熱い応援ありがとう御座いました。
現地にいらっしゃる写真を見て、
空気感が伝わりますッ。
次はホーム! となる
富士スピードウェイ戦っ!
これはだいぶ、だいぶ、
激アツな戦いになるでしょう(^^ )ゞ
さらに熱い応援の程、
よろしくお願い申し上げます。
Blancpain GT Series AsiaのROUND 7 & 8
FUJI SPEEDWAYは7/21 - 7/22 となります。
うー、、、楽しみでなりません。
※7/21(土曜日)はStudie +TOKYO-店は
臨時休業となります。
ご迷惑おかけいたしますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
お陰様でBlancpain GT Series Asiaを
戦うBMW Team Studie M4GT4
本日の鈴鹿戦で1&3位を
獲得しました。応援頂いた全ての皆様。
携わっている全ての方々に感謝と共に、
心底からヤッタ! と喜んでます。
明日もこの調子でTopをGet!
しちゃいましょう(^^ )ゞ
写真はHさんのF87M2
今の所、BEST LAPは1'54.3
ラジアルタイヤでw
普通にドライブにも行ける
仕様で素敵なTimeと思います。
今は調整時期で、これからの
秋冬に向けて本日はイロイロと
セットUP中です。
走ることに標準を合わせた
大人のサーキット仕様。
でも見る人が見ると、
走りのオーラ感じます。
やっぱりサーキットで
BMW走りの真髄は楽しめるってモノ♪♪
M2 Competitionの話も
気になる今日このごろですが、
2018年、そして2019年も
さらに激アツなM2です♡
本気組なので(笑) キャリパーの
色もこんな感じです。塗ってないですよw
今後のTime Upもご報告致しますッ♪♪
音、性能がイイ事は
モチロンなのですが、
こーやって写真を撮っても。
言えない部分から写真を
撮ってみても、
クールなんですよねぇ。
純正と並べて撮影したのがコチラ。
なめらか~に♪♪
排気されるのが写真からも
わかるかと思います。
今回のキャンペーン。
例えばM4用で実質65,000円ほど
お安くなっております。
高価なパーツではありますが、
後悔はさせません。
ぜひ、ご注文お待ちしております(^^ )ゞ
今日もオーダー頂戴しましたが、
リーズナブルに車高を調整できるB14に
こだわりの減衰機能付きで、
好みのセッティングが出せるB16
また走行距離も増えて、
劣化したショックのリフレッシュ
としてもご依頼の多いB12
Bilsteinの中でも人気の高い
3モデルに狙いを定めて全車種お得です。
このBilsteinの持つしっかり感や
足の吸い付き加減(笑)は、この間
発売されたホットバージョンで
プロドライバーさんの評価も
物凄く高かった逸品です。是非、
この機会に愛車に投入して気持ちよさ、
120%、いや200%UPいたしましょう。
昨晩もワールドカップを
応援されていた方
少なくないと思いますが、
やっぱり楽しいですね♪
夜中でも思わず声が
出ちゃいますw
この調子で是非、トーナメントへ!
応援続けます(^^ )ゞ
さて、そんなやや目が
ションボリな(笑)月曜ですが、
Studie +TOKYO-に止まってる
お客様のBMWを眺めると、
カッチリと止めてくれる
brembo装着車両が多いことw
写真は320iクーペ。
AC SCHNITZERホイールとの
相性も抜群。
こちらは希少なZ8へ
装着されている8PODの
迫力バージョン。
かっけーッス♪
こちらVorsteiner
ホイールから覗くことができる
赤キャリパー。
V10M6をしっかり止めるには
最低限入れておきたい
ブレーキシステムです。
そして既存のKITが無い
i8などの車両でもモチロン、
brembo行けます。
21インチのLMに負けない
迫力かましています。
カッチリと止め、
最高にクールな機能パーツ。
bremboは愛車を
ワンステージ高くカッコよく
魅せてくれます。
宜しくお願い致します。
今日は朝から東都BMWさんの
イベントにお邪魔してきましたっ。
Blancpain GT Series Asiaも
日本に上陸して、
来週は鈴鹿サーキットでの戦いです。
満席の会場で、ここでしか
聞けないトークもw
ファンサービスで、
このショールームで
エンジンかけちゃったのは
ココだけの話♡
痺れました。
Studie AGもブース出店
させていただきまして、
お客様とワイワイと♪♪
最後の最後にはちょっとだけ雨に
降られましたが大盛況っ!
サイン会も多くの
お客様で盛り上がりました。
本当に熱い応援
ありがとう御座います。
久しぶりにお会いするお客様も
多くいらっしゃって、
とっても嬉しかった土曜日。
美味しいバニーニ♪♪
なんてお洒落なんでしょう。
とっても美味でしたっ。
今後、サーキットイベントなども
ありますので、楽しみデス♪♪
ご注目下さいネ!