2011年11月 4日

いよいよBigイベントFamilie! は、明後日となりました!!

Studietokyo BMW Familie! 2011 supported by ADVANいよいよ明後日の日曜日となりましたっ。今年も自分は数年続いているレーシングバスのガイド役を務めさせて頂きますので、是非是非BUSの方もCheck下さいね。今までは、こちらも抽選でしたが、今回はハズレ無しで乗れますので、富士スピードウェイってどんなサーキット!? お子様や彼女とかとゆっくり廻りたいっ(絶妙にサーキットならではの高速走行も体験できるかもwww)という方にもオススメです。

またBMW Familie! 2011 supported by ADVANのHPを見て頂くと、お子様から奥様、彼女までバッチリと楽しめる内容テンコ盛りですので、皆さまどうぞ宜しくお願い致します。Racing Taxiの準備も着々と行っておりまして、超絶叫(^_^) スーパーマシン!! 是非、幸運のチケットをゲットできるよう頑張って下さいネ。超スーパーなプロドライバーさんがお待ちしておりますっ。自分も助手席に乗ってみたいっす、コレ本音っwww ではでは、皆さまも週末に標準を合わせて体調なども壊さぬよう、どうぞ宜しくお願い致します♪♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年11月 3日

やっぱり全然違うぞ~っ(^_^)v

F25x3_2 昨日はお休みを頂いておりましたが、今日は文化の日で祝日でしたねっ♪♪♪ 皆さま、どんな休日を過ごしたでしょうか?? 昨日は妻と2人で、ちい散歩とは言いませんが(笑) 軽い運動を兼ねて、一駅の往復を実行。西荻窪⇔吉祥寺でしたが天気もポカポカ、普段はクルマでパッ!! と行っちゃう所もゆっくり歩くと景色も変わってくるから不思議ですねっ。花々も綺麗に見れて、近所にバラがスッゴイ咲いている所がありまして、今年も咲き乱れているかと思いきや、まだまだでした。機会があれば、是非撮影して、この場で見てもらおうかと、ホント色が綺麗なんです、色が。

で、かなり前置きが長くなりましたがwww 本日納車させて頂いたUさんのX3。これまた新鮮なミネラル・シルバーのボディ。今まで見慣れたシルバーとは絶妙に色合いが異なり、とっても綺麗なボディ色。で、右上の小さい写真がノーマルですが、今回ザラザラしている黒い樹脂の部分を、ボディ同色のツルツル塗装にリペイント(^_^)v ど~ですかぁ!? やっぱりボディのかたまり感が増して、全く違うクルマに見えてくるから不思議です!! この辺りは、E46やX53のX5、またE83のX3に、このF25なX3等にはとても有効なドレスアップですねっ。しかも、こちらのキャンペーンにも掲載されていますので、おっ!! と思った人はCheckですっ♪  Xシリーズキャンペーン

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年11月 1日

AC SCHNITZER Type8 x brembo♪♪♪

E92335acschnitzerbremb 今日も皆さまありがとう御座いました!! 朝から取材に作業にワイワイと賑やかなStudie +TOKYO-でした。現在9時近くになりました。海外にお住まいのDさんとホイールの話をしておりまして、やっぱりホイールやブレーキは大事なポイント。そのDさんは、E89 Z4 35からE92 M3に乗り換えとの事で、イロイロと相談を受けている所。あーーー、もっと英語を勉強していれば良かった、と切に思う瞬間www 翻訳Webも駆使しながら、なんとか通じているようですが…(汗) 

さて、今日の写真はMさんのE92 335。やっぱり黄金コンビと言えるのが「AC SCHNITZER Wheelにbremboの組み合わせ。勿論、BBSと言ったホイールとのマッチングもグッドですが、今日はMさんのAC SCHNITZERなE92 335。ACSなエアロを身にまとっていますから、やっぱりココはACSで行かないと♪♪♪ 皆の憧れ、Type8とbremboのご装着頂きましたッ!! やはりここまで決まってくるとカッコ良すぎ~(^_^)v 3のクーペ他、1シリーズやZ4等でも見かける最強(笑) の組み合わせですがトータルバランスが大事っ。さらにイカした低めの車高もそのクルマを表現する上で欠かせないポイントですねっ♪♪ このType8とbremboのコンビは2011年の黄金コンビと思いますッ!!

今週末のBIGイベントBMW Familie! 2011 supported by ADVAN!! もCheck it out♪♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年10月29日

バーミリオンRedxバレンシアOrange♪

Bmwe82135 今日も気持ちの良い一日となりました!! 多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。昨日は1MCで足の感じやシートの具合のCheckもかねて(笑) 夜にドライブに行きまして、やっぱり走っていてマジ!! 楽しいなぁ~♪♪ と、思ったStudie AG 石塚です。KwのClub Sportsサスペンションは本当にニッコリしてしまう足♪♪ 当然、ジュラルミンなBBSに&ADVAN AD08ネオバの超グリップも最高っ(^_^)v 本日仕事でなければ、朝まで走っていたかも知れませんwww とは言え、大事なイベントが控えておりますのであくまでも安全運転でしたが(^_^)v 

で、今日はいつも大変お世話になっておりますMさんの135。パリッ!! と決まっている一台ですが、今回はコチラのRaidステアリングに3D Designのフロントスポイラーのご装着。BMW Performanceのグリルと相まって絶妙な赤を発するボディカラーとのマッチもいい具合です。後ろに居たwww 1MCとちょっと似て見えるカラーではありますが、こ~やって2台並ぶと当然ではありますが、結構違うのが分かると思いますっ。そんな135乗りのMさんも行くよ♪ って言ってくれている、来週のBIGなイベントBMW Familie! 2011 supported by ADVAN!! 皆さまもパリッ!! と愛車もピッカピカにして富士で会いましょう~(^_^)v

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年10月28日

改めてすんごいなっ、と(^_^)v

1mc 今日も秋晴れ♪ 気持ちの良い一日となりましたが、昨日更新されたStudie AGのホームページ。リニューアルされたHPの注目度も高く、とても多くのお客様にCheck頂いている事、ありがとう御座います!! コチラのWhat's Newに更新の項目はありますので是非是非、Checkの程、宜しくお願い致します。

そんな中、昨日旅立った135から引き続き、E82担当の石塚ですが、こちらは今回更新した際の1シリーズMクーペの一こま。船に乗って、エッコラエッコラと来ている時から、イジる前にCheckしてみよ~!! と思っていた体重測定。50Lに及ぶガソリンタンクは満タンの状態で、なんと1,477kg♪♪♪ わぉ~、これはなかなかの数字。で、さらにニコニコしちゃったのが前後に左右のバランス。思わずニッコリでした(笑) キセノンヘッドライトにはなっていますが、その他の装備は必要最低限のVersion!! ホイール変えてサス替えて、シート替えて…Etc.今後のダイエット情報もどこかでご紹介しますのでスタスタにもご注目下さい(^_^) ニュー・キャンペーンも始っておりますので是非是非、Check宜しくお願い致します♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年10月27日

See you♪ ゴイチ。元気でねっ!!

Bmwe82135_2 原田店長のテニス号M3に引き続き、本日石塚が担当してきた、愛称ゴイチ(笑)ことE82 135が新しいオーナーさんの元に旅立ちます。この子は今までの自分のデモカー中でも一番長く一緒にいた子。2008年3月1日に納車され、本当にいろんなイベントでも大活躍しましたっ。オフタイムでは買い物から家族旅行、サーキットに行けば、Fisco2分切り♪ も叶えてくれました。SUGOも気持ち良く走ったなぁ~!!

いや~、本当にいい子だったなぁ、とつくづく思います。で、今回のニューオーナーさんも根っからのBMW好きな方で現在はZ3のMクーペも持っているStudie +TOKYO-店のお客様。なので、別れても、チョコチョコ会えるのでちょっと安心デス。足回りのO/Hにガラスコーティング、その他モロモロリフレッシュしまして新しいご主人をお待ちしている所ですッ。後日、こちらでも紹介しようと思いますが、リアのフェンダーも絶妙にワイド化(これは18x9J(45)、いわゆるヨンロク系のリアサイズも入ってしまう魅力的な加工です。265のSタイヤも履けるようにしました)しましてイイ感じに変身もしちゃいましたっ!! 135オーナーさん必見のメニューになりそーですよっ。ゴイチ、元気でね~(^_^)v Uさん、今後も何卒よろしくお願い申し上げますッ♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年10月26日

Bilstein Performance2

E39525studie BilsteinからリリースされたばかりのNEWなサスペンションで武装したE39♪♪♪ こちらのオーナーズでも紹介させて頂きましたが、20万Km近くの走行距離。ず~っと、オーナーさんから愛されている一台デス。サスペンションの他に、前後のハブベアリングの交換や、フロントにはARQRAY製のCarbonフリッパー等でメンテにドレスアップを決めっ♪♪ 

元々Bilstein派のHさん。今回で3セット目!? となるBilsteinですが、今回は発売されたてのBilstein Performance2にフロントはZ4アッパーでこのフォルム。ん~、カッコいい!! BilsteinとEibachスプリングのコラボのニュー製品ですが快適性と気持ちの良い走りを両立するサスペンション。こちらは、車高の下がり具合が少なめのPro-Kit。さらにローフォルムを実現するSportlineもラインアップされていますよっ。しっかりした味付けのフィーリングが好みの方には絶好のBilstein!! 気になった方は、ドシドシと各店舗にお問い合わせくださいッ(^_^)v

そうそう、ガイさんのイラストもご注文頂きました。こちらの方も受付しておりますので、気になった方は是非、愛車をイラストにしましょ♪♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年10月25日

祝い納車♪♪♪ なキャンペーンもお見逃しなく

F10528 今日はポカポカで、いい感じの秋!! と言う感じな一日でしたが皆さま、どんな火曜日をお過ごししたでしょうか? ここ最近Studie +TOKYO-では、新規のお客様も多く(ありがとう御座います!! )、今日のH様も納車したてのF10!! 相変わらず慣らしも真っ最中なNEW5シリーズなお客様もバンバンとご来店頂いておりまして嬉しい限り。本日はレーダーに3Dペダル類他のご装着(^_^)v

今後、NEW1シリーズも入庫が増えてくるでしょうし、X3などももっと増えるでしょう。そんな納車したてのお客様の特権が、こちらの祝♪ご納車キャンペーン2011 よくOIL交換ってしなくていいの? と聞かれますが、ここはやっぱりしっかりと行いたいところ。最初は2,000Km時頃に行って、その次もやや早く。その後は半年に一度だったり、5~6,000Kmに一度がオススメ。そんな時にも重宝する割引券も用意されておりますので、Check下さいね。さらに初めの一歩的なレーダー等もしっかり抑えておりますので、早めのご依頼がオススメです!! 明日も元気に営業ですっ。皆さまのご来店心よりお待ちしておりますーーー!! 宜しくお願い致します。

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2011年10月23日

待ち時間は「Forza4」でも遊んで下さいネ♪

Studietokyo 今日も本当に多数のご来店ありがとう御座います。現在20時近くですが、まだまだピットフル回転中です。優勝CAMPAIGN効果もあって、この週末は大入り御礼♪♪ 本当にありがとう御座います(^_^) 本当にバラエティに富んだ作業に、多くのBMWに集まって頂きましたっ(^_^)

さて、以前から何度かご紹介しておりますが、つい先日発売されたばかり!! Microsoftさんとのタイアップで設置しております「Forza4」 E30M3にマルニー、渋いところではE28M5等など、BMWマシンもワンサカ収録されていて、待ち時間など、大人から子供まで楽しんで頂いております。サーキットも先日チャンピンを決定したツインリンク茂木や、我らが聖地、何時かは本当に走りたいwww 「Nürburgring」などもバッチリ収録されております。こーやって、小さいお子様も楽しむ事が出来ますので、将来大きくなっても、スポーツカー、BMWに興味を持った大人になってもらえると嬉しいナ。ここポイント!! 通常のコントローラーでも、ステアリングでも、Kinect(これも凄いっ)でも楽しむ事が出来ますので、お気軽にドライブしてみて下さいね。

で、11月6日は、ご家族皆で楽しめるBigイベント!! BMW Familie! 2011 supported by ADVANこちらも皆で楽しみましょう~(^_^)v

2011年10月22日

思わず、うっとり♪ SACLAM Spec.3

Saclame46m3csl 今日も本当に多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います。お給料日前の週末は比較的空いているのですが、今日はフィーバー♪ でした。また大変お待たせしてしまったお客様もいらっしゃいましたが、誠に申し訳御座いませんでした。今後も何卒よろしくお願い申し上げます。

そんな中で、今日のPickupは、これまた大変お世話になっておりますNさんのE46M3CSL。できたてホヤホヤのSACLAMマフラーのご装着。いつ見てもこれが芸術的な美しさ。ど~ですかぁ!? 普段見えなくなってしまう部分ではありますが、写真のようにピッカピカのクネックネっ♪♪ ハイ!! 勿論、このマテリアルにも魅力はありますが、拘りのメイクでフィニッシュされたサウンドに機能性が人気の理由。CSLと言う憧れのマシン!! 純正もこれまた普通のM3とは違ってイイ具合のサウンドを奏でますが、SACLAM☆ これがまたズバ抜けてイイ音なんですっ~。ついつい踏みすぎちゃう部分には気をつけて、楽しんで下さいネ(^_^)v 明日も元気に営業です♪♪♪

Studie Ag

バナーを作成

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう