よりお待ち申し上げますっ♪♪♪
サンルーフは重いからサンルーフ無しにChange!! ブレーキはAnti bremboでAPがイイーー!! アームにサスにEtc.いろいろとやってきたE46M3乗りのヨッチャン。そのヨッチャンのNEWマシーンがコチラ(笑) 以前のBlogは、なんと2008年の3月25日。Zukalog100回だったんですねーーー(驚)。このZukalogが1024回を数えていました。月日が経つのは早いなぁ~。。。。。。
と、ちょっと脱線しましたが、ヨンロク・エムサンからキューニー・エムサンに今月乗り換えた、彼。今日はネオバの265サイズ4本通しのホイール装着にエンドレスのブレーキパッドetc.と、いったメニューで最初の一歩をNEWマシーンと共にSTARTしました。今回はP-LAPなどもGETなので、こりゃ今後のTIMEも気になるところ。走りの季節、ジワリジワリと楽しんで行きましょうーーー!!! これからもヨロシクね☆
今日は、本当に多くのお客様にご来店頂きまして、ありがとう御座いましたm(_ _ )m 10月も最後ですが、Novemberも元気にGogo~♪♪ BMW楽しんで行きましょう( ^^)/☆
夕方になり雨も強くなってきましたネ。台風も早く消えてしまえばいいのですが!! そんな土曜日ですが、今日も多くのお客様でにぎわっているStudie +TOKYO-デス。
ワイパーも飛ぶように売れ、リジカラも入荷を待たせているお客様が多々いらっしゃるほどの人気ぶり。その他、サスペンション交換等も人気のメニュー♪ で、先日のHPの更新で仲間入りしたのが、このSACHS RS-1 MINI用です。こちら東京店に試乗デモカーがあります。11月の8日まで体感できます!! 是非、乗ってみて下さいっ♪ 自分もその昔、MINIパパ君ことフルAC SCHNITZERのR56に乗っておりましたが、先日この試乗車に改めて乗ってみました。
これが、また楽しいx楽しい。おおお~、乗り心地はしっかりイイねーーー。が第一印象。で、しなやかな足だけど、飛ばした際には、ちょっと物足りないのかなぁ!? な~んて思ったら大違い。フロントの鼻先はガンガン入って行くし、限界はどこなんだぁ!? と言うくらいのスタビリティ。ホイールベースは短めだけど、とっても安心して走れる逸品デス。これ、予算が合えば絶対オススメ♪ お値段も今回頑張っていますので、是非ご検討下さいm(_ _ )m