2016年3月12日

マイケル出現!?

P1130049.jpg

 マイケルは僕も大好きなんです♪♪ 

先日、思わずニヤリw とっても嬉しく、

分かりやすいコメントが届いたので、

そのままご紹介させて下さい。原文そのままです。

 

「2月末まで延長されたSSS、LSSキャンペーンを

利用して3月に作業予約を入れ取付たので

レビューします。今回先に、申込を済ませたものの、

皆さんのレビューを拝見し、実物を

視聴しておきたい衝動に駆られヅカさんに

お願いしたところ、猪俣さんのX1で

視聴可能とのことで即日、伺い、2CH、4CHと

視聴させてもらいましたが、早く自分の車で

聞きたいと我慢できない感動と衝撃を受けました。

 

日曜日に車を入庫して木曜日に

引取りに伺いましたが、日程の前倒しにも快く

対応頂きヅカさん有難うございました。

まずは同時施工と言う事でワクワク気分を

抑えつつ、LSSとの一気での楽しみは

置いといてLSSのスイッチをオフにしてSSS

だけで視聴しましたが、純正のこもり気味な

ショボイサウンドとは比べようのないハギレの

良いサウンドに変わりツイーターが

素晴らしい音色を奏でてくれます。

 

でも、まだスピーカー自体エージングが

少ないので使用が増えてくれば更に

JBLらしい音になってくると思うと

ウハウハです。次はお気に入りの

マイケルジャクソンのスリラーをチョイスして

LSSのスッチオン!なっなんとフロントガラスに

マイケルが出現、実際に見えるわけ有りませんが、

私には見えちゃいました。これには

チキン肌ものです。恐るべしLSSです。

 

普段聴き慣れているマイケルが

マイケル以上に変わってしまうのですから

兎に角、車内の臨場感がこんなに

変わるものかと頭の上に!!!

ビックリマークが3つほどです。LSSのスイッチは

不要に思えますが、LSSを聴き慣れた耳に

リセットさせる上で必要だと感じました。

 

ついついボリュームも上がてしまうのも頷けますね? 

SSSとLSSで相乗効果と言うのは、

こういうものなのかと思い知らされましたっ! 」

 

と、人気のSSSとレイヤードサウンド装着の

生の声を頂戴いたしました。有難う御座います。

ジャケットはTHIS IS ITですみませんっ(汗)

そんな皆様の生の声はコチラのページでも

様々ご紹介されておりますので、Checkして

見て下さいね。宜しくお願い致します。

HIDEさん、ありがとう御座いましたーーー♪

 

    

タイヤ無料診断実施中!! 

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

 

  

2016年3月11日

一般整備に車検もお任せ下さいッ♪

名0あ00称未設定-1.jpg

 普段は綺麗目な写真が多いですが、

今日はちょっとオイリーな香り漂う写真です。

先週、今週と引き続きメンテナンス系でお預かり

しているクルマも多数です。不動で入庫された

E61 530iをはじめ、予防にと交換を

行ったE46 M3でのE/gスターター交換2台他etc.

 

E46 318iは車検でお預かり。これからも大事に

乗って行くことから、この機会にデフのマウント類や

シール類。窓枠モールだったり、ステアイングの

スピンドルといった部品の交換。地味な所では

ありますが、チューニング、ドレスアップの他に、

メンテナンスと言う大事なパートのご依頼も

多数頂きまして有難う御座います。

 

SSSやレイヤード・サウンド取り付け。そして、

RECARO装着。明日、明後日のご納車も

ヒートアップです。バラエティに富んだ作業で

引き続きピットもフルxフル回転で週末に向けて

頑張って行きます。

 

そして、週末はこれまたドレスアップやチューニングで

大いに盛り上がる事請け合いです。今日は3月11日。

震災から5年の月日が経ちますが、今に感謝しつつ、

スタッフ一丸となって日々、元気に参ります。

今後も何卒よろしくお願い致します。

    

タイヤ無料診断実施中!! 

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

 

  

 

 

2016年3月10日

見えない所が危なかったり(^_^.)

P1130017.jpg

 タイヤ無料診断やっております。

普段はなかなかCheckを怠っていたりする

空気圧の確認は勿論。調整にキズや劣化具合。

そして、溝の確認と言った、主要なポイントを

無料で行わせて頂いています。

 

何かの作業の際に申し付け頂く事も。

勿論、タイヤCheckのみもSuperウエルカムです。

明日はやや寒くなりそうですが、走りにも

適した季節がやって来ます。

 

ドレスアップやチューニングが決まっていても

タイヤがNGですと台無しです。そんなところの

ポイントは是非、お気軽にご用命下さい。

まだまだ、あるけど、何分山かなぁ? と、

おおよその交換時期の目安としても是非、

お気軽にスタッフまで申し付け下さい。

 

OKならば、それで安心。気持ちよく走れます。

そろそろ交換の時期であれば、使用用途に

よって、お薦めのタイヤをご案内させて頂きますッ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

  

タイヤ無料診断実施中!! 

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

 

  

2016年3月 7日

NEW RECARO RS-Gなコクピット!!

P1130001.JPG

 先週末は多くのお客様にRECARO

イベントにも来て頂きました。

ありがとう御座いました。連日取り付け作業も

行われていますが(前回イベントで受注頂いたモノ中心にw)、

今日のワンカットはSさんのE90 323iのインテリア。

 

新素材のグラスメッシュが採用されている

2016年モデル。通気性や快適性に優れた素材で

デザインも一新。これはカッコいい。基本シートの

シェルは、従来のRS-Gですからホールドを

初めとした機能性は抜群ッ。

 

実は、我らがBMW Team Studie

世界の荒さんが開発に携わったフルバケットシートの

RS-G/TS-Gですから、それも納得です。元々は、

運転席に使っていたSR6は、今回助手席に

移設させて頂きました。

 

インテリアの仕上がりも、随所にStudie愛を

感じます。心より感謝です。ご納車が楽しみです、

ハイ♪♪ RECAROは今週の10日(木曜)まで

絶賛展示中です。是非、座りに来て下さいネ(^^)

 

勿論、スポーツスターをはじめとしたNEWモデルも

展示中です。今回、SportsterやCross Sportster他、

SR-6やSR-7、このRS-GやTS-GがNEWとなって

おります。是非是非、装着しちゃいましょう~♪♪♪

 

タイヤ無料診断実施中!! 

RECAROトラックがやってくるーッ♪は3月10日まで

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

  

 

2016年3月 6日

6シリーズが熱いっ♪♪

P1120978.jpg

 昨日も富士スピードウェイにてTEST走行を

行ったBMW Team StudieのM6GT3ですが、

なんか6シリーズが最近とっても

目に入って来ます。今日、ご紹介するのは

Hさんの6シリーズ・グランクーペ。

 

3D Designのエアロを身にまとい、KW

サスペンションで絶妙に下げられた車高。

そして、ツラツラにセットされたBBS

ホイールの中に、今日はbremboを

セットさせて頂きました。

 

フロントは圧巻の405mmドリルドローターに

6PODキャリパーをセット。リアはサイドブレーキ

構造によりキャリパーを換えられないので、

BIGローターにチェンジです。純正の

ローターよりも大口径になりながら、

2ピース構造のドリルドローターはこの製品だけ

見ていても、ウットリ来るカッコ良さです。

 

勿論、405㎜のフロントローターは、それだけでも

大迫力です。激シブな1台ですが、ガッチリと

男っぽいステアリングも製作真っ最中。そちらの

完成も楽しみです。今後も宜しくお願い致します(^^)

 

  

タイヤ無料診断実施中!! 

RECAROトラックがやってくるーッ♪は3月10日まで

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

  

 

 

2016年3月 5日

ようこそStudieへ!初来店いただいた方へのスペシャルギフト♪

P1120961.jpg

 本日も沢山のお客様に

ご利用頂き、ありがとう御座います。

今日はRECAROの試座は勿論、前回の

イベントからオーダー頂いたお客様への

RECARO取り付けも2台程ありまして、

とってもホットな東京店でした。

 

タイトルにあります、こちらの

WELCOME Studie!! な企画

スタートしてから多くのStudie初来店な

お客様にご利用頂いております。

このページ案内を見て、ご来店頂いている方の

割合がとっても高いので、企画も大成功w 

こちらは継続的に続きますので、

気になっていた方は、お時間見つけて

ご来店下さい。

 

特典もなかなかにお得な内容に

なっておりますので、お見逃しなく。そして、

MINIの試乗も大盛況。

明日も勿論やっておりますので、

お友達もお誘いの上、お気軽にご来店下さい(^^)

宜しくお願い致します。

  

タイヤ無料診断実施中!! 

RECAROトラックがやってくるーッ♪は3月10日まで

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

  

2016年3月 4日

RECAROとMINIが激熱な週末デス!!

P1120929.JPG

 昨日は、誠にありがとう御座いました。

興奮冷めやらぬ中、明日から週末です!!

今週のキーワードはRECAROとMINIです。

沢山のお試しシートが店内にディスプレイ

されています。飲食をしたり、寝ちゃったり

しない限り(笑) 沢山、長く座って下さい。

自分のターゲットシートが見えてくると思います。

 

MINIは弊社デモカーと、阿部商会さんの

デモカー2台同時試乗やります。性格も異なる

MINIですが、どちらもイイ味あると思います。

普段はちょっと少な目のMINIではありますが、

是非是非、お友達もお誘いの上、気軽に

寄ってみて下さい。スタスタでも紹介しておりますが

マフラー音ってどうなの? 足って? そして

RECAROのフルバケットって、どーなの?

悩みも解決ですッ!!

 

AMSECHS(アムゼックス) のステアリングや

ホイール、エアインテークと言ったパーツも

ドドーンと来ます。当日取り付けもOKです。勿論、

SPECIALなお値段で当日取り付けしますので、

是非是非、この機会の逃さずに。宜しくお願い致しますッ♪♪ 

 

あ!!! それとタイヤ無料診断実施中!!  です。

こちらもお気軽にぃ♪

とにかく目白押しw 今週末も楽しんで行きましょう(^^)

 

RECAROトラックがやってくるーッ♪は3月10日まで

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

  

2016年3月 3日

BMW Team Studieを宜しくお願い致しますッ

20160303_204822.jpg

 本日は多くのお客様にNEWSが

届いたことと思います。ご来場頂いた皆様。

普段からStudieをご利用いただいている皆様。

そしてBMW乗りでいつかはStudieに

行ってみようかな? はたまたBMWに

乗り換えてみようかな? と言うお客様まで

本当に有難う御座いました。

 

3月3日は僕にとっても本当に一生涯に

おいて記念すべき一日となりました。また

今回の様子は後日のBlogでも紹介させて

頂こうと思いますが、現在10時ちょっと前。

M6GT3の搬出を高根チーフエンジニアと

一緒に待っているところ。

 

その搬出の際に、コクピットの細部も

じっくり見ちゃおうと思っている今日この頃。

慣れないスーツで足もボーw 状態ですが、

今期も熱いx熱い応援を宜しくお願い致します!!

今年は激アツな2016年になると思います。

ありがとう御座います(^^)/

 

 

RECAROトラックがやってくるーッ♪は3月10日まで

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

  

 

2016年3月 2日

タイヤ点検無料ですッ!!

55897414.jpg

 本日も多くのお客様にご利用頂き、

誠にありがとう御座います。

マフラーやサスペンションといった

パーツ交換もバンバンと承っている

今日この頃ですが、とっても大事なタイヤ。

 

スタッドレスもそろそろ脱いで、夏タイヤに

される方。また、これからの春に向けて、

気持ちよく走りたいトコロ。

今回、ご希望のお客様にはタイヤの点検を

させて頂きます。何かの作業のついでに

ご依頼でもOKです。

勿論、タイヤCheckだけでも超ウェルカムです。

 

空気圧もCheck前から調整後の

数字までお知らせ致します。意外にAIR圧が

低下しているクルマも多いのが事実。

また大口径タイヤで、外側は大丈夫だったけど、

内べりが酷い...。例もシバシバ。

是非、お気軽にご依頼頂けますと幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

RECAROトラックがやってくるーッ♪は3月10日まで

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v

  

2016年2月29日

3月最初のイベントはRECARO!!

P1120915.jpg

 先週は横浜で行われたRECAROイベント。

つい先ほど、搬入も終えて、今週末はイベント開催ッ。

今、同時開催で、MINIのデモカーも用意して、

ちょっと変化も付けて楽しみたいなぁ、と思っております。

 

弊社のF56MINIデモカーにも男のフルバケットが2脚

付いておりますが、イイ足に決まったクルマで

あれば、フルバケットでも、あれ!? 全然疲れない。

いや、純正よりもイイ!! と言う話もシバシバです。

希望の方は、同乗試乗も行いますのでお気軽にぃ♪

 

今回も多数のモデルをディスプレイしておりますので

今週末はStudie +TOKYO-に大集合下さいッ。

勿論、本日から、3月の10日(木)までは、これらの

MODELには座って頂けるようにスケジュールして

おりますので、週末ダメな方は、平日でも是非、

試座頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

 

RECAROトラックがやってくるーッ♪は3月10日まで

一家に一枚Studie Premium Member's Cardのススメ(^_-)v