2015年1月26日

OIL交換は大丈夫ですかぁ!?

P1050144.jpg

 やっぱり愛車の血液とも言えるE/g OILを

筆頭に、油脂類はしっかりと管理したいところ。

以前のコチラのZukablogでもご紹介しましたが

そんな特典も利用しつつ、しっかりとマメに交換を

行って下さいね。

 

Petronas製をメインに、E/g、ATFにDCTF、デフOIL。

そしてパワステOILにブレーキフルード等、随所に

用いられている油脂類です。この交換時期の目安や

タイミングなどもStudie各スタッフにお問い合わせ

頂ければ、適切なサポートをさせて頂きますっ(^_-)-☆

 

そんな月曜日ですが、明日は富士に行く予定♪♪

その模様も後日お知らせできると思いますっ。

皆様も良い週のスタートを切って、今月も残り少ない

ですが、是非是非、Studie +TOKYO-に遊びに

来て下さいね。どうぞ宜しくお願い致します!!

    

  

2015年1月25日

From MINI to M model

P1050135.jpg

 1月最後の土日となる25日。そろそろ7時近くに

なりましたが、Studie +TOKYO-並びに

各店舗、多くのお客様にご利用頂きまして

ありがとう御座いました!!

 

チューニングにメンテナンス、ドレスアップに

モータースポーツと4軸をベースにお客様の

ご要望にお応えして楽しいBMW LIFEを

ご一緒に送らせて頂いております(^_-)

 

いつもながらに、バラエティに富んだ作業に

車種。そして、お客様の会話も様々で、日々

いろんなドラマがあるわけで、退屈しない

毎日をありがとう御座います。ここ最近は

各店舗、Mモデルも人気で、スポーツ走行。

 

そして、サーキット走行を楽しむ方も増えて

来ておりますことを、なんか肌で感じる今日この頃。

やっぱり走らないとダメですよねっ♪♪ この

車には調子の良い季節。バンバンと走って

行きたいと思いますーーーっ☆ 

そうそう、コチラはポチツ!! としましたが、

早く見たい、今日この頃です、ハイ(^_-)v

   

  

 

2015年1月24日

タイヤも売れています(ラジアルw)

P1050085.jpg

 このまま今年は雪が降らないことを

祈っておりますStudie AG 石塚です。去年は

2回ほど、結構ごっつい雪かきしたのが記憶に

新しい所。当然、スタッドレスもご用命は

ありますが、ここんところはラジアルが売れてますw

 

より静粛性を求めたモデル。よりグリップを求めて...。

今日だけでも何台NEWタイヤを履いて頂いた事か(^^)

ありがとう御座います。やはり、肝心カナメのタイヤ

ですから、ここは妥協せずにお客様の走りにドンピシャな

物を選択させて頂きます。

 

いくらいいマフラー付けて、サスペンション付けて...Etc.

チューニングして行っても、結局この車が地面に

接地しているのは4つのタイヤですから...。そんなタイヤ

選びや、現在のタイヤの状態なども気軽にお問合せ

頂ければ、最適な気持ち良い4本をご案内させて頂きます。

  

  

2015年1月23日

☆カルテDEキャンペーン終了のお知らせ☆

P1050040.jpg

 こちら人気を博しているStudieに通うお客様

全員が受けれるキャンペーンのカルテDEキャンペーン

こちらは来月の偶数月2月を最後に終了致します。

1月も残り僅かでご不便かけますが、奇数数字の方は

是非、今月中にご活用頂けますと幸いです。

 

そして、偶数の方は来月で最後になりますので、

スケジュールも合わせて、ご活用頂けますと幸いです。

そして、もちろん、このキャンペーンが終了と言うことで

そのままでは終わりません。今回、Studie AG初となる

Studieをご活用頂く、全てのユーザー様に利用

頂けるであろう、アイデアを絞りまして、近日ご案内

することが出来ると思います。

 

こちらは、絶賛作成中ですが、BMWを愛する

Studie AGをご贔屓にして頂けるユーザーさんには

絶対得するメニューとなりますので、ご期待下さい。

そちらのアナウンスもオッ楽しみにぃ(^_-)-☆

 

  

2015年1月22日

2月19日は...(^_-)v

P1050026.jpg

 今日は何とも言えない一日となりましたが、

現在も黙々とピットはフル回転。元気に休み明けの

木曜日を過ごしておりますッ。そんな中、本日発売

されたBMW COMPLETE Vol.63のP95からの7Pは

要Checkです。2月19日に発売するStudie style9の

興味的な一部分がCheckできますよ~。

 

こちらのM235iも富士スピードウェイで取材した

ワンカットですが、M4やM235i RACINGもチラリとw

登場しておりますので、是非是非、本屋さん並びに

ネットなどでポチ♪ としてみて下さい。この1冊、

丁度今見たところですが、カッコ良すぎるので、

思わずパチリ☆ 

 

キーボードでちょっと隠れちゃっておりますが、

A LIVING PROOF.

心にグッ!! と来るワードです、ハイ。2月19日は

是非是非、Studie style9をお買い求めくださいッ♪

丁度、娘のBirthdayと同日な2月19日。僕自身も発売が

楽しみでならないEdition9となります(^_-)-☆

 

  

2015年1月19日

どんな事でも何時でもStudie +TOKYO-へ♪

P1050012.jpg

 X5のエアサス交換からStudie Engine Cleanigに

E/g OIL交換。車両のエラーCheckにエキゾースト交換。

地デジに、ラジエーター交換に車検整備などなど♪

週の始まり月曜日も爆裂絶賛営業中の東京店ですwww

 

1月も元気にスタートを切って、早くも2/3が終わろうと

しておりますが、ちょっとでも気になる部分等があれば、

何時でもお気軽にご来店下さい。明日から2連休と

なりますが、木曜よりリフレッシュしての営業となります。

 

今月は、akrapovicやbremboのご注文も多々頂いて

おりましてありがとう御座います。ちょっと期間も迫っている

キャンペーンが多々ありますので、Studie HPの方も

しっかりCheckしてご来店下さいねっ♪ そして、今月は

さらに皆様の気になる事請け合いのNEWパーツ等も

バンバンと出てくるので、ご期待下さいっ(^^)v 

外は寒いですが、ホットxホットなStudie +TOKYO-でしたッ

     

  

2015年1月18日

意外に期間短いです。お早めにッ♪♪

P1040944.jpg

 こちらイイ色に焼けてきているakrapovicのEVO

そ~です。今、激アツのM4ですが、M3、M4を筆頭に

アクラポビッチ・キャンペーン開催ちゅデス!!

来月から、ぐぐっ、と定価も上がっちゃいます...。

その前に、これは結構なお買い得価格にて今週末も

オーダー頂戴しましたっ♪ 

 

でも、これ実は今月末までの短期間スペシャルです。

これは、惚れ惚れするサウンドは勿論、そのハイ

ポテンシャルに脳みそもヤラレチャウ逸品です。なので、

ちょっと迷っていたら、今のうちにGETしちゃうのが

損しません。是非是非、最寄りの店舗まで

ご連絡下さい(^^)

 

こちらの一台もご装着頂き、バンバンと踏んでいる

お客様。裏から見ると、そのアクセルの踏み加減は

一目瞭然。Hさん、踏んでますね~www いつも

ありがとう御座いますっ('-^*)/

    

  

2015年1月17日

ドア開けて、思わずニッコリ♪

10922307_646921415414036_71698145603538922_o.jpg

 ドア開けて、かなりクッキリと浮かび上がる

Studieカンパニーマーク。これは、遊び心を持った

大人なBMW乗りの方にお薦めのNEWアイテム☆

 

カーテシランプ装着車には、簡単にご装着OK♪

E系からF系まで適応車両は豊富です。装着されて

いない車両でも加工にて対応も可能です。ここは

各店舗スタッフまでお気軽にご相談を(^O^)

 

LEDパワーをよりアップしていることから、かなり

クッキリと浮かび上がります。クルマ側にも負担を

かけないように約90秒で消灯する安全回路も備わります。

 

お値段は¥16,000(税別)となっております。2個セット♪

助手席の彼女やお子さん等にもウケ良さそうな

キュートなアイテム。2015年、お薦めの1品です、ハイ♪♪

   

  

2015年1月16日

M235i 乗りなら是非、一度はStudie +TOKYO-へ♪♪

P1040924.jpg

 こちらのデモカーは絶賛発売中ですが、

オートサロンでも多くの方に見て頂いたと思います。

そして、東京店では今!! M235i RACINGも

見る事ができますので、この週末は、是非、

Studie +TOKYO-に遊びに来て下さいw 

 

今日もお客様のM235i と3ショットに

なっておりますが、結構な数のM235iが

ご来店頂いております。近く発売されるPIAAの

ストップランプ等も小物ではありますが、注目株。

 

そして、BMW Motorsportのエアロは勿論、RECAROや

マフラーのサウンドCheckも出来ますので、気になった方は

カタログやHPを見るよりも断然Goodですよ(^O^)

 

勿論KWサスペンションの乗り味を試乗頂く事もOKです♪♪

明日も天気良さそうですし、ワイワイと賑やかに週末を

楽しめればと思います。スタッフ一同、皆様のご来店を

お待ちしております。宜しくお願い致します。

  

  

2015年1月15日

そして、シートは今年も引き続きRECAROで(^^)v

P1040558.jpg

 こちら沢山の人でにぎわっているTASでの

RECAROブースでのワンカット。

スポーツシートとしてRECAROが

フランクフルトのモーターショーで発表されたのが

1965年と言うことで、今年の2015年はなんと

50周年の歴史を刻みます。

 

このモダンなコンセプトモデルも目を引きますが、

やっぱり今年もシートはRECAROでキマリですっ(^^)v

ちなみに、このモデルネームは

RSSP(レカロ・スポーツ・シート・プラットホーム)

2016年以降の発売になりそうですが、興味タップリ。

  

また、去年の末に超インパクトを与えてくれた、

こちらのMotorhead Hill Climb sponsored by RECARO

こんな刺激的な事を具現化した中にもRECAROの

パッションを感じます。こりゃ、早々に200万視聴数にも

達しそうな勢いですが、Checkまだの方は、是非Check!!

 

そして、このV-OPTの発売も待ち遠しくワクワクしております。

こちのyoutubeも今日初めて見ましたが、即買い必至ですw

各店RECAROのオーダーもバンバンとお待ちしております。

ちなみに、このTASで展示されていた1998年代に名をはせた

A8に数年ぶりに座って見ましたが、これまたニヤリの

ホールド感でしたっ♪♪♪ 今見てもカッコ良かったです、ハイ♪