2012年7月21日

明日は神戸でお会いしましょう♪ BMW Familie! westen in KOBE supported by ADVAN

1mc 今日は涼しく過ごしやすい一日になりそうです。今日はこれから1MCに乗りまして神戸に向かいますっ。納車された時に慣らしで行った神戸以来の愛車でのドライブ♪ 途中で減衰等もイジイジしながら(笑) 初の新東名も走っちゃおうと思いますっ!!

神戸のお客様で、まだ生1 series M Coupeを見ていない方も多いと思いますので、ピッカピカにして突撃しますっ。是非、明日は皆さまよろしくお願い申し上げます。当日イベントにお越しになられる方も、くれぐれも気を付けて向かって下さいネ(^_^) BMW Familie!westen in KOBE supported by ADVAN 皆で盛り上げましょう~。どうぞ宜しくお願い致します。

また7月23日(月曜日)は横浜店より22時から「Studie TV」このWesten2012の模様をお届けしますので、こちらも、おッ!! 楽しみにぃ〜。是非ご覧くださいネ(^_^) またStudie AG 石塚は23日(TVは出ますw )、24日とお休みを頂いており、ご迷惑お掛け致しますが、皆様のご来店お待ちしておりますッ!! 7月後半も張り切って行きましょう~♪

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月20日

まだ間に合います!! RECAROを是非、この機会にっ♪

Recaro さて、明後日はいよいよBMW Familie!westen in KOBE supported by ADVANです!! 西の大祭り♪♪ 天気もベリーグッドな感じですので、皆でワイワイと盛り上がって行きましょう♪ そして、明日から自分も1MCに乗って神戸に向かうのですが、やっぱり長距離ドライブで気になるところと言えば…。

シートですよね(^_^) 普段乗りからSports走行。はたまた長距離の走行で、やっぱり重要なのが、このシート。この善し悪しで、走りにも違いが出ますし、それこそ長い時間の走行で腰痛がぁ…。なんて事にならないようにツボとして押さえて頂きたいのが、このシート。

RECAROはもう皆さまもご存じのように高いホールド性に腰への負担も減らしてくれる機能性が人気の理由。さらに、今回用意させて頂いているキャンペーンは最新ModelのSR-7/7Fレザーコレクションに的を絞り工賃サービスの特価でご用意させて頂きましたっ!! これだけのカラーバリエーションですのでインテリアに合わせて、小物に合わせて、好みでチョイスしてインテリアにオリジナリティを添えましょう!! 是非、この工賃サービスの機会をお見逃しなく(^_^) どーせ装着するなら早い方がお得ですっ☆

 明日も多くのお客様のご来店、心よりお待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します~♪♪

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月19日

今日は1501回目のBlog♪

Z3 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座います!! 今日も現在11時近くですが、もうひと踏ん張り♪ 1MCにも秘密兵器(笑)のTESTパーツを試したりで楽しんでいる19日の木曜夜で御座いますっ♪♪♪

さて、今日Checkして気付きましたが、昨日のBlogで1,500回のキリ番でしたっwww で、今日は1,501回目のBlogとなりました。いつも数多くの方に見て頂き、ありがとう御座います。今後もコツコツとBlog書いてゆきますので、暖かくw 見守って下さいネ。どうぞ宜しくお願い致します。

さて、そんな中、今日もF30にBELLOF HIDフォグを付けたりF12にユピテルZ955siレーダーを取り付けたりとNEWカーも増殖中な今日この頃ですが、ピットには綺麗なZ3Mロードスターがお目見え。今回は大迫力のHAMANNエアロ取り付け他でお預かりしておりますが、やっぱり色褪せないカッコ良さがココにありますねっ☆ いやいやフロント、サイド、また写真でお見せ出来ていないのが残念ですが、ディフューザーも超クール。納車も楽しみな一台ですッ♪ 明日の金曜日も皆さまのご来店心よりお待ちしております!! どうぞ宜しくお願い致します。

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月18日

Specialなマシンでもやっぱりイジちゃお♪

Alpinab3gt3 今日もガンガンの夏陽気でしたが、沢山のお客様にご来店頂きまして、ありがとう御座いました!! 昨日はお休みを頂いておりましたが、午前中からプールに行ってひと泳ぎ。今季初泳ぎでしたが、久しぶりのせいか!? 50mイッキに泳ぐのもハードでした(汗) さらに、1MCも夕方からガッツリと洗車してワックスかけて、週末のイベントにめがけてピッカピカ♪ ヘトヘトになりながらも、夜には携帯屋さんに行きまして、遂に!! Fomaからスマホに乗り換えまして(爆) 七転八倒しております、Studie AG 石塚ですwww

そんな中、アルピナブルーでは日本初!! となる、超specialな一台がご来店。いつもお世話になっているHさんのNEW愛機です。ALPINA B3 GT3。最高出力410 PSを6,000 rpmで絞り出し、最大トルク540 Nmを4,500 rpmでぶちかましますw BMW ALPINA B3 S BiTurboクーペをベースに、世界で99台に限定したスペシャルな一台デス。サスペンションはKwのClub Sportsだったり、エキゾーストもakrapovicが採用されていたり♪ さらにフロントのリップやウイングなどもCarbonを採用して、めちゃめちゃイカツイこのフォルム。とは言っても(笑)やっぱりイジり虫は健在で、今日は納車早々に人気のユピテル955レーダーに、ちょっとイケていなかったミラーをM3ミラーにチェンジ。ミラーカバーもCarbonにして、正にそのまま!? 的な自然なワイルド感!! 今後もドンドン変わって行く事、必至な一台ですが、まずは慣らしから(^_^)v 

こちらのspecialなマシンも週末に行われます、BMW Familie!westen in KOBE supported by ADVANに遊びに来てくれる予定ですので、皆さま是非、見つけたらCheckしてみて下さいねっ♪ 明日も皆さまのご来店心より、お待ちしておりますー(^_^)v

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月16日

魅せドコロ満載なバリスCarbonリップ完成っ♪

Dsc_0093 この3連休、多くのお客様にStudieをご利用頂きましてありがとう御座いました!! 夏もスタート!! 的な気候でしたが充実した3日を過ごす事が出来ました(^_^)

さて、今日はリンクが多いのですが、ご了承ください(笑) 今週末は、BMW Familie Westen 2012が神戸で行われます。このイベントに間に合わせるべく、数ヵ月前からSuper GTでもお世話になっておりますバリスさんに無理を言って、お願いしていたCarbon LIPがようやく1MCに装着となりましたっ♪ パチパチ~☆ コチラのスタスタでも紹介してゆきますが、いろいろなディスカッションを得て出来上がった、この嬉しさもヒトシオ。バリスさん、忙しい中、本当にありがとう御座いました( ^^)/☆

今朝は渋滞にビビリながらもスムースにバリスさんに到着。当然、見た目も大事ですが実用性と機能性を兼ね備えて遂に完成っ。今日は最終的な取り付けとなりましたが、自分が初めて見る工具や取り付け方法なども見せて頂き勉強にもなり楽しんじゃいましたっ。ファイヤーオレンジⅡとブラックが基調となっているこの一台。実際、LIPがあるのと無いのでは大違い(^_^)

こんなアングルや、この角度とか超NICEです♪ 希少なクルマで恐縮ではありますが、既にオーダー頂いちゃったりしておりますが、またしっかりしたリリースが決まりましたら報告しますね。西の皆さまは、BMW Familie Westen 2012の際にジックリとCheck下さいネ。キズを付けないように気を付けて疾走しますっ♪♪ end.ccの1M Coupe Lineバンパー等にも加工は必要となりますが、着かない事は無いと思いますwww そのあたりも含めて1seriesオーナーさん、必見の機能パーツですよ(^_^) デモカー試乗も、おっ楽しみにぃ!!! 明日はお休みを頂戴しておりますが、ガッツリと1MCも洗車してピッカピカにしておきますーッ!!!

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月15日

ロクマルエムゴ

E60m5acs 今日も多くのお客様にご来店頂きましてありがとう御座いました!! 3連休となると中頃がやや来客が少ない事もあるのですが、今日はバタバタとアッ!! と言う間に過ぎてしまいましたッ(^_^)

ニュー1シリーズに3シリーズ、そして5シリーズとNEWなBMWも絶えず増殖しておりますが、愛され度合いの強いクルマ。と言うかマシンがこちらのE60M5。V10から絞り出されるパワーはお馬さん507頭分。7速のSMGでそのパワーは路面に伝えられて、重量を感じさせない圧倒的なパワーが魅力。当然、多くのお客様に、このM5でご来店頂いておりますが、やっぱり熱い愛情が注ぎ込まれている度合い、強い一台だと思います。

自分も初めて乗った時には、幾ら500Psオーバーと言っても、この車重だしなぁ。。。なんて、気を抜いていたら、目が飛び出るような加速。さらにエキゾースト系をイジって上げると、このV10から奏でるSoundはちょっと自分の愛車でも負けちゃうんじゃ(笑) ないかと思う素晴らしい音色。うぅ~ん、やっぱりこれは歴史に残る名車に間違いありませんねっ。フルAC SCHNITZERなM5も少なくありませんが、本日はSさんのロクマルエムゴに本日は登場頂きました。ただ今8時過ぎになりそ~なピットですが、最新レーダー装着なぅ!! です。それにしてもSさんの愛車、汚い時が無いんですよねぇー、いつもピッカピカです☆ 

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月14日

ワンオフの優越感(^_^)v

N43arqrayspl_2 今日はパッキンパキン(笑) に晴れてプールに飛び込みたい!! って程の一日でしたが3連休の初日。本当に沢山のご来店頂きましてありがとう御座います。また、大変お待たせしてしまったお客様もいらして、誠に申し訳御座いませんでしたm(_ _ )m

昨日に引き続き、今日もマフラーネタですが今日は、なかなかチョイスの幅も少なめなE87 N43E/gの116に登場頂きました。間違いなくN43E/g日本初の4本出しチタンテール♪♪♪ です。End CCのカーボンディフューザーとの相性も抜群っ!! リアビューで差を付ける必殺エキゾーストSystemです。そーです、メイクしてくれたのは、匠でお馴染みのARQRAY。コチラのARQRAYさんのBlogでもご紹介されているのでCheckしてみて下さいネ。やっぱり他のユーザーさんがやっていない事をするって、勇気は要りますがw そのフィニッシュを見て、乗って、思わずニヤニヤしちゃう魅力タップリ詰まっていると思います。なかなかの男前なリアフォルムに大変身ですっ!! Nさん、ありがとう御座いました。次回は車高の方もパリッ!! と逝っちゃいましょう? 今後も何卒よろしくお願い申し上げますーーー*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 明日もStudieは10時より元気にOPENです。皆さまのご来店心よりお待ちしておりますm(_ _ )m

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月13日

やっぱりV8のSoundは大迫力ッ♪

Supersprint645ci 先日YHのAVS Model F7にADVAN SPORT20inchを装着頂いたIさんですが、本日はSuper Sprintの80φ左右4本出しをセット頂きましたっ♪ かれこれE63の8気筒に何台付けたかは不明ですが、リアセクションだけで装着すると、ビリビリ音が大きくなってしまうE63の8気筒。今回は、しっかりとセンターストレートパイプも同時にご装着頂きましたッ。かけ始めの一発は排気量のもたらす排圧からの迫力サウンド。アイドリングが落ち着けば、ご近所迷惑には決してなりませんっ。で、バーンとアクセルを踏み込めば、思わずニッコリの乾き系迫力サウンドを発揮するスパスプfor E64。オススメですよ♪♪♪

うーん、久々に視聴しましたが、やっぱりいいSoundを奏でてくれます♪♪♪ リアビューのアイポイントとしてもデカ過ぎず、控えめ過ぎない絶妙なデザインフィニッシュのテールも魅力的。今後の作戦としては(入荷待ちではありますがw)、お約束ではありますが、絶妙な車高をアレンジしつつストリートでも乗り易いKw Ver3車高調をセットして、ググッ!! とローフォルムに決めてあげると、さらに萌え萌えなE63になること必至。その次には、車高と駐車場関係と相談して、Fリップあたりを作戦中ですっ。こちらの進化も楽しみな今日この頃です( ^^)/☆ 本日もありがとう御座いました。 

ジメジメした湿気でナメクジになっちゃいそうな勢いですがw 明日からの3連休、天気も良さそうですねッ。明日も沢山のお客様にご来店頂けますよう、スタッフ一同楽しみにしておりますっ。

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月12日

やっぱりサーキットが似合うッ♪

1mc いやいや、久しぶりに愛車にPLASMA DIRECT&GROUNDを装着させて頂きましたが、ヤバ~イwww くらい速いッス(^_^)v TurboですとやっぱりブーストUpはマストですが、こちらの作業も近日マル秘なパーツ装着を施行する予定ですっ。が、その前に装着したこのPLASMAチューンでの中回転域からドドドーーーン!! と来るトルク感、凄いですっ。

またスタスタでもご紹介しますが、昨日はREVスピードさんの取材で富士スピードウェイのショートコースに行って来ました!! なかなか走りも決まっているでしょ♪ それもそのはず、今回のレポートドライバーは我らが番場選手でしたっ。この1 series M Coupeでは本コースしか走っていなく、ショートコース用のサスセティングも必要な感じではありましたが、目の前で駆け抜けているオレンジ色の憎いやつ、そーとーカッコ良く(笑) 自画自賛ではありますが絵になってません!? こちらの様子は7/26発売!! 三栄書房さんのレブスピードに出る予定ですので、是非購入下さいネ♪♪ 今日も平日にも関わらず多くのお客様でHOTなStudie +TOKYO-でした。明日も梅雨の天気ではありますが、スタッフ一同、皆様のご来店、心よりお待ちしております(^_^)v 

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう

2012年7月 9日

☆PLASMA DIRECT&GROUND☆

Plasmadirectplasmagroun いやいや今日は初夏を思わせるような天気でしたねっ♪ 週の始まり月曜日、皆さま良いスタートを切れましたでしょうか? チューニングパーツは色々ありますが、こちら定番点火系チューニングと言えば、写真のPLASMA DIRECTとPLASMA GROUND。こちら本日1MCにも搭載させて頂きましたが、下からジワジワ~と始りレッドゾーンに至るまでのトルク感は一度付けたらヤメラレマセン。

より鋭いアクセルのツキもワインディングからサーキットまで気持ち良さ120%UP!! と言う人気の機能パーツですっ。丁度、明後日の11日には富士スピードウェイのショートサーキットでREVスピード誌の取材もありまして、そのあたりもプロドライバーさんにCheckして頂きましょう(^_^) 我らが番ちゃん事、番場選手のレポートもあるようなので、サス廻りからブレーキ、1series M Coupeは、どんなレポートになるか楽しみな今日この頃です。明日、明後日とお休みを頂いてご迷惑お掛け致しますが明日も10時より元気にOPENですので、皆様のご来店を心よりお待ちしておりますっ(^_^)

Studie +TOKYO-店のATF交換の作業ですが、マシンのメンテナンスの為に7/11(水曜)13時頃まで作業が不可となります。同日、7/11(水曜)の14時頃には再開しますので、ご依頼の際には事前にご確認頂けますよう宜しくお願い致します。ご面倒かけますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Please click here!

twitter StudieIshizukaをフォローしましょう