
今日は天気がイマイチでしたが、月曜にも
関らず賑わったStudie +TOKYO-です。昨晩の
SUPER GT+「開幕戦・岡山GT300」見ました?
いやいや、自宅で興奮しちゃいましたwww
永久保存版としてDVDにも焼いておこっと(^_-)
そんな月曜からボクの写真で失礼します。
前々回のBlogで荒さんとFiscoに行った話を致しましたが、
荒さんの後にM235iに座った時に、シートのポジションは、
こんな具合で乗られているんだぁ。と思いました。この
あたりはドライバーさんで随分異なる部分なんだと
思いますが、本当は4点ハーネス等が、サーキット等では
勿論、お薦めです。
ただ今回は、あくまでもフルノーマルで行ったので、
ノーマルのシートでもバシッ!! と来るシートベルトの
使い方をお知らせ(^_^) って、そんな具合に使っている方も
いるとは思いますが、これはワインディングとかでも
役に立つと思いますので、是非、試してみて下さい。
文章だと、ちょっとわかり辛いので、何時でも東京店に
来て頂ければ、実演しますwww 下記の要領で行って
見て頂くと、結構、カッチリとポジション決まります。
※勿論、その後はRECAROシートに4点ベルト等を推薦です。
1:シートポジションを決める
2:その位置より2センチくらい後ろにシートをスライド
3:シートベルト腰部分。ここしっかり。腰骨にベルト
当たる様な所でベルトをキッチリと引きながら腰骨の
所で位置決め
4:そしたら肩の部分のベルトを一気に引っ張る=ロックが
かかると思います。ここもややキツメになるように
5:そしたら、シートを前方の自分のポジションに。
そうしますと、腰骨を支点に肩も片側ではありますが、
結構、体が動かないように固定されると思います。
6:電動で無いとちょっとやりにくいと思います。
これ、結構昔から普通のシートで飛ばす時にやって
いたんですが、プロのドライバーさんでも教えている
方がいるようなので、Blogで紹介させて頂きました。
あくまでも、RECARO、4点前の繋ぎ(笑)ではありますが
気になった方は、やってみて下さいネっ。明日も元気に
10時よりOPENです。よろしくお願い申し上げます( ^^)/☆
東京店限定のコーティング・キャンペーン人気ですっ!!
エアコン・フィルター&パワーエアコンSETがお薦め!!

